goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

映画、本、写真など・

花博記念公園鶴見緑地 咲くやこの花館のハイビスカス

2016-08-21 | 写真(花、旅行など)
花博記念公園鶴見緑地にある大温室、
咲くやこの花館には
色々な種類のハイビスカスが咲いていました。

鮮やかな色合いが特徴のハイビスカス。
夏にぴったりのお花です。



























8月16日撮影

大阪市鶴見区緑地公園






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密 THE TOP SECRET

2016-08-21 | 映画
監督は大友啓史。

原作は清水玲子のコミック。

主演は生田斗真。

被害者の脳をスキャンして
記憶を映像化、
それをもとに犯人を捜し出す
通称(第九)の
科学警察研究所法医第九研究室。



生田斗真は室長・薪剛、
岡田将生が新人捜査官・青木。

大森南朋は所轄署の刑事・眞鍋駿介
栗山千明は監察医・三好雪子を演じます。



死者の脳の記憶を映像化、
記憶から事件の謎を解き明かす、
脳内捜査(MRI捜査)という発想。

死者の脳の記憶を
映像化という発想はいいと思いますが、 
読み取った人の脳に入り込んでしまい
強烈な精神的打撃をうけたとしても、
第九みんなで見るのなら
機械を着ける役目の人は
誰が着けてもいいのではないでしょうか。

絹子と貝沼との関係は、
重要なのになんだか不明。

サイコパスの脳を見た人の多くが
自殺というのも納得できません。

ラストの映像も意味不明。
グロいシーンも多く
目を伏せながら見ました。
あまり目をつぶりすぎたので
理解できなかったのかな?

上映時間も長かったです。
とにかく理解できないことが多く
ぐったり疲れる映画でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする