goo blog サービス終了のお知らせ 

石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

3月10日本日は石井伸之後援会長と挨拶回りをしました

2007年03月10日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は午前中に印刷会社とポスター作成についての打合せを行いました。ゲンを担いで前回と同じ業者に依頼すると、前回のポスターがありますので、スムーズに話が進みましたが、それでも前回より様々な工夫を考えておりますので、その打合せで1時間ほどかかってしまいました。

 様々な選挙公約や四年間の実績がありますが、そのうちどれを掲載して詳しく説明するか悩むところです。どうしても、あれもこれもになりますが、紙面の関係で全て載せると、文字が小さくなってしまい実際にポスターの掲示場所が抽選で高い場所になってしまうと、細かな字は読めないのであれこれ書いても意味が無くなってしまいます。

 業者の方は、さすがに専門家ですので、私のワガママに対しても真摯に受け止めていただき、様々な改善方法を教えていただきました。

 それから、市役所でパンフレット送付の案内チラシを印刷し、午後からは後援会長と3月25日午後3時からの石井伸之選挙事務所開きについてのお願いに回りました。

 大変ありがたいことに、後援会長と回っていると、途中何箇所かでお茶をいただき部屋に上がらせていただいて、様々な話しに花が咲きました。

 さすがに、地元で顔の売れている後援会長と回っていると感触が良く、様々な話しで盛り上がりました。

 3月25日午後3時からの選挙事務所開きで一人でも多くの方が来ていただけるように、努力していきます。

 今日の長女は、夕飯前に突然「おもち食べたい」と言い始めるので、今までは聞いてあげておりましたが、家内が夕食を用意しておりますので。そちらを食べるように言うと、ちゃんと聞き分けてくれるようになりました。

 徐々にですが、言葉が分かってきましたので、ちゃんと話してしつけをするようにしていきたいと思いました。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする