ようこそ石の華へ

鉱物の部屋へのいざない

              【お知らせ】

【定休日は毎週水曜日です。】【10月も毎週日曜日は休業します。】【10月19日(土)は店主は終日不在です。店は通常通り営業します。】

ラ・フォル・ジュルネ「熱狂の日」金沢2012

2012-04-28 13:35:52 | インポート
GW中の4月28日(土)~5月5日(土)、春の大きな音楽イベントが開催されます。
金沢では石川県立音楽堂をはじめ各ホール、駅周辺・武蔵・香林坊~郊外あちこちでイベントが催されます。街中に音楽にあふれるお祭りです。
今年のテーマは「サクル・リュス(ロシアの祭典)」。
チャイコフスキーやラフマニノフ等19世紀半ばから20世紀末までのロシア音楽の歴史が一望できます。
石の華が入居しておりますポルテ金沢の6階にあるアートホールでもたくさんの公演が予定されてます。
ポルテ金沢の地下広場とサンクン・ガーデンでは「カピタン・ロシア 民謡アンサンブル」の無料公演が予定されています。
13:30~B1サンクンガーデン
16:00~B1アトリウム広場(サイゼリヤ前)

演奏時間は、約30分を予定しております。
ホテル日航金沢ロビーでも、5月3・4日に「デュオグレイス」他の無料コンサートが予定されています。
皆さん是非お越しください。(石の華にもお立ち寄りくださいね)
詳しくは公式サイトhttp://lfjk.jp/index.htmlをご覧ください。
Cci20120428_00000_50




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウランガラス

2012-04-28 11:39:28 | 日記・エッセイ・コラム

今日からゴールデンウィークです。「GWはガラスウィーク!」、今日から5月6日(日)まで特設コーナーのガラスコーナーを設けました。昨年のクリスマス・フェア期間中に続いてのガラス第2弾です。

今日はウランガラスです。いきなり、ウランガラスから始めます。

Dscf8907_2

Dscf8909_2
Dscf8912_2
上の三つの写真は今回ガラスコーナーに置いたウランガラスにブラックライトを当てたものです。ウランガラスの魅力はブラックライトで鮮やかに光るところです。

鉱物にもブラックライトやミネラライトで光るものがありますが、ウランガラスにも光る石達と同様の感動があります。

ガラスは人の作ったものですが、その成分は水晶と同じ二酸化珪素を主な成分としており、私は鉱物と同じような愛着があります。

ガラスには純粋に二酸化珪素だけで出来ているものもあります。そして、水がいろんな成分を溶かしているように、ガラスもいろんな成分を溶かし込みます。鉛を溶かして透明度と屈折率を高めたガラスはクリスタルガラスと言われます。さらにウランを微量に添加したものをウランガラスと言います。

ウランガラスは最近ではあまり造られなくなりました。今でも造られているのはウランガラス発祥の地であるチェコでしょうか。日本では大正期から昭和初期まで大量に造られていましたが、やはりウランが諸事情で使えなくなり、生産は途絶えました。しかし2002年に岡山県・人形峠で再度生産が開始されたようです。

昨年の3.11以降、世間的にはウランは微妙な存在です。微量であれば、健康的には問題ないのですが、連日のニュースにもあるように、安全性という敏感な問題に難しい対応をしなければなりません。

ウランガラスは健康には問題ないものですから、偏見を持たないようにしなければならないと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする