ようこそ石の華へ

鉱物の部屋へのいざない

              【お知らせ】

【定休日は毎週水曜日です。】【9月も毎週日曜日は休業します。】

亀甲石

2012-04-13 10:55:20 | 日記・エッセイ・コラム

今日は亀甲石です。

昨日、桜石から五角形、六角形の話題になってしまいましたが、その流れとして今日は亀甲石の話題にします。

亀甲石はその名の通り、亀の甲羅のような石です。縁起の良い石です。

数年前に飛騨小坂の厳立峡の旅館に泊まった時、その旅館に全国各地の亀甲石のコレクションがあった事を思い出しました。その旅館の先代のご主人の集めたものという事でしたが、亀甲石のコレクターもいらっしゃったのを面白く思いました。

亀甲石は亀の甲羅のような六角形を基調とする割れ目から出来ています。

Dscf8562

北海道産の亀甲石

この亀甲石は全体の姿も亀のように見えます。

Dscf8567

産地不明の亀甲石

この亀甲石は丸く平らな礫が亀のようにも見えます。

Dscf8584

福井県産亀甲石

この亀甲石は柱状節理の一部のように見えますが、これも亀甲石と呼ばれます。

Dscf8545

Brazos County Texas USA産のメリカリア(方解石)

このメリカリアは泥灰岩の丸い固まりで、甲羅の溝にあたる部分が方解石で出来ており、風化により溝の部分の方解石だけが残ったものです。

このメリカリアは六角形というよりも四角形を基調としているようですが、この石も亀の甲羅に似た模様を持つ亀甲石と呼ばれていました。

鶴の形をした石はあまり見た事がありませんが、亀の形をした亀甲石は色んなところから採れ、石の種類も多いようです。

今日は亀甲石でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする