カノウおにいさんの気象・地震再発見

気象や地震についての目からうろこが出る話全集です。
講演依頼等連絡先は、tenki@air.ocn.ne.jpへどうぞ

台風13号 今日明け方西表島を通過 あすは九州へ接近

2006-09-16 20:41:28 | インポート

0613_2 引用図は9月16日18時の台風13号進路予想図です。気象庁HPより引用。

台風13号は、非常に強い勢力を保ったまま、先島諸島の西表島付近を今日の明け方通過しました。

このため、西表島では午前4時22分に最大瞬間風速69.9メートル、石垣島でも午前7時19分に最大瞬間風速67.0メートルを観測しました。また、石垣島では、10分間の平均でも、午前6時50分に48.2メートルを観測しています。そのほか、宮古島や与那国島でも、最大瞬間風速が50メートルを超えました。

まさに、猛烈な暴風吹き荒れる という語句がぴったりする様子がわかりますよね。

Z__c_rjtd_20060916000000_met_cht_jciaxfe 引用図は、9月16日9時のAXFE578図です。日本気象予報士会HPより引用。

引用図より、この台風13号、大陸から上空の気圧の谷が東進してきて、この台風13号に接近しています。引用図にはありませんが、明日17日には、この上空の谷と台風13号とが東シナ海で接するようになる予想です。そして、明日17日午後には、九州へ接近する見込みです。

このように、台風が、上空の偏西風上の谷と接するようになる状態になると、台風が温暖化 する傾向が強まります。

こうなると、この台風13号、すでに進路を北東へ変えていますが、上空の谷の前面に沿って、このまま北東へ進み、移動速度もいったん早くなる見込みですね。

また、台風が温帯化 すると、台風の進行方向左側には、次第に、比較的相当温位の低い空気(言い換えれば、比較的乾いた空気といえるでしょう)が入り込み、台風の進行方向後面や左側でも、広範囲で風が相当強まりますし、台風に伴う強い雨雲が、台風の進行方向右側後面にも及ぶようになります。

今後は、台風13号の進路にあたる地域は勿論、台風が通過した後も、暴風や大雨、海上の高波には厳重な警戒が必要です。

そして、この台風13号、あさって18日には日本海に入りますが、進行方向前面のカムチャッカ半島から千島上空には気圧の峰が控えています。このため、18日に日本海に進んでからは、今度は移動速度が低下する見込みです。こうなると、18日は、全国的に風が相当強まり、本州に太平洋側では、強い雨に警戒が必要となってきますね。