カノウおにいさんの気象・地震再発見

気象や地震についての目からうろこが出る話全集です。
講演依頼等連絡先は、tenki@air.ocn.ne.jpへどうぞ

東北地方太平洋沖地震 震度の訂正

2011-03-30 23:43:26 | インポート

30日、気象庁より、東北地方太平洋沖地震により観測された各地の震度について、地震直後に発生した障害等により、一部の観測データが気象庁に届かなかったため、地震当日(3月11日)の地震情報では、適切に震度が発表できていない地点があった。とのことです。

そういえば、周辺が5強や6弱、6強を観測しているのに、震度3や2とか、明らかに疑い残るような震度を発表していた地点もありました。

でも、今回のような大きな地震が発生した時には、通信障害や地震計の不都合などで、正確な震度を送信することが出来ない地域がままあるもの。これは致し方ないことです。

このため、気象庁では、これらの震度観測点についてデータの入手に努め、これまでに入手できた観測データの精査を行ったところ、震度5弱以上を観測した観測点は別表1のとおりとなりました。

別表1,2については、気象庁HP内 http://www.jma.go.jp/jma/press/1103/30d/kaisetsu201103301800.pdf
をご参照ください。

なお、気象庁では、震度5弱以上を観測した可能性が考えられるものの、地震時のデータが不足しているなどの理由により、精査が終わっていない観測点は別表2のとおりです。これらの観測点の震度については引き続き精査を進めるとのことです。

ちなみに、関東地方周辺で、実際の震度が発表よりも大きく異なったり、地震発生直後は発表なしであったが、実際の震度が判明した主な地点は次の通りです。

<実際の震度が発表よりも大きく異なった主な地点>

茨城県日立市役所 6弱 ← 発表時震度4

茨城県水戸市中央 6弱 ← 発表時震度4

埼玉県所沢市北有楽町 5弱 ← 発表時震度2

東京都新宿区上落合 5弱 ← 発表時震度3

神奈川県横浜市神奈川区神大寺 5強 ← 発表時震度3

神奈川県横浜市西区浜松町 5弱 ← 発表時震度2

神奈川県小田原市荻窪 5強 ← 発表時震度3 など

<新たに震度が判明した地点>

栃木県市貝町 6強

神奈川県相模原市緑区久保沢 5弱 など

となっています。

30日の気象庁からの震度訂正により、11日発生した東北地方太平洋沖地震では、関東地方でも、最大震度が、茨城県内、栃木県内で震度6強 群馬県内 埼玉県内 千葉県内で震度6弱 東京都23区内 神奈川県内で震度5強 東京都多摩地域でも震度5弱と、広範囲で激しい揺れに見舞われたことになります。


少しずつ減少しつつあるが時より強い余震あり 一方 東京では桜開花

2011-03-28 23:39:43 | インポート

東北地方太平洋沖地震が発生して、28日は17日目となりましたが、28日7時24分頃、東北地方太平洋沖地震の余震と見られる強い地震が、宮城県沖(牡鹿半島の東、約80km付近)のごく浅い所で発生しました。

この地震で、宮城県石巻市桃生で震度5弱を観測、岩手県~宮城県~福島県の広い範囲で震度4を観測しましたし、一時、宮城県の沿岸には津波注意報も出されました。が、大した海面の変動はなく、津波注意報は28日9時08分に解除されております。

気象庁HPを参考にして、3月20日~3月28日(16時まで)の東北地方太平洋沖地震の余震と思われる地震の回数と、そのうち、震度4以上を観測した地震の回数を列挙してみました。

3月20日 90回 震度4 2回

3月21日 79回 震度4 1回

3月22日 92回 震度4 4回

3月23日 100回 震度5強 3回 震度4 1回

3月24日 69回 震度5弱 1回 震度4 1回

3月25日 58回 震度4 1回

3月26日 72回 震度4 3回

3月27日 72回 震度4 1回

3月28日(16時まで) 55回 震度5弱 1回 震度4 1回

全体として、わずかながら減少しつつあるものの、余震の回数が前日よりも増加した日の翌日から翌々日に、震度5弱以上の強い揺れを観測する日が続いております。

さらに、気象庁より、個々の余震発生のメカニズムを見てみると、3月11日の本震は、太平洋プレートと東北地方や関東地方が載っている北米プレートとが、三陸沖の日本海溝で普段接している付近で、北米プレートが隆起した(東北地方~関東太平洋沿岸が逆に沈降した)、いわゆる逆断層タイプでありましたが、余震は、東北地方や関東地方の太平洋沿岸部で発生するものの中には、北米プレートがほぼ南北に裂けるような破壊をしたことで発生した(正断層タイプですね)タイプのものも数多くあるという事です。

このことは、一旦沈降した、北米プレートの東北地方~関東地方の太平洋沿岸部の部分が、元に戻ろうとする動きをしているものと私は考えています。それもこれも、東北地方太平洋沖地震があまりにも巨大であったことを物語ることではないでしょうか?

今後も、余震発生の推移を見守る必要がありますし、強い余震には、まだまだ注意が必要ですね。

さて、話は代わり、東京(標本木のある千代田区内靖国神社境内)で、桜(そめいよしの)が開花しました。平年と比較すると平年並み、昨年よりも6日遅い開花となりました。

このところ、東北地方太平洋沖地震の甚大な被害のために、私達も気分がめいっておりましたが、桜開花の知らせは、めいった気分を癒してくれますよね。地震災害の復興に対する決意を新たにしていきましょう!!


東北地方太平洋沖地震 揺れ方の実体は

2011-03-25 23:59:25 | インポート

3月11日14時46分に発生した東北地方太平洋沖地震(モーメントマグニチュード9・0)ですが、発生後2週間が経ちました。

警察庁の発表(25日23時現在)によりますと、この地震で亡くなった方は10,102人、行方不明者は17,153人となっており、残念ながら、亡くなった方や行方不明の方の数は今後更に増える見通しです。

亡くなられた方々には、心よりお悔やみ申し上げますと共に、被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。

さて、この、東北地方太平洋沖地震で、東北地方から関東地方にかけての主な地点で、どのような揺れ方だったのか判明しましたので、紹介いたします。(気象庁HPより引用)

各地点で観測した震度と、震度4以上の揺れが継続していた時間(秒)を列記いたします。

◇五戸町(青森県)古舘  5強  約180秒

◇盛岡市山王町(盛岡地方気象台)  5強  約160秒

◇大船渡市大船渡町(大船渡特別地域気象観測所) 6弱  約160秒

◇石巻市泉町(石巻特別地域気象観測所)  6弱  約160秒

◇仙台宮城野区五輪(仙台管区気象台)  6弱  約170秒

◇福島市松木町(福島地方気象台)  5強  約150秒

◇白河市郭内(白河特別地域気象観測所) 5強  約140秒

◇いわき市小名浜(小名浜特別地域気象観測所) 6弱  約190秒

◇水戸市金町(水戸地方気象台)  6弱  約130秒

◇宇都宮市明保野町(宇都宮地方気象台)  5強  約120秒

◇久喜市下早見  5強  約120秒

◇千葉市中央区中央港(千葉特別地域気象観測所)  5強  約130秒

◇東京千代田区大手町(気象庁)  5強  約130秒

◇横浜中区山手町(横浜地方気象台)  5強  約130秒

一般的に、震度4になりますと、人は、かなりの恐怖感があり、一部の人は身の安全を図ろうとする程度の揺れとなりますが、こういう強い揺れが東北地方から関東地方にかけて、およそ、2分から3分程度も続いたようですね。

ちなみに、東京や横浜、千葉と言った東京圏の大都市では、震度5弱以上の揺れの継続時間(秒)を見ますと、千葉や横浜では約50秒、東京でも30秒に及んでいます。

いかに、今回の東北地方太平洋沖地震、強い揺れの継続時間が長かったことを示していますね。

このことは、東北地方太平洋沖地震が、その規模がいかに巨大であったことを物語ることでもあります。

一般的に、地震の規模が大きくなるほど、強い揺れの範囲はより広範囲に及びますが、強い揺れの継続時間もより長くなります。地震の規模が大きくなることは、換言すれば、地震のエネルギーが大きくなることですからね。

過去の大きな地震では(気象庁HPより引用)

平成15年9月26日に発生した十勝沖地震(マグニチュード8・0)では、北海道日高地方浦河(浦河測候所)で、震度6弱を観測、震度4以上の継続時間は約70秒、

平成20年6月14日に発生した岩手・宮城内陸地震(マグニチュード7・2)では、宮城県栗原市栗駒で、震度6弱を観測し、震度4以上の継続時間はおよそ50秒

となっています。地震の規模が小さくなるにつれて、震度4以上の揺れの継続時間は減少しています。

このほか、地震の揺れ方(卓越周期)に目を向けますと、一般的に、地震発生時の地殻の変動の地域が多くなるほどた、地震の卓越周期は長くなりますし(ユサユサと揺れる)、内陸の浅い箇所で発生する地震より、今回の東北地方太平洋沖地震のような、プレート間地震の方が卓越周期は長くなる傾向があります。


依然と余震は続く 福島県浜通りでは震度5強が3回 緊急地震速報は作動せず。

2011-03-23 23:40:42 | インポート

東北地方太平洋沖地震の余震と思われる地震が続いています。

そのうち、

23日7時12分に、震源地が福島県浜通りで、震源の深さごく浅い所、マグニチュード6・0の地震が発生して、福島県いわき市三和町で震度5強を観測。

23日7時36分に震源地 福島県浜通りで、震源の深さが約10㎞、マグニチュード5・8の地震が発生して、福島県いわき市三和町で震度5強、茨城県鉾田町当間で震度5弱を観測。

23日18時55分に、震源地が福島県浜通りで、震源の深さが約10㎞、マグニチュード4・7の地震が発生して、福島県いわき市三和町で震度5強を観測。

と、福島県浜通りいわき市内では、震度5強を1日3回も観測しております。

3つの地震とも、11日に発生した東北地方太平洋沖地震の余震と見られます。

本ブログの3月21日の記事で紹介しましたように、この、東北地方太平洋沖地震があまりにも巨大(モーメントマグニチュード9・0)で、その震源域が東北地方太平洋沿岸~茨城県沿岸の陸地に近い箇所まで及んでいることから、その余震も、福島県沿岸部でも発生する可能性はあった訳ですね。

これらの余震は、地震の規模からすると中規模なものですが、福島県浜通りの陸地に近い箇所か、陸地の直下で発生したため、局地的に大きな揺れとなったわけです。

ところで、これら3つの地震は、緊急地震速報が発表される基準(一般向けには、最大震度5弱以上で、震度4以上の揺れが予測される区域に発表)を満たしていたにも関わらず、緊急地震速報は発表されませんでした。しかも、23日1時12分に栃木県に、23日8時47分に千葉県東北沖で地震が発生して、それぞれ関東に強い揺れが来るとの緊急地震速報がだされましたが、おのおのの2つの地震とも、関東地方では最大震度は2とまりでした。

どうも、この点について、気象庁より、去る11日の東北地方太平洋沖地震(東京大手町で震度5強)で、緊急地震速報伝達のシステムに不具合が発生。当該不具合がまだ解消しない状態ゆえ、実体に即しない緊急地震速報が流れてしまう。とのことです。

ここ暫くは、東北地方や関東地方には余震が続くおり、この点は留意しなくてはいけませんね。


困ったものですよね!いつも大きな地震の後は

2011-03-22 23:13:01 | インポート

東北地方太平洋沖地震発生して、本日で11日目となり、東北地方や関東地方の罹災地では、まだまだとはいえ、復興に向けて、各自治体やボランデイアの各皆様の尽力によって、少しずつ、動き始めています。

本当に賞賛に値することですよね。頑張ってください!!我々も出来ることから協力しなくては!!

との折、私の知人から、「インターネットの某検索サイトに、太平洋津波センターの関係者の方が言われた。今回、マグニチュード9・0の東北地方太平洋沖地震が発生したが、東北地方太平洋起き地震のようなプレート間巨大地震は、発生後近隣のプレートで再び巨大地震が発生する。平成16年のスマトラ島沖巨大地震(マグニチュード9・1)発生後、数ヵ月後に近隣でマグニチュード8.7の巨大地震が発生している。関東や東海にも巨大地震が来るのではないか?一部の地震学者も言っているよ」とのこと。

私は、この知人の話を聞いて、知人には申し訳ないが「心配するな!」と言い放ちました。(笑)

他にも、とある週刊誌内で、「次はこの地域は危ない!」と、とある地震学者某氏が、予言のごとく記事にしていました。

毎回、大きな地震が発生すると、このような予言めいたデマや記事が飛び交うものです。私自身、「またか。困ったもんだ!」といつも嘆いています。

前述の知人が言っていた検索サイトの該当記事を見てみましたが、件の太平洋津波センターの関係者の方、よく記事を見ると、何も関東や東海に巨大地震が来るとは言っていません。第一、プレート間でも、今回の東北地方太平洋沖地震と想定の関東沖地震や東海沖地震とは、合い接するプレートは異なるものです。関連性は低いと見るのが妥当ではないでしょうか?

また、首都圏直下大地震と、東北地方太平洋沖地震の関連性を言及する記事も見かけましたが、記事内の説明では、納得行く説明になっておらず。15日の静岡県東部地震と富士山の大噴火との関連性のついては、気象庁より「関連性は低い」とお墨付きが本日出ました。

こういう、一部の心ないメデイアや学者がいるものだから、東京23区内での、過剰な買占め騒動が起きるんでしょうね。

まったく、困ったもんだ!!

また、東北地方の罹災地内では、混乱に乗じての窃盗事件も発生したり、千葉県松戸では、先日、善意で自発的に募金活動を行っていた高校生に因縁をつけて暴行を加え、募金を強奪したという強盗事件まで発生。こんないことをしでかす輩は、けしからん!!罰当たり千万!! 地獄へ落ちで閻魔様に舌でも取られろ!!と私は思っています。

こういう時期だからこそ、正確な情報を取捨選択して、くだらんデマに惑われないように!

なかんずく、混乱に乗じたり、善意を踏みにじるような窃盗や強盗等、論外です。厳罰を望みます!!