フロントキャリアにバスケットつけようと思い、とりあえず錆び取りの威力を試す。

ビフォー

アフター。結構行けるもんだ。
あと、件のスロットルワイヤ、純正品に交換。
一応、番号を記載しておくと、
17190-GB4-771(50カスタム、C50 CMX)
NTBのページで検索までして適合を確かめたワイヤ

↑上記の純正品番は確かに”ACH-003”となっている。
でも、アウターに対し、インナーワイヤが短くて、ちょっとでもケーブルに力が加わると、途端にアクセルを回すように回転が上がる。
ハンドルを切っただけでも回転数が上昇。
モノタロウはよく見ると”ACH-002”が「カスタム」となっていて、ちょっと心によぎったが、
純正品にしました。800円ほど高いが、もし”002”が失敗だったら・・・
タダでもらったカブ、命にかかわるものは純正品ですね。

ビフォー

アフター。結構行けるもんだ。
あと、件のスロットルワイヤ、純正品に交換。
一応、番号を記載しておくと、
17190-GB4-771(50カスタム、C50 CMX)
NTBのページで検索までして適合を確かめたワイヤ

↑上記の純正品番は確かに”ACH-003”となっている。
でも、アウターに対し、インナーワイヤが短くて、ちょっとでもケーブルに力が加わると、途端にアクセルを回すように回転が上がる。
ハンドルを切っただけでも回転数が上昇。
モノタロウはよく見ると”ACH-002”が「カスタム」となっていて、ちょっと心によぎったが、
純正品にしました。800円ほど高いが、もし”002”が失敗だったら・・・
タダでもらったカブ、命にかかわるものは純正品ですね。