goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯走行(しょうがいそういく)

目標:フル3h05min、年間2500k走破、トランペットハイGで演奏できるよう。

10/31

2010-10-31 | トレーニング記録


PMジョグ1h28min30sec(15km)

もう~~雨、雨、でクサクサ腐りそう。

3時過ぎ、雨が上がりそう!家の周り周回で緊急避難OKで走る。

途中、雨が来そうな気配があるも、「来週のハーフの時間だけは走ろう」と(実際には走ってないけど)、なんとか粘った。

あ~あ、今月も200kmは超えられなかった。

10/22

2010-10-22 | トレーニング記録


・ジョグ2km

・標高90mダッシュ×4(6km)

・ジョグ2km 合計10km

90mダッシュ、きつかった。が、その後のジョグも50mほど(距離300m)上がるのだけど、いい感じで足が出る。2kmはよいイメージだった。

もしかして、本番前の日に階段上りがいい結果を・・・

イカン!アブナイ考えだ!


10/17 緑水湖マラソン

2010-10-17 | レース記録
暑いくらい

10kmの部 time42’07(17位)

スタートがならなくて、「スタートー」の掛け声(笑)

う~ん。タイムが伸びない、っていうか落ちる一方。おとといのペース走で、おもったよりタイムが悪かったので、予感はしていたけど。

中盤の粘りかな。安全策に逃げる僕がいる。前の人についていかないと。

5kmで21’00で、ラスト1kmは4’07.もっとガムシャラに行けそうなんだけどな~

10kmをもっと快適に走りたい。

やられた!!8340EM

2010-10-16 | その他
なんというか、さすがYAMAHAというか・・・

偶然吹く機会が。意外な場所で・・・

まあ、さておいて。

持った瞬間「軽い!!」そして、マウスピースとの(シルキー6a4a)相性がいいのか、

「ビュンビュン」です。すごいヌケです。

ちなみにメイン機は、HOLTONのMFモデルラージボア。

8340EMはラージボアと、どこかのサイトにあったけど、ヤマハのwebでは「複合ボア」(ピストン押さないと、MLで、押した場合はその差を(抵抗感?)埋めるためにLボアのパイプを使用」と書いてあった。MFは抜けすぎて、舞台なんかではチョット気を使うので、8340の気持ちよさはイイゾ!

それとも、ヘタクソが吹いた感覚なのかな~でも、いいぞ。若干広がりすぎな感はあるが、Hight Fくらいまで

「あれ、うまくなった?」っていうようなかけあがりを見せる。

でも、お値段は「307,000円!」

ッカ~!MF売ろうかな。ちょっと考えちまう。


でも、エリックもヤマハも、うまいこと作ってくるな~