goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯走行(しょうがいそういく)

目標:フル3h05min、年間2500k走破、トランペットハイGで演奏できるよう。

1/31

2010-01-31 | トレーニング記録


夕ジョグ1h06min(12km)

スロージョグがしたい。でもペースが上がる。

今は走りこんでも足にこない。

今月は、走れない日が多かったように思うが、去年に比べて走りこめた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/30

2010-01-30 | トレーニング記録


夜ジョグ40min(7km)

家族みんな出かけてしまい、憧れの”夜ジョグ”を敢行。

夕食後のジョグがどうなるか、楽しみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/29

2010-01-29 | トレーニング記録


夕ジョグ90min(15km)

天気晴朗なれど風強し。きつかった。

今年の1月は、何とか200kmクリア。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・沈まぬ太陽

2010-01-28 | その他
僕があーだこーだと言う資格はないが、ちょっと落ち着いたので、映画のことについて。

三井美樹は、旧組合を支持する、美しいスレンダーな女性だけど、正義と闘志に生きるスチュワーデス、が小説だけど、映画では本来小川亜希子の役目、ちょっと汚れの行天の愛人に成り下がっていて残念。

小川亜希子登場で三井美樹がボヤケるとでも考えたのか、女優が見つからなかったのか・・・

あと、まあ、3時間半では無理でしょうね。小説の濃さを映画にするのも。

あと、行天はもっと狡猾なヤツなはずだが、三浦友和の人のよさがちょっぴり出てる気がするのは、僕の偏見か?

さらに、最初の社長への礼を見て、「栗林中将がいる!」と思ったのは僕だけか!?

今度は小説の中だけど、結局、生協とか、正義の記者の活躍が、ウヤムヤになっちゃってるなあ。残念。

八馬も、映画では「ザマーミロ」だけど、小説では成敗されてない。

(ちなみに、八馬と岩合が入れ替わってる)

山崎氏は、「白い巨塔」もそうだけど、「ライバル」で展開していくのが好きなのかな?

里見と財前、恩地と行天。正義の塊と、巻かれて出世する。善と悪。

もう少し他作品を読んでみないと。

そういえば白い巨塔は、財前演じる田宮二郎が、ドラマ終了間際の前年末、役に悩んで猟銃自殺した。小学校5年生の僕は、相当なショックをうけたなあ。あのとき。

山崎さんの小説は、何かと話題が多い。


で、結論。

「沈まぬ太陽」は、あくまでも小説、と僕は割り切りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沈まぬ太陽」遅ればせながら見た。

2010-01-27 | その他
滑り込みセーフで見た。

冒頭いきなり慟哭してしまった。いいオッサンが。暗くてヨカッタ。

原作は読んでいる。3巻<御巣鷹山編>は読んでいてやりきれなくなるが、映像ともなるともうどうしようもない。


あの日、8月12日。ぼんやりと覚えている。無気力な日々を送ろうとしたとき、夕方、今でもテレビの上段に映されるニュース速報のテロップで、

「日航ジャンボ機が消息不明」と出ていたのを・・・

僕は当時高校3年生。その十日前にインターハイに出場するべく、石川県に入っていた。

全国のレベルは、想像以上だった。完全に打ちのめされた。

予選、敗者復活戦も歯が立たず、遠征費に余裕があるわけでもなく、その日の午後には失意のまま特急に乗り、大阪から夜行の急行に乗った。

この急行がすざましく満員で、指定をとれるはずもなく、廊下に新聞を敷いて寝た。夕食も買えなかったので、なぜか持っていたコーンビーフの缶を開けて食べた記憶がある。

友達は、洗面所に自分のバッグを立て、それに座って一夜を明かしたくらいだ。これほど惨めな列車移動はあとにも先にもない。

翌朝、フラフラで帰宅し、そのまま泥のように眠った。夕方もう何もしなくてもいいのに、じっとしているとなんだか苦しくて、近所をランニングした記憶がある。

僕の記憶が間違いなければ、ランニングした、という日は、8/8か9日である。失意と無気力の数日間のち、日航ジャンボ機の事件が起こったのだ。

僕の中のショックも大きかった。部活を引退したその寂しさ無気力感と、この重大事件が結びつき、ひとごとでないような気がした。

今なぜ思い出せるかというと、日航機の新聞記事が取ってあるからだ。

それらを見ると、あのときの気持ちが蘇る。

時間が巻き戻せるなら、あの駅に帰ってきた朝に巻き戻して欲しい。

助けられるものならば、助けてあげたい。

せめてもの思いは、日航ジャンボに関わらず、事件を風化させないことだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/27

2010-01-27 | トレーニング記録


夕ジョグ1h7min(12km)

途中1.5kmほど、レースペース(ハーフの)で走ってみる。

特に、どうということもなく、走りとおす。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/26

2010-01-26 | トレーニング記録


マラニック1h(10km)

近くの山を、上がったり降りたり。

もっとやらないと。平地のジョグばかりで筋力落ちてるかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/24

2010-01-24 | トレーニング記録


夕ジョグ1h04min(11km)

楽しく、色々混ぜながら走る。たとえば、階段高低差100mとか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/23

2010-01-23 | トレーニング記録


夕ジョグ1h06min(11km)

まあ、ブラブラと。

風が強かった。去年より走れているぞ。雪の割には。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/22

2010-01-22 | トレーニング記録


夕方結局ペース走5min(2km周回×5)10km

アップ1km 計11km


周回コースだけど、やっぱりペースが抑えられない。

まあ、それはそれでいいけどね。

結局ラスト1kmはやけ気味にたぶん4’15AVくらい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする