さて、つけ麺ジャンキーズであります。
よんどころない理由で昼前から
四ッ谷で仕事をしていたと、まあおもいなせえ。
昼食だ。
近くで食事をする場所を探したが、ない。
そこでちょっと麹町まで足を伸ばして、
いつか行こう、と思っていた「つじ田」に行ったのだった。
行ってみたら並んでいるのだった。
外で食券を買って、15分ぐらい待って。
お店は清潔で、店員はハキハキしていて、
非常にしっかりしてして、キリっとした緊張感があって。
やっぱりさすがは人気店。
味も、さすが。
麺もコシがあるし、スープの完成度も高く、
かぼすの爽やかな風味もあって、美味しくいただきました。
感心したと同時に、優等生的な感じもあって。
みんなに褒められるけど、クセというか、変な個性というか
そういうものがあまりなく、ある意味、つけ麺ってのは
アウトサーダー的なものがあってもいいのではないか、と
ちょっとだけ思ったわけです。
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130803/13002402/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます