味園博之のブログ-文武両道「空手道と南洲翁遺訓」他古典から学ぼう

平成の今蘇る、現代版薩摩の郷中教育 
文武両道 「空手道」と『南洲翁遺訓』を紹介するブログ

人を治むるの道は、礼より急なるは莫し。

2014-09-10 16:04:56 | ブログ

タイトル----人を治むるの道は、礼より急なるは莫し。第2084号 26.09.10(水)

.

 人を治むるの道は、礼より急なるは莫し。『礼記』

.

 政治にあたって、第一に守らなければならないことは礼である。

.

【コメント】

.

 上の言葉は理解できますが,人間社会では年齢に関係なく「礼」を基調とすべきだと思います。空手道を青少年に教えて半世紀、どんな幼児であっても私は、お返事は「ハイ」と言っています。

.

 今テレビ報道で、大阪維新の会の68歳の市議会議員が、過去三年間の政務調査費の領収書50%がデタラメであったとして全額返金しますとのことでした。

.

 日々の生活をつつましやかにし乍ら税金を支払う人々の事を真剣に考えて欲しいものです。

.

 正直に勝るものはないのです。

.

----------------------

.

 『臥牛先生遺教抄』 (第24回)

.

二十四、人実地に臨み至誠になれば、心も静かに言葉寡なに、自然沈黙のようになるものなり。 

.

-------------------

.

 『論語』 24

.

二十四、子夏孝を問う。子いはく、色難し。事あれば弟子(ていし)その労に服し、酒食あれば先生饌す。曾て是を以て孝と為さんや。

.

〔訳〕 子夏が孝道とは何かと問うた。

①孔子がいうには、子たるものの顔色、つまり表情が難しいのだ。

②骨のおれる仕事があれば、年寄りにさせないで、若い者が引き受けてやる。

③御馳走があったら親に召し上がって戴く。

④もちろん結構なことだが、それだけで孝行といえるだろうか。その時の顔つきが難しいのである。和らぎ愉しそうな顔つきでやれなくては。

.

--------------------

.

短歌の紹介

.

折角の人生楽しくしたきもの

          己より他人を真心こめて 6909 博庵語録


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味園博之のブログ-文武両道「空手道と南洲翁遺訓」... (tdijqmrsit)
2014-09-10 16:41:20
味園博之のブログ-文武両道「空手道と南洲翁遺訓」他古典から学ぼう: 人を治むるの道は、礼より急なるは莫し。
tdijqmrsit http://www.g87dho452da497x5efx7tkax6z0t6287s.org/
[url=http://www.g87dho452da497x5efx7tkax6z0t6287s.org/]utdijqmrsit[/url]
atdijqmrsit
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。