goo

2012 10/13の拝観報告2(寶樹寺 東山区民ふれあい文化財鑑賞会)


写真は、本堂前庭

この日の午前中は長男くんの幼児教室(僕は待ち時間に曼殊院へ(笑))でした。
2人して12:30頃帰宅。
次男くんは風邪でダウンですが事前の計画通り、すべてを置き去り!?にして1人拝観です。

この日は8月末に申し込んだ「東山区民ふれあい文化財鑑賞会」です。
4か所で1200円、しかも”あの場所”の先行公開もあります。
いやむしろ今回は、そのために申し込んだと言っても過言ではないです。

4か所のどこから行ってもいいので、最初から第1目的の場所、寶樹寺に京阪電車で向かいました。
しかし「自転車もご遠慮願います」の注意書きは個人的にはイタかったですね。

予め郵送された用紙を提出し、1200円を支払うと、スタンプ台が貰えます。
これに順に押印して頂きながら、これが拝観証になります。

ここは11月の非公開文化財特別公開で公開されますが、一足先の予行演習!?です(笑)。

見たままですが、伽藍は本堂のみで、寺宝の展示です。
ここで詳細を書くと本編で書くことがなくなるでの、止めておきます。

まあ内部は小さいので説明を聞いても30分ぐらいでしょう。

そしてその本編は大徳寺の途中ですが、明日10:00に掲載しますね。

アンケートを実施中です。
左サイドバーにあります。
是非ご協力を!

携帯の方はコチラ

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 6 ) | Trackback ( )
« 大徳寺15 特... 寶樹寺 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (takuya)
2012-10-17 22:28:19
今日はご苦労様でした*\(^o^)/*
また4649ww
 
 
 
takuyaさま (amadeus)
2012-10-17 23:49:27
本日は幹事、お疲れさまでした。

楽しかったです。

takuyaさまは明日も頑張ってください。

僕は普段と変わらぬ日常です(笑)。
 
 
 
Unknown (WAN)
2012-10-18 09:44:41
私は一時過ぎにこちらの寺に訪れました。さっぱりした感じで、サクサクッと見られましたね。こういうのも好きです。
薬師さんの足元、なんか変わってましたね。ぱっと見ると立っているのか座っているのか、一瞬わからなかったです。微妙に珍しい像でした。以外と(失礼ですが)、左の部屋にあった、あまり注目されていない地蔵さんがよかったですね。
伝・北斎の肉筆画は、伝・北斎で(笑)、源キの日本女性の絵は少し珍しかったです。
 
 
 
WANさま (amadeus)
2012-10-18 11:51:49
仏像は今までつぶさに見てきていないので、どこが変わっているのかなどが分かりません(笑)。

今後はもう少し注意してみて、基礎情報を溜めていきます!
 
 
 
見逃せない (tsumuji)
2012-10-18 21:49:05
今回はこちらも予定に入れていたので、WAN様ご指摘の薬師さんの足元とお地蔵さんはチェックを忘れないようにします。

amadeusさまの記事だけでなくコメント欄も貴重な情報がいっぱいなので、中々読み終わらないのが楽しい悩みです(笑)。
 
 
 
tsumujiさま (amadeus)
2012-10-18 22:18:49
いろいろな分野に詳しい方がおられるので、それぞれに細かいところを書いて下さるのでね。

僕の仕事は骨格作りです(笑)。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。