goo

2012 11/11の拝観報告2(宝泉院、三千院)


写真は、宝泉院の宝楽園

そして最奥の宝泉院です。
誰もいなかったので、先に宝楽園に行きました。

ここもなかなかの紅葉。
以前から思っていましたが、ここは広さの割に起伏が大きいです。

そしてメインの客殿に。
実光院に続きここでも抹茶とお茶菓子が出ます。
分かってはいたものの、連続のお茶菓子はそろそろツライ歳になりました(笑)。

この辺りから雨足が強くなってきました。
天気予報って外れないですね(笑)。

そして三千院へ。
ここは今回の「報道ステーション 紅葉中継」の”僕的な第1候補”です(本当に今年はあるんでしょうか)。

そろそろココが来てもいい頃です。

この日の色づきぐあいを見ても、11/23あたりならちょうどピークではないでしょうか。

どうでしょう。三千院!

アンケートを実施しています。
左サイドバーにあります。
携帯の方は、ココ


2012 報道ステーション 紅葉中継 大予想大会

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 11 ) | Trackback ( )
« 天龍寺2 特別... 天龍寺3 特別... »
 
コメント
 
 
 
京都市内混み合っています (京極堂)
2012-11-19 02:25:34
…いよいよ秋の観光も佳境に、本日、所用があり京都駅で待機…幾分時間があったので、スマホで『Amadeusの「京都のおすすめ」』というブログを口を半開き(多分)にして見ていたら、人の気配が…顔を上げてみるとAmadeusという人が目の前に…
2級のほうさま、ずっとすれ違いで残念です。前振りの通り、Amaさま今日もいらっしゃいました(笑)。推奨されていた件ですが、万難に屈し(笑)、微妙な時期に拝観済み。“11月の特別拝観”のWANさまの書き込みに事の重大さを教えられ落胆しています(涙)。最近報道Sの予想大会関係の書き込みが多いので、目に付くよう最新記事に残します(笑)。
報恩寺、ありがとうございました。大満足です。感想は“報恩寺”に書き込みました。今(いつも)、これからの特別展、特別拝観の選択を思案中。残された時間と手駒をどう使おうか…
今週、お会いできるのを楽しみにしています(笑)。
 
 
 
良かったです (2級のほう)
2012-11-19 09:16:32
報恩寺は、「当たり」だったようで良かったです。あの信長像、そんな裏があったとは。あまりにおおらかな展示だったため油断していました(^-^)/。いつもすれ違いでなかなかお会いできませんでしたが、今週末は楽しみにしております。
 
 
 
三千院 (maybe)
2012-11-27 15:29:27
古今和歌集などが展示してあり、特別展示とありましたがよく行われてるのでしょうか?
 
 
 
maybeさま (amadeus)
2012-11-27 16:20:48
それは円融蔵でのことでしょうか。

もしそうならば、大変申し上げにくいのですが、文化財にあまり興味のない僕は、大抵
スルーしている
ので、存じ上げません・・・。

申し訳ないです。
 
 
 
違いますね (maybe)
2012-11-27 19:10:21
円融蔵でなくて、伽藍内の拝観通路(部屋)にガラスケースに入ってありました

天皇皇后両陛下が見えられるとかで特別展示とありました。

 
 
 
maybeさま (amadeus)
2012-11-27 19:43:09
すいません。
場所は違えど、答えは同じでした。

この日は完全に紅葉目的の訪問ですので、廊下を歩いた記憶すらありません。

何度も行っていると内部構造を把握しており、目的の庭園まで迷うこともないので、途中の周囲を全く見てもいないようです。
 
 
 
私も似たような (maybe)
2012-11-27 20:49:17
私はいちおう一通りは見ていますね。
かなり早いですけどwww

国宝も重文も名もないものも同じ速さです。


三千院で、なんか12月3日か4日まで特別展示があった(ある)ということで。

終わりますね
 
 
 
maybe様 (WAN)
2012-11-27 22:14:03
三千院、簡単な文化財公開なら庭を見る部屋の隅にある棚や、そこから写経所みたいな部屋に続く廊下に展示台があって、それらに展示って感じですかね?
ここ二年くらい、三千院は拝観していないので、変更されているかも知れませんが。

ただ、三千院でいつも思うのが本尊薬師開帳のことですね。2002年秋に初公開されたらしく、それまでは誰も見たことがなかったとか。(たぶん、誰もは言いすぎだと思いますが) 
あと京都限定で言えば、比叡山延暦寺の本尊薬師開帳や青蓮院本尊のシ盛光如来(因みに最近話題になった国宝青不動は見に行きました)等も今思えば残念だなと。まだ、全く興味がなかった頃の有名寺の本尊開帳は、本当にくやしいですね(笑)。
大分、話が脱線しましたm(__)m
 
 
 
大変申し訳ないです (maybe)
2012-11-28 11:15:19
WANさま ありがとうございます。なるほどなのですが


この件について私、凄い大きな勘違いをしておりました

三千院でなく『曼殊院』でした。



お詫び申し上げます
 
 
 
(笑) (WAN)
2012-11-28 11:58:05
あれほど、超ハードスケジュールで京都まわられたら、間違うのもしょうがないですね(笑)。
曼殊院なら複製黄不動部屋横の部屋に寺宝を通年展示しています。国宝の古今和歌集もきれいな料紙ですが、残念ながら複製です。(見張りなしの上、あの棚では、国宝展示はできません)
ただ、これは普段の場合です。maybe様がおっしゃられる天皇・皇后が来られるのはこれからなのでしょうか?それで、古今和歌集が単独のケースで物々しく展示されていれば本物の可能性もありますね。
ただ、普段京博に預けているものを里帰りさせてまで一般の方に展示するかは疑問です。(それとも、天皇に披露するついでですかね)
 
 
 
WANさま (maybe)
2012-11-28 13:17:54
お恥ずかしいかぎりです。


来られるのは、12月3日か4日か忘れてたのですがHPに「諸事情により12月3日は午後より拝観できません。」とあるので3日午後かと思います。


見張りの人も付いておらず普通のガラスケースに入ってましたので複製ですかね。

本物は京都博物館にあるのですね。

来年にでも観に行ってみようと思います。


ありがとうございました。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。