ひなたぱん

天然酵母ぱんと過ごす、のんびり日々の記録です

学んでみます。 ・・・です。

2018年08月17日 | 日記
2018年8月17日   金曜日


連日の取り組みの イタリアのパン ロゼッタ。 ( ミラノでは ミケッタ と言うそうです。 )
 

少し 方向性が見えてきました。 












相変わらず、 本日も、 納得の出来る出来ではなかったけれど、 今日は、 ちょこっと ご機嫌気分。です。


「 私の焼きたいぱんは、 どんなパン。 」 度々 ぱん焼きに取り組みながら、 自問自答します。

ロゼッタに取り組みながらも、 やっぱり 「 私の焼きたい ロゼッタは どんなぱん、、、。 」 


ロゼッタは、 日本の本で解説する作り方と、 イタリアの動画で見る物とは 全く 異なって居ます。

ロゼッタ と言っても、 本場 ローマのロゼッタは 空洞が大きく、 フィレンツェは さほど 空洞も無く、 

ランプレドットを挟む時は、 クラムをむしり取って空洞にして入れるそうです。


日本の製法は ローマ方式なのか、 空洞が大きくなる事を目的とし、 

空洞の大きさを作り出す為に、 ぱん生地を パイシーターに15回も通す事が工程に入って居ます。


それに比べて イタリアの動画は、 小さな空洞。



って 足掻いていたら、 高崎のイタリア料理教室の9月のメニューに ロゼッタが有りました。

イタリアから帰国して 直ぐのクラスですが、 思わず、 後先考えずに 申し込んでしまいました。

体力、 持つかなぁー・・・・。


でも、 焼ける様になりたい。  です。


答え合わせの気分。 です。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロゼッタ協奏曲。 ・・・です。 | トップ | 夏休みのひなたぱん。  ・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事