緑の防草シートを敷いていた場所。
めくってみると。。。。
シートの抑えに使っていた木の板の下は草が生えていませんが、防草シートの下には芝が青々とした葉を茂らせています。
その中に混じって、ドクダミも・・・・
この場所は日当たりが良く、もともとドクダミは生えてなかった場所です。
しかも防草シートの下で、すくすく成長しているとは!!
緑の防草シート、使えねぇ!!
急いで黒に変更しましたが、それよりも深刻な問題はというと、、、、
防草シートが日光を遮ることで、ドクダミが生育できなかった場所にまで地下茎を伸ばしている点ですね・・・
このままだと、
ドクダミ発見 → 防草シートを敷く → ドクダミが防草シートの端まで地下茎を伸ばす → 防草シートを抜け出た辺りで葉を開く → ドクダミ発見 → 防草シートを敷く → ・・・・
のサイクルで、ドクダミの生育範囲がどんどん拡大していってしまいます
このままではマズイですね・・・
かといって、どうしたら良いのか、よくわかりません。
これ以上ドクダミが根を伸長させないように、板かブロックを埋めてせき止めるしかないか・・・
でもそれは、大変な作業だなぁ~
やっぱり地道に葉をむしるしかないのか・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます