goo blog サービス終了のお知らせ 

屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

百合が原公園のダリヤ

2014年09月20日 | 日常


百合が原公園はダリヤが見ごろ!
ソニーのα6000にマウントアダプタを付けキャノン50mF1.8のレンズを使ってみた。
ボケ具合はなかなかよいが、
AFは遅くていらいらするから、すべてMFである。

アイフォン5をiOS8.0にアップデートした。
ネットで騒がれているようなトラブルなどなくて、
わずかな時間で完了した。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダリア (けめ)
2014-09-21 16:18:43
二枚目はポンポンダリアっていう品種かしら?
水曜日に篠路方面に行くので寄ってみようかしら?
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2014-09-22 08:04:14
ダリアが綺麗ですね。
花弁の重なり具合は自然の造形美ですね。
返信する
ピッタリ! ()
2014-09-23 10:04:28
けめさん、こんにちは!

ダリヤって種類が多くて、
とても名前は憶えられませんが、
ボンボンダリヤ、たしかに形どおりにぴったりの名前ですね。
返信する
見頃が長い・・ ()
2014-09-23 10:05:46
多摩NTの住人さん、こんにちは!

ダリアって、何種類ぐらいあるんですかね。
それに咲いている時期がけっこう長いので、いつまでも見頃が続いている感じです
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。