goo blog サービス終了のお知らせ 

屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

思い出のグリーングラス

2013年09月01日 | 日常
ナナ・ムスクーリの歌う「想い出のグリーングラス」をニコニコ動画でみつけた。叙情的で癒されるメロディだが、歌詞はとても悲しく残酷。独房のなかで死刑囚が夢見たものは「故郷に帰りたい」という望郷の念であった。その願いが叶うのは自分が処刑されたあと・・


故郷は相変わらずだと思いつつ汽車を降りる
ホームには懐かしいママとパパの姿^^
道を下ると遠くからおいらの彼女が手を振って来る
髪はブロンド、唇はさくらんぼ^^
やっぱり故郷の芝生はいいものだ
そうだ、みんな来てくれたんだ
みんな最高に笑ってくれてる
ああ、やっぱり故郷の芝生はいいもんだ
家は古いままだ、ペンキはひからび、ひび割れている
昔、上って遊んだ大きい樫の木もまだある
懐かしい並木道を、今、愛しのMaryと歩こう
髪はブロンド、唇はさくらんぼのような・・
やはり故郷の芝生はいいもんだ^^

そうするうちに、僕は目覚めた
周りを見ると4つのグレイの壁
それでわかった「そうか・・・夢だったんだな」
そこには看守がいるし、伏し目がちな年老いた牧師もいる
夜明けに並んで歩いていくのだろう(死刑囚として)
再びわたしは故郷の芝生をさわるだろう(埋葬されて)
そうさみんなが迎えてくれる
あの大きな樫の木の下で
わたしは故郷の芝生の下、眠ることになるだろう

森山良子も「想い出のグリーングラス」を美しい声で歌っているが、
死刑囚の「語り」の部分がばっさりと削除されていたので、
感傷的な甘い歌になってしまった。