goo blog サービス終了のお知らせ 

屯田物語

フォレスターとα6000が
旅の仲間
さあ、カメラを持って
出かけよう!

さっぽろ雪まつり わけがわからない

2011年02月13日 | 日常


キタキツネ、エゾフクロウそして道庁赤レンガ・・
そこには「紫禁城」や「万里の長城」も一緒くたにして、
雪まつりだからといって、中国観光客に対する迎合みえみえの雪像である。

さらに北京市天壇公園に建つ「祈年殿」とは?
これってなんのコンセプトがあって作ったのかが全然わからない。



尖閣諸島中国漁船衝突事件から五ケ月・・
菅内閣支持率低下の最大の要因は中国に対する屈辱的な対応に尽きるのだが、
外交音痴の菅内閣はそんなことすらわかっていない。

「日本の巡視船に体当たりする中国漁船」

どうせならこういったリアルな雪像をつくってほしかったなぁ。

それが出来ないから、
人権イメージキャラクター「あゆみちゃん」がささやかな主張のつもりか。