goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

4月21日(木)のつぶやき その2

2016年04月22日 00時55分57秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:02 札幌【開催中】二つのミゴト 味事と現代の食みあと=4月7日~5月22日(日)10am~5pm(入館~4:30)、月火水休み、HOKUBU絵画記念館(豊平区旭町1 hokubu-kinen.or.jp)。一般300円、小中生200円。伊牟田経正、木村辰彦、宮本承司らの絵画 1 件 リツイートされました from Hootsui . . . 本文を読む

■旭川作家展―道に続く路、東へ西へ、南へ北へ (2016年4月2日~30日、札幌)

2016年04月20日 01時23分45秒 | 展覧会の紹介-複数ジャンル
 昨年夏、Gallery Retara(ギャラリーレタラ)で「十勝五敗」と題し、帯広を中心とした十勝地方の作家による5人展が開かれた。十勝でできるなら旭川でも―ということで企画された展覧会。  考えてみれば、札幌以外の地方都市で、どこでもこういう企画ができるかといえば、案外そうでもない。函館や釧路は、画家や彫刻家に比べて現代美術の層が意外と薄く、札幌の作家との交流もそれほど盛んではない。苫小牧や室 . . . 本文を読む

4月14日(木)のつぶやき その2

2016年04月15日 00時55分04秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 ARTiT_Tokyo @ARTiT_Tokyo 18:00 【ニュース】第15回イスタンブール・ビエンナーレのキュレーターに、エルムグリーン&ドラッグセット art-it.asia/u/admin_ed_new… 作品制作のみならず展覧会企画も手がける国際的に活躍するアーティストデュオ。#ARTiT pic.twitter.com/5FWOCoU6WO 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんが . . . 本文を読む

4月7日(木)のつぶやき その1

2016年04月08日 00時55分10秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 05:58 @pupapipupapipa そんなに早くもらえるんだったら、もうもらってる(笑)。 from Tweet Lanes返信 リツイート お気に入り  中川多理 @kostnice 00:13 人形は死そのものではなく、現世と幽世の境界に棲む者だと思います。其処にいつも見え隠れしている者達を、髑髏と戯れる少女の姿で連れて . . . 本文を読む

4月4日(月)のつぶやき その2

2016年04月05日 00時55分26秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:57 まだ帰宅前なんですが、きょう深夜に、北海道の美術情報ツイートをまとめて流そうかと思っています。 1 件 リツイートされました from ついツイ?返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 23:07 ブログを更新しました。「画家・芹田英治さん死去」 goo.gl/RdBFa . . . 本文を読む

4月1日(金)のつぶやき その1

2016年04月02日 00時55分56秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:01 dメニューの、「北海道の人気ブログ」というコーナーを見たら、2位と3位が自分のブログ記事だった。 pic.twitter.com/RSBHOG94EV 1 件 リツイートされました from Echofon Android返信 リツイート お気に入り  AFP news agency @AFP 00:10 #BREA . . . 本文を読む

【告知】ハルカヤマ藝術要塞 2015 (8月30日~9月27日、小樽/8月29日オープニング)

2015年08月30日 07時01分00秒 | 展覧会等の予告
 「山を遊ぶ、アートで遊ぶ。」 をテーマに、道内最大規模の野外美術展が、2011年から隔年で、小樽市郊外の春香山の山林(リゾートホテル跡地)で開かれています。  今年のハルカヤマ藝術要塞 2015(主催・実行委、共催・北海道文化財団、北海道新聞社)は、8月30日(日)~9月27日(日)午前10時~午後5時(入場~4時30分)。    参加作家は道内から66人。  現地は、ところによっては石狩湾が望 . . . 本文を読む

【告知】マイナスアート展 Obihiro Contemporary Art 2015 Minus-Art Exhibition (8月1~30日、帯広)

2015年07月30日 21時55分22秒 | 展覧会等の予告
 いつも元気な十勝・帯広のコンテンポラリーアート・シーン。  昨年は真冬の屋外で防風林アートを展開して多くの人を驚かせましたが、今回は、帯広駅前にある廃業したホテル跡を会場に、地元はもちろん札幌など道内外各地の作家を招き、大規模なグループ展を8月の1カ月間にわたり開きます。  主なイベントは次のとおり。 ●8月1日(土)午後1~3時 アーティストトーク  午後5時 オープニングパーティ ●2 . . . 本文を読む

7月18日(土)のつぶやき その1

2015年07月19日 00時57分43秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:02 blogを更新しました。「2015年7月17日は17カ所」。詳細はあす以降! goo.gl/xKZuto 1 件 リツイートされました from gooBlog返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:12 すごい。ヒカリエなら壊してもいいけど、渋谷メチャクチャになる . . . 本文を読む

5月5日(火)のつぶやき その1

2015年05月06日 00時57分24秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 Akiyoshi Kitagawa @a_kitagawa 23:40 樽前ARTYの会期は残り二日です。これは作品の一部。私たちの意識や時間の層を水平に可視化しています。ぜひ現場で見てください。空間構成上、晴れた夕方がベストですが、曇りの日も光が安定してて見やすいかもしれません。 pic.twitter.com/99AXoz773k 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 . . . 本文を読む

5月4日(月)のつぶやき その1

2015年05月05日 00時55分59秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 玉川 薫 @tamagawakaoru 23:17 この齢になるとさすがに、自分の能力体力の限界は分かる。分かるが、それではやはりつまらない。それなら目からまだウロコ落とさせる才能に会いたい。小樽文学館でこんな展覧会やってみたい、観てみたいという持ち込み企画大歓迎。ただしお金はありません。自前で何とかするのが前提。 #otabun 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 9 RT . . . 本文を読む

8月17日(土)のつぶやき その2

2013年08月18日 00時52分27秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 12:05 札幌【開催中】澁谷俊彦 THE WHITE COLLECTION=8月7日~20日(火)11am~7pm、火曜休み、ギャラリー門馬アネックス g-monma.com 海外でも活躍中の現代美術作家 toshihikoshibuya.com from HootSuite返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネッ . . . 本文を読む

8月12日(月)のつぶやき

2013年08月13日 00時53分41秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 08:10 北広島【開催中】渋谷栄一・澁谷美求 親子展=8月5日~28日(水)、10:30am~3:30pm、木~日曜休み、黒い森美術館(富ケ岡509)。道内を代表する銅版画家の父(1928~2011)と息子(1967~)の2人展。会場地図など→ ow.ly/nkya9 1 件 リツイートされました from HootSuite返信 リ . . . 本文を読む

8月8日(木)のつぶやき その2

2013年08月09日 00時53分23秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 19:44 きょうは木曜日なので、北海道の美術情報をツイートします。新着分だけで30件近くあります。ご注意ください。気になる展覧会、イベントは、リツイートをお願いしますね。 from TweetFoiz返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 19:47 札幌●稲葉英樹小品展=6月15 . . . 本文を読む

5月18日(土)のつぶやき その2

2013年05月19日 00時53分58秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 20:50 釧路【あす】ギャラリー・トーク「写真の発展と表現」=4月21日(日)、5月19日(日)2~3pm、道立釧路芸術館 kushiro-artmu.jp 5月29日まで開催中の「18人の写真表現-焼きつけられたイメージ」展関連行事。要観覧券 from HootSuite返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット . . . 本文を読む