RT @katarikoko: 『スナップショットは日記か? 森山大道の写真と日本の日記文学の伝統』が出ました! 『室内室外 しつないしつがい』に続いて、カタリココ文庫<散文シリーズ>の一冊です。 ハッセルブラッド国際写真賞という写真界のノーベル賞とも言われる写真賞があります。昨年、40周年をむかえた節目の年に> pic.twitter.com/ic2JVK0uSi
posted at 13:02:56
@emimura 処分場の件は、町長にインタビューしているので、出禁とかはないです。道新読んでね。
posted at 13:10:53
RT @orionaveugle: 東浩紀氏によるアガンベンの曲解に唖然とします。最悪の意味で小松左京の『復活の日』を悪用しているかのようでもありますね。 twitter.com/ladisseminatio…
posted at 13:16:27
twitter.com/akira_yanai/st…
posted at 13:18:40
RT @Mayumintaro_: 地元に帰省出来ず我慢してる人、沢山います😖この国の緊急事態に夏休みとか言ってる場合?🥴どうぞ、永久に夏休みとってください🙄 安倍首相の夏休み、中ぶらりん コロナ禍で定まらず(時事通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200813-…
posted at 13:47:58
RT @minoh_10969: え… 北海道育ちの私が、買ったウニで唯一たべれるのは寿都のウニだけ。 やめて… #核のゴミいらない twitter.com/akira_yanai/st… pic.twitter.com/RasQmjRhVP
posted at 13:52:11
RT @shirahamamasaya: 現代美術作家の杢田たけをは土俗的で抽象的な木彫作品を作る前には童画のような絵を描いていることを知って驚いた。そこには舞妓や城が描かれていた。この転向はすごい。天地がひっくりかえるような転向に思える。共通する感覚はあるもののそのどちらが内実なのか pic.twitter.com/iI6jwlr3RV
posted at 13:54:14
RT @p5_pin: 「ママに言えない恋は青春の始まりだけど、友達に言えない恋は地獄の始まり」って台詞大好き
posted at 13:54:25
RT @toubennbenn: 東京都医師会尾崎会長が「コロナに夏休みはありません」と言ってはや半月。 それ以前もこの間もずっと「何やってるの?」状態の安倍さんと安倍周辺。 ずっと頭にあるのは「安倍首相の夏休み」? 憲法違反までして? なお昨年は二度の夏休みを取ったくらいよく休むのが安倍さん www.jiji.com/jc/article?k=2…
posted at 13:55:14
けさ8月13日毎日新聞文化面。池澤夏樹氏による、グラフィックデザイナー戸田ツトム氏追悼の文章が出色。芥川賞受賞の報も戸田氏の事務所で聞くなど、こんなに親しかったとは。
posted at 14:14:50
そうなんですか~。黒松内、いいところですよね。ちょっと行ったことがあるだけですけど。福祉とチーズとブナ林の町というたたずまいで、道南から北上していくとあまりの景観の違いに驚かされます。演歌からアコースティクロックになったみたいな(笑)。 twitter.com/art_translator…
posted at 14:50:29
RT @moriteppei: なんでこんなに国民にやさしくない首相に、国民はやさしくしてんだ.....。
posted at 15:01:50
RT @ishigule: @akira_yanai 黒松内低地帯は活断層ですから。 隣のブナのマチで売り出し中の黒松内町は絶対うんと言わないでしょう。ただこのニュースで一番ホッとしているのは道北の幌延町でしょうから、核問題は本当に地域を分断してしまいます・・
posted at 16:12:14
RT @unpianosurlamer: 百年の庭 pic.twitter.com/dt5ncKOlgd
posted at 16:28:21
リンク先の北海道新聞の記事も読んでもらいたいんですが、実は北海道にはこういう条例が全国で唯一存在してましてね。寿都町の一存では決まらないと思いますよ。www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kke/horonob… <特定放射性廃棄物の持込みは慎重に対処すべきであり、受け入れ難いことを宣言する。>
posted at 16:40:12
RT @makomakoszk: 萩生田文科相がアイヌ民族への差別を「価値観の違い」とした発言について、アイヌ民族らでつくる2団体がヘイトを助長すると謝罪を求めています。本日の会見で謝罪の意思がないか2度聞きましたが、回答はありませんでした。アイヌ民族の方々の危惧を受け止めていただきたい。 www.hokkaido-np.co.jp/article/449490
posted at 16:44:53
RT @moby_scoobie_do: 例年だとそろそろ羽田のラウンジで牛乳一気飲みをキメてから✈️に乗り込む午後3.5時。 #RSR20
posted at 16:45:09
RT @C4Dbeginner: 自己申告でフリーDLできる感染防止徹底宣言シールには「防止も申告も店の自己責任、それを信じるのも都民の自己責任、都はほぼ何もしないけどしている印象を与えたい、リベラルでダイバー・シティなレインボーのイメージで」という小池メソッドの本質が詰まっていると思う news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
posted at 16:46:06
RT @levinassien: 「首相は被爆者に”寄り添う”と言う。だが、被爆者たちが高齢化しているにもかかわらず彼は具体的な行動を何もとっていない。いつも口だけだ。行動が伴わない(He’s all talk and no action)」 www.theguardian.com/world/2020/aug…
posted at 16:47:49
RT @soccerugfilez: ニューカッスルで行われたらしい、ソーシャルディスタンスを徹底したフェスの写真。 来年のフジロックはこんな感じになるかも pic.twitter.com/rEErhEaKyi
posted at 16:50:37
RT @Fatuyu: 個展のDM入稿!なんとか自分で作りました。 本当はデザイナーにお願いすればいいんでしょうけどね。 Tranquil colors Photographs of Urabe Takuya 新さっぽろギャラリー 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目6-3 デュオ-2 5階 9月9日から9月28日 火曜日定休 open10:00 close 19:00 pic.twitter.com/S5WYQh5ZBh
posted at 16:59:04
網走ぶらりの続き 2020年短い夏休み(5) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2… @akira_yanaiより ★blog 更新しました。
posted at 17:05:39
RT @Sapporo_PRD: 【市民文化局】令和2年8月11日から31日までオンラインセミナーの参加者を募集しています。おうち時間が増えている今だからこそ充実した生活(ライフ)を送れるアイデアを一緒に考えませんか。Web会議システム(Zoom)を活用したオンライン形式でのご参加となります。www.city.sapporo.jp/shimin/danjo/w… pic.twitter.com/yTq5m4vO5i
posted at 17:11:33
RT @asahicom: モーリシャス座礁「燃料の大半回収」 船主に賠償請求か www.asahi.com/articles/ASN8F… #モーリシャス の沖合に座礁した、日本企業が運航する大型貨物船。 船内に残っていた燃料の大半が回収されました。 同国の首相は、燃料油 #流出 による環境被害について、船主に #賠償 を求める考えを示しました。 pic.twitter.com/jIIHa7m2ZF
posted at 17:13:56
RT @konyokun: 国際的に活躍する1組のアーティストを招聘し、地域性を活かしたアートプロジェクトを実現する個展形式の芸術祭『in BEPPU』。5回目となる本年は、音楽、美術、舞台芸術など、分野を軽やかに横断しながら活躍するアーティスト・梅田哲也を招聘し、12月12日より開催します。inbeppu.com
posted at 17:14:06
よしっ、新生姜からなべりょーが逆転タイムリー! #lovefighters
posted at 19:08:15
@YYY00223 ムリに副音声を聞かなくても(笑)。
posted at 19:13:07
@roomswaterfall 昼に追いかけてきてましたね。
posted at 19:36:54
RT @tsuda: とても面白かった。当事者としては語られていることに言いたいこともたくさんあるけど、140字じゃ無理なのでそれはまた別の機会に。一つだけ言うなら文末の「引き倒し」と「引き起こし」が75日間で両方内在していた(しまった)希有な芸術祭があいトリ2019ということですね。 kamoberi.com/article.html?i…
posted at 19:42:56
RT @doshin_bunka: 中の人はお盆テレワークちゅう。 8/13夕刊カルチャー。椹木野衣さんの〈遮られる世界ーパンデミックとアート〉は「習慣から透けて見える欧米と日本」。握手やハグという「密」な習慣は、敵味方の峻別の必要から「生き残るための儀礼であり、不可欠なものだった」。一方「水に流す」のが好きな日本。
posted at 19:44:21
こんちゃん、新生姜に見逃し三振! これまで7打数7安打だったというのが驚き。 #lovefighters
posted at 19:45:53
RT @chiQ77: yellow使ったらスパークした。笑 BGMは久々の降神。 やっぱ降神いいわあ〜。 pic.twitter.com/QJBvh8fhd3
posted at 19:48:32
横尾3ランキターー!! おにぎりくん、目が覚める一発。 #lovefighters
posted at 19:49:50
RT @sapporo_posse: でも本当、田端氏が界隈にインストールしてしまっている「ハックできることが正しい、クレバー、優秀」みたいなノリ、マジで普通にマズいと思う
posted at 19:57:57
RT @hayakawa2600: 「ユダヤ人埴輪」で有名な田中英道が発起人をつとめる日本国史学会の『日本国史学』掲載の『メタヒストリー』書評は、さすがに読んでみたいぞ……WEBサイトは「メタヒステリー」になっているが kokushigaku.com/kokushigaku-12/
posted at 20:26:46
RT @yatsugatake_mus: 楽しみな企画ですね。札幌で というところに本郷新との重なりも感じられます。 twitter.com/odawaranodoka/…
posted at 20:40:42
RT @mainichi: 「私も戦争協力に組み込まれていた」。アダム・スミス研究の第一人者として知られる社会思想史学者の水田洋・名古屋大名誉教授は100歳。戦後75年のメッセージを聞きました。 mainichi.jp/articles/20200…
posted at 20:45:13
RT @tacowasabi0141: 何でもかんでも安倍さんのせいにするなアベガーはとかほざいてる奴に限ってなんでもかんでも韓国のせいになってる不思議。 当たり前すぎる程当たり前の話だが韓国より安倍の方が何万倍も日本人の生活に影響大きいんですけどね。 そんなこともわからんお粗末な脳みそだからウヨったんだろうけどさ。
posted at 20:49:51
さすが、#困ったときの玉井大翔 ! いつも困難な場面を抑えるすごい投手だ。 #lovefighters #佐呂間の星
posted at 20:53:04
あ。これから木曜日夜恒例の北海道美術の情報ツイートじゃないですか。リツイートよろしくお願いいたします。
posted at 20:56:41
網走【開催中】特別展 北で生きるよすがー北方民族の世界観=7月18日~8月23日(日)午前9時~午後5時、道立北方民族博物館 hoppohm.org @HoppohmMuseum 一般450円(常設展とセット800円)、高大生200円(同320円)、65歳以上300円(同額)、小中無料。シャマニズム、アニミズムを軸に収蔵資料紹介
posted at 21:00:00
後志管内ニセコ町●藤倉英幸コレクション展 あの日の旅 あの日の風景=7月18日(土)~11月29日(日)午前9時~午後5時(入場30分前)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、有島記念館。一般500円、高校生100円、中学生以下無料。カレンダーの原画になった、郷愁を誘うはり絵の風景
posted at 21:00:58
札幌【開催中】なんちゃってカエル名画展~ふりかえる、よみがえる、キンビで見た、あの展覧会!? あの作品!? いつだってキミは井の中、いや、絵の中にいた!!=7月11日~9月6日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、月曜休み、道立近代美術館 @dokinbi 札幌の福士ユキコの愉快な名?画展が会期延長
posted at 21:04:00
札幌【開催中】須田廣充小品展『荒野へ』を書く=8月11日~16日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、GALLERY ESSE(北区北9西3 www.esse.co.jp/gallery/index.… )。柴橋伴夫著「詩の葉『荒野へ』」の作品に、石狩の近代詩文書の書家が挑む。大作4点を含む26点。18年2人展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3…
posted at 21:04:00
オホーツク管内斜里町●山下康一 墨絵作品展ー山を描く・沈黙を描く=19年10月~20年9月27日(日)午前10時~午後5時、月・火休み、北のアルプ美術館 www.alp-museum.org 無料。長野県松本市在住。精神の気高さ ow.ly/4kkv50ARftH
posted at 21:05:58
釧路【開催中】毛綱毅曠の建築脳=7月18日~10月11日(日)午前9時半~午後5時(8月まで金土~6時)、8月3、11、17、24、31日、9月7、14、23、28日、10月5日休み、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp 一般900円。釧路出身の異能建築家
posted at 21:10:57
札幌●山内悠 惑星=7月18日(土)~8月30日(日)午前9時~午後5時、モエレ沼公園ガラスのピラミッド2階( moerenumapark.jp @moerenumapark )。2014年から毎年モンゴルに通う中で撮影された写真。新作プリント約50点 www.yuyamauchi.com
posted at 21:11:00
札幌【開催中】節子がつづる好太郎=7月16日~8月30日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、月曜・8月11日休み(10日は開館)、mima道立三岸好太郎美術館 @Kotaro_Art 一般510円、高大生250円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳所持者は無料。妻で画家の三岸節子の文章を手がかりに画業をたどる所蔵品展
posted at 21:13:00
札幌【開催中】太陽の森 ディマシオ美術館コレクション=5月26日~8月30日(日)午前9時~午後5時(入場4時半)、月曜・7月7~15日休み、mima 道立三岸好太郎美術館(中央区北2西15 @Kotaro_Art )。日高管内新冠町の美術館が所有する幻想的な絵画とルネ・ラリックのガラス
posted at 21:15:08
札幌【開催中・完全予約制】内容主義のファンタジー=5月28日~10月4日(日)午前10時~午後5時、月火水・7月20日~8月12日休み、HOKUBU記念絵画館(豊平区旭町1 www.hokubu-kinen.or.jp 詳細→ ow.ly/rGey30qXb4W
posted at 21:15:58
札幌【開催中】伊藤幸子彫刻展~月と雲のあいだ 2015-2020=8月5日~23日(日)正午~午後6時(最終日~5時)、月曜休、ギャラリーミヤシタ(中央区南5西20 www.gallery-miyashita.info 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… 水泳中の人物などユニークな着彩の彫刻。札幌在住。18年5人展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8…
posted at 21:16:00
後志管内岩内町【開催中】アイヌ語地名と木田金次郎=7月3日~11月3日(火)午前10時~午後6時(入館5時半)、月曜休(祝日開館し翌火曜休)、木田金次郎美術館 www.kidakinjiro.com 詳細→ ow.ly/ObTc50Atzo4 風景画に探る道内の地名
posted at 21:20:58
札幌【開催中】名画の小部屋vol.100 平向功一=8月1日~31日(月)午前10時~午後10時(土日月曜~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。創画会会友、道展会員。札幌の気鋭の日本画家。03年→ www5b.biglobe.ne.jp/~artnorth/sub0…
posted at 21:22:00
RT @fujita_goto: 地方で温泉旅館を経営する者です。炎上してるGoToで行った宿の食事が廃棄前提というツイートを見ました。GoToで旅館の客入りは混乱してますが、少しでももてなすため出したものを廃棄前提と言われ炎上マーケティングのためと言われ謝罪もせず法的措置と言っていることにはらわたが煮え繰り返ってます
posted at 21:23:05
ここまで守りが乱れればそりゃ点とられるよな。内野陣4人して金子の足をひっぱってるんだもん。あ~あ。 #lovefighters
posted at 21:24:55
後志管内余市町●中村裕子個展ー織じなる'20=8月1日(土)~9月27日(日)午前10時~午後4時半(最終日~1時)、火曜・9月23日休み(8月11日・9月22日は営業)、余市ワイナリーアトリエ(黒川町1318 yoichiwine.jp )。織物による絵画
posted at 21:25:58
内野陣の守りが酷すぎ思わずテレビを消しましたが、本日も拡散に協力ありがとうございました。きょうはいろいろあって、リツイート100件超えたんじゃないかなぁ? 気兼ねなく外出できる日が早く戻りますように!
posted at 21:40:58
RT @Erscheinung35: 「総理だって人間だから」っていうのは解ってるんだけどね,「人間」にもいろいろあって,総理大臣くらい「勤勉で有能な人間」にやらせろって言ってんですよ。わかりますか?
posted at 21:42:06
RT @shikatouch: オンラインと対面の違いは、前者で「空気を共有できないこと」と先月からひし!、と感じてたが、それは同時に(ウイルスなどだけでなく)動植物そして環境が発する様々な波動や化学物質を共有できない、ということ(一般的な言い方で言うと「アウラ」「ホルモン」など...)。これ結構重要な気がする。
posted at 21:49:03
RT @Kitsch_Matsuo: 「認証」ってね、「認めた」「証」なのよ。「限らない」のなら、そんな無駄は混乱するだけだからやめなさい。いつも何かをやっているフリばかり🌈の濃い化さん。 【認証“虹ステッカー”店で集団感染、都知事「実践せず貼る業者いないとは限らない」】TBS NEWS news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
posted at 21:49:36
RT @PKAnzug: 「旅館の食事というものをあまり知らず、すごい量が出てきたのに戸惑って失礼なツイートをしてしまいました。皆さんからのご教示を受け、自分の見識の無さを猛省しております。お騒がせして申し訳ありませんでした。」くらいで穏便に済みそうなのに、何でまだ燃えてるんだろう。
posted at 21:52:36
けさは25℃以上あったのに、昼過ぎに強い雨が降って、夕方には18℃になっていた。オホーツクの今年の夏は終わったのか。夏の終わりに雨なんて、北海道らしくないぞ。
posted at 21:54:56
@sa_touta_kumi ご本人のプロフィルを見たら岐阜県生まれ、東京在住の由です。でも、どうして札幌っぽい感じがするんですかねぇ。
posted at 22:26:22
RT @aoba_crayon: 来月GALLERY門馬ANNEXにて個展を開催します 「髙橋あおば 個展 my sanctuary」 自分だけの森に咲きほこる花 9月16日(水)~9月22日(火祝) 11:00-18:00(最終日17:00) GALLERY門馬ANNEX 札幌市中央区旭ヶ丘2丁目3-38 〔新作13点程、ブローチ、画集〕 よろしくお願いいたします pic.twitter.com/HdYWdCxVQS
posted at 22:26:40
RT @ladissemination: 東浩紀氏「コロナ禍の中で、権力は生に介入する 東浩紀さんの懸念」(「朝日新聞Digital」)、今ごろ読む。唖然とする。健常者による意識的・無意識的な暴力をさんざん見てきたので黙っていようとも思ったが、良識を装った優生思想の典型であり、看過できないdigital.asahi.com/articles/ASN85… →
posted at 22:45:28
RT @ladissemination: →第一に、類的存在として存続するという目的のためには個の生存の価値を最優先すべきではないという主張。これは個々の人間存在の単独性を類の一般性に包摂されるたんなる特殊性に還元する思考であり、類的本能から分離されたところからこそ始まる人間の社会・文化的価値を消去するに等しい→
posted at 22:45:53
RT @ladissemination: →第二に、言うまでもないことだが、アガンベンの言う「むき出しの生」は「個体の生」などではない。それはナチの絶滅収容所内のユダヤ人たちをそのパラダイムとするいかなる政治的・社会的・文化的保護装置もない状態に遺棄された生、個体としての識別特徴のすべてを剥奪された生を指す→
posted at 22:45:58
RT @ladissemination: →「むき出しの生」という過去に現実に実行された人種主義政治の犠牲者を「個体の生」と言い換えるこの操作は、「自由で文化的な社会」を擁護するジェスチャーの背後にあるホーリスティックで本質主義的な生命観と文化観に結びついている。曰く→
posted at 22:46:03
RT @ladissemination: →「人間は決して、個体の生のみを至上の価値として生きている存在ではありません」――「文化とはたとえば、愛する人の死を皆で集まって弔うことです」。そうである以上、記事の後半における「生権力」批判は現在の社会状況への警鐘とは読めず、犠牲を出しても経済優先という現政権の思考と同根→
posted at 22:46:07
RT @ladissemination: →東氏は、つい数か月前、小林よしのり・三浦瑠麗両氏との鼎談で新型コロナウイルスを「ザコ〔雑魚〕キャラでしょう」と言い放ち笑い合っていた人物である。世界で74.5万人(アメリカ16.5万人、ブラジル10.4万人、イギリス4.1万人、イタリア3.5万人…)の犠牲者を出している現状をどう見るのか→
posted at 22:46:12
RT @ladissemination: →「99%=非-犠牲者」のうちに入ることを確信しているだろう東氏の主張を徹底的に批判し、私たちはすべての「個体の生」を「至上の価値」として尊重しつつ、同時に社会と文化を維持していく道を見出さねばならない。いかなるソフィスティケートされた優生思想の回帰も許してはならぬ。
posted at 22:46:17