きのうは6494歩でした。posted at 05:12:06
RT @chierin_medic: これは本当で、ホタルイカに寄生する旋尾線虫亜目の幼虫タイプⅩは消化管壁に侵入し腸閉塞の原因となるだけでなく腹腔から皮下に出て皮膚爬行症(皮膚の下を寄生虫が這いずりまわる)を引き起こし眼内寄生することもあり治療法は外科的摘出か虫体の死を待つほかありません #ここまで早口 #寄生虫学ガチ勢 twitter.com/cicada3301_kig…posted at 05:28:54
RT @radagast09: 日本人は、マイノリティが大人しくしている分にはいいが、権利を主張した瞬間に襲い掛かる。差別の問題がその社会的構造に原因があると主張した瞬間に、その構造の中で利益を得ている層から攻撃を受ける。 納得させられたお二人の対談でした。 twitter.com/tsuda/status/1…posted at 05:29:16
RT @hihumiyomahou15: 弱い人たちや、ハンデを背負う人、またはマイノリティ、女性。これらの人達が声をあげると、一斉に「あなたに責任は?」などの声が襲ってくる。 この、脅迫を受けている被害者側が責められる構図なんとかならないかなあと。 #ポリタスTVposted at 05:31:02
RT @suisei_sha: 《パスカル・キニャール・コレクション》の新刊:『はじまりの夜』(大池惣太郎訳)。自らが不在でありながら、自らの起源でもある、孕まれた即夜。夜の画家たちによって生み出された起源の場面から、イメージなるものを考察する、幻想的な絵画論。www.suiseisha.net/blog/?p=13547posted at 05:32:56
RT @doshinweb: さっぽろ雪まつり中止へ 史上初 市長、実行委に伝達:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/490526posted at 05:35:59
RT @n_jacoken: 資格喪失以降、長らくオブザーバーだったが第四インターナショナル日本支部の承認が先日なされたようだ。 www.jrcl.net/frame201207d.h… pic.twitter.com/jo0hLF97Wgposted at 05:39:47
RT @teine_news: あれ。いつのまに 新幹線のトンネル工事で排出される有害土砂処分地が手稲山口に決まりかけてる??? ビルの5階以上の高さの盛り土が オロロンライン沿いにできるの? あれ????? これニュースとかになってましたっけ??posted at 05:42:54
RT @tsuda: 自民党内でも議論が始まり実現が間近に迫る選択的夫婦別姓ですが全力でこの動きを止めてるのが下記自民党保守派議員たちです。自民党は政策決定プロセスで強力に反対する議員がいると法案が止まってしまうのです。つまり彼らが全員落ちればすんなりこれ実現します。全力で皆さんこれ拡散してください。 twitter.com/nana77rey1/sta…posted at 05:45:37
RT @PrefHokkaido: 【集中対策期間を1月15日(金)まで延長します】 本日の記者会見における、鈴木知事の発言概要をお知らせします。 医療提供体制への負荷を低減させ、年末年始を乗り越えるため、道民の皆さま、道内に滞在中の皆さまには重ねてのお願いとなりますが、徹底した感染防止対策のご協力をお願いします。 pic.twitter.com/qPgLv7phe2posted at 05:45:50
RT @kohriyama: 今日の癒しはヤフオクで手に入れた昭和44年製白老ポロトコタン生まれの木彫り熊。 100円。 この頃の手彫りの感じがたまらないです。 #木霊の再生 pic.twitter.com/8TasrGvac6posted at 05:46:37
RT @gotch_akg: 猛烈な勢いで何かを作り、何かを買い、一瞬でゴミに。今年の初めに生まれた真新しい音楽も、年末には数年前の旧譜のようになる。復興とオリンピック。パンデミックからの復旧。何もかもが性急で、それでもまだ加速せよと要請される。こんな速度で生きなければならない社会はどこかがおかしいと思う。posted at 07:45:29
ナレーターが「朝ドラあるある」って…(笑)。暖乃ちゃん、一世一代の名演技。これだけの長台詞をすごいな。 #おちょやん posted at 07:47:53
RT @2_moku: おはようございます♪朝焼けの空です。今日は金曜日です。もうひと頑張りですね。😸♬♪ pic.twitter.com/vzIYCN07XXposted at 07:48:44
「既にこの世の者ではない」「父上! はよ成仏してください」のせりふは同じなのに、これまでとは全く違った意味を持って響いてくる。現実の悲しい展開と重なり合う喜劇の舞台。脚本にうならされる。 #おちょやん posted at 08:07:18
ハナの「警察よりも早い」という初めの方のせりふも、ちゃんと伏線になってるし。 #おちょやん それにしても「家」の画数が1本足りないというのは、千代の実家を思わせて、ちょっと切ないな。posted at 08:16:13
RT @tamagawakaoru: ハナさん、ドタバタ芝居なんかに寄らないですぐ連れて帰らんのか、などと聞こえそうだけど、身も心も弱り切った千代に今何が要るかよく分かってる。一期一会のこの一座、これ観せないとこの子は生きていけないと見定めたのだろう。ドラマとはそういうものだと制作陣は確信してるのだろう。 #おちょやん posted at 08:20:26
十勝管内足寄町のコロポックル像 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/c… @akira_yanaiより ★blog を書きました。久しぶりにアートっぽい話題。posted at 10:46:47
RT @karub_imalive: これは本当にその通り。藝大アートプラザのアート本コーナーの選書のレベルの高さは異常。 現役の凄腕書店員が監修した書棚は、企画展に関連したテーマを切り口に、専門書から一般書籍・マンガまで的確かつ意外な品揃えが楽しい。美術書好きなアートファンに是非オススメしたい穴場的存在です! twitter.com/artplaza_geida…posted at 10:54:41
RT @hirougaya: 第二次世界大戦、福島第1原発事故、コロナ対策と共通しているのは、日本の国家指導者は失敗を認めて責任を取ることがとことん嫌なのだ、という事実である。それを回避するためなら、彼らは現実を認めない、否認する、果ては現実をねじ曲げることすら厭わない。被害者はいつも持たざる民である。posted at 11:48:42
RT @sapporokotsu_PR: 例年、大晦日に地下鉄の最終電車を概ね2時間30分繰り下げる延長運転を行ってきましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、本年度は中止いたします。ご利用を予定していたお客様には大変ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。 www.city.sapporo.jp/st/subway/rout…posted at 11:50:30
最後の一文が故事を踏まえていて、身にしみます。ほんとに、竹槍では間に合わない! twitter.com/jomaruyan/stat…posted at 11:52:41
RT @bokukoui: そもそも、学術会議の声明を、部谷直亮なる傾向SFCの研究員とやらはどこまで読んでいるのか。声明は軍事研究自体を否定しているわけではない。防衛関係のお金を使うことは慎重にということ。詳しくはこの書きおこしの古川隆久先生の説明を参照されたい。 bokukoui.exblog.jp/31843564/posted at 11:52:57
RT @tomosakata: すごいなメルケルさん。「心から済まなく思います。しかしクリスマスに祖父母に会う前に1週間接触を減らしてくれと、科学者たちはほとんど『懇願』してるんです。私たちは考えるべきでしょう。いま接触を減らさなければ、これが祖父母との最後のクリスマスになってしまうのです!」 twitter.com/dwnews/status/…posted at 11:53:11
RT @jomaruyan: 「自民党のプロジェクトチームが日本学術会議のあり方に関する提言案をまとめた。……ごまかしに満ちた文書だ。菅首相が本当に学術会議のあり方を議論したいというのであれば、歴代の政府見解を踏みにじって強行した任命拒否をまず撤回……するべきだ」朝日新聞社説。posted at 11:53:19
RT @fippuku: 大変長らくお世話になってきたTwitterを、万亀から真紀に戻るタイミングで卒業します。「真の糸は己につながる」というこの名前が、長い時間を経て、やっと好きになれるようになりました。 いままでありがとうございました😊リアル、ZOOMまたは別のSNSでお会いしましょう。posted at 11:55:24
RT @morohoshiten50: 【前期展示は12/13(日)まで!】 諸星展では、作品を二期に分けてご紹介します。前期展示は12/13(日)まで、後期展示は12/15(火)からとなります。全ての(!)カラー原画と、一部の関連作品(写真や浮世絵など)を入れ替えますので、どうぞお見逃しなく! #諸星大二郎展 posted at 11:55:30
RT @keizukamasayo: 「 雨となり 花となる 」 蒼野 甘夏 経塚 真代 2020年12月10日(木)-12月19日(土) art space morgenrot 東京都港区南青山3丁目4-7 第7SYビル1F 開催中ですが、無理をなさらずにお願い致します。 全ての作品をInstagramにupしていきますので、お楽しみください。 pic.twitter.com/Km5Uu53Jaqposted at 11:57:43
RT @Hakodate_Art: 【見どころ解説のお知らせ】 現在開催中の「色もよう心もよう」展の見どころを、当館学芸員が紹介いたします。会場の定員25名(整理券制)、参加者は当日に限り団体料金にて展覧会をご覧いただけます。 pic.twitter.com/UcwBZq9CHIposted at 11:58:43
RT @gallery_puru: だれでもアーティスト‼︎ うし展 【作品募集中】🐮✨ 2021年1月13日〜2月20日開催のうし展は、みなさんの作品が主役です❗️ 巣ごもりの季節、ぜひオリジナルのうし作品を作ってプルプルへ持ち込みorご郵送ください☀️ 作品のジャンル、サイズは問いません🍀 ぜひお気軽にご参加下さい♪ pic.twitter.com/SYko87hu7cposted at 11:58:54
RT @sapporoniikura1: 自粛中の皆様に、今月29日までご自宅にお団子の配送をいたします! 17時までご注文頂いた分を、翌日14時~17時30分にお届けします。 10本単位で、ごま・正油・黒・白・抹茶の5種類です。 税込10本1,200円、札幌市内限定で、南・清田・厚別区の方は要相談とさせて頂きます。 ご注文は下記まで👇 pic.twitter.com/kh0hfaK8z9posted at 12:00:16
貸しギャラリーは日本独自の文化らしいです。近年は、米ニューヨークなどにもあるようですが、日本人が使うことも多いとのこと。 twitter.com/MaidenBelief/s…posted at 12:04:15
@MaidenBelief そういうシーン、リアルで見たことあります。1987年に京橋のアキラ・イケダ・ギャラリー(現存せず)でリチャード・セラ個展を見てたとき、若い人がポートフォリオを手に「見てください~」とおずおずと事務所に入ってました。まあ、カネ払えば誰でも展示できるって、民主的な制度なのかも。posted at 12:34:32
RT @kondo1975: 函館に行ってきます。 明日は蔦屋書店函館店さんでライブペインティング(公開制作)と画集のサイン会です。 無料なのでお気軽に参加してくださいね! pic.twitter.com/cclUDW39uyposted at 12:35:08
RT @mo0210: 能力がある権力者は、耳の痛い事を言ってくれる人を大事にするもの。 無能な権力者はイエスマンばかり大事にする。posted at 12:35:56
RT @MaidenBelief: アメリカのアート事情を現地突撃取材【ギャラリー編】 casie.jp/media/americar… @Casie_jpよりposted at 12:40:42
サンフランシスコだけの取材で「アメリカは~」と言っちゃっていいのかどうか分かりませんが、確かにサンフランシスコはこんな感じで、ギャラリーマップのたぐいも、高級向けと一般向けで分かれてました。高級は、なんか入りづらかったです(笑)。 twitter.com/MaidenBelief/s…posted at 12:42:43
@MaidenBelief そういう営業系のノウハウって、学校でも独学でも身につけることが難しい。美大に通うメリットって、そこらへんの横のつながりやネットワーク、口コミなのかもしれないと思います。posted at 12:48:18
@MaidenBelief 私の英語力では、ギャラリーの人が何を言ってるのか全く分からないので大丈夫です(笑)。←大丈夫かよw 実はサンフランシスコ市って、人口が100万弱で(ベイエリア全体だともっと多い)、それを考えるとギャラリーはすごくたくさんありました。posted at 12:50:44
@MaidenBelief 先生は教えてくれないから、友だちや先輩から情報を得るんですよね、たぶん。 「美とは何か」みたいな本はいっぱいあるけど、アートの営業とか経済とかについての本ってほとんどないから、田舎の独学者は厳しいものがあるのです。posted at 12:55:06
苫小牧【開催中】中庭展示vol.15「磯崎道佳 世界には塵ひとつない」=10月10日~12月13日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、月曜休み(祝日は開館し翌火曜休み)、苫小牧市美術博物館(末広町3 www.city.tomakomai.hokkaido.jp/hakubutsukan/ )。一般300円、高大生200円、中学生以下無料。19年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4…posted at 14:07:00
RT @villakujoyama: AIR on air オンラインシンポジウム オープニングセッション 12月11日(金)19:00 – 20:30 🇯🇵 プレゼンテーション: 小田井真美 (さっぽろ天神山アートスタジオAIRディレクター、AIR Network Japan副代表 🇯🇵) @Tenjinyamaas #aironairjapan ⬇ 参加登録フォーム (無料) swll.to/air-on-air-ope… 9/9 pic.twitter.com/t35YKz2kPSposted at 14:58:52
@MaidenBelief 確かにどうして無事に帰ってこれたんだろw 当てずっぽうに路線バスに乗って「わーい、金門橋だ~」と車窓風景に喜んでたら、いつの間にか客が自分1人になって、終点で運転手さんが何か言ってました。そこから暗い森の中を歩いてたら市街地行きのバス停があって、大勢人がいて、ホッとしました。posted at 17:38:18
RT @tsuda: リンクをクリックするまでもなくこういう問題発言をしているのは自民党議員だった。自民党にはマイノリティを抑圧する発言をしないと出世できないって決まりでもあるんですかね?www.asahi.com/articles/ASNDC…posted at 17:40:11
この鐘はハンセン病差別をなくすためのものと同じデザインです。その由来を聞くと、100%否定的にはなれません。医療従事者への手当にしたほうが良いという意見も首肯できますが。 twitter.com/aiko33151709/s…posted at 17:43:10
RT @hiranok: 「絶対に」一時停止しない、と。完全に合理的な思考を失ってる。恐ろしい。 / “GoTo一時停止”政府首脳ら否定的考え (日テレNEWS24) #NewsPicks www.news24.jp/articles/2020/…posted at 17:43:21
RT @hkazano: 緊急事態宣言の頃よりはるかに深刻で、医療関係者がこぞってGoTo一時中止をって言ってるのにかたくなに続ける上に、ふわっとした標語しか出さない政府は一体何を考えているのかな。もしかしてワクチンができれば何とかなるから、それまでどれだけ国民が死のうがこのまま押し切ろうと思ってるのかな?posted at 17:44:58
RT @takedasatetsu: この50秒に危うさが詰まっている。 「みなさん、こんにちは、ガースーです」とヘラヘラした直後に、「東京 新たに595人感染」というニュース速報が入ってくる。 twitter.com/kaikoaka0/stat…posted at 17:45:55
RT @SIAFlab: Sapporo Winter Change 2021 展覧会「Extreme Data Logger:都市と自然の記憶」 2021年2月5日(金)〜14日(日)開催します。情報公開第一弾!Launched a new website! siaflab.jp/wic2021/ #EXTREME #SIAFラボ #SCARTS #札幌 #除雪 pic.twitter.com/RGuVkmoc6Sposted at 17:49:08
RT @vktrmag: [11/4~12/8]山田愛 自身の感覚をたよりに、ドローイングや、絵と石を用いたインスタレーションを制作。yamadaai.com 滞在中はドローイングの公開制作ほか、地域のリサーチから発想を得た大型作品を制作。成果展は感染対策のため延期になりました。詳細が決まり次第ご報告します。 pic.twitter.com/TPZBWrZSqDposted at 17:49:57
いま、卒業アルバムの話は、6時15分頃からって、言ってました。 twitter.com/kohriyama/stat…posted at 17:50:34
天神山のアート朝食もzoomなんですね。 twitter.com/Tenjinyamaas/s…posted at 17:51:30
RT @vktrmag: [11/30〜12/15]花崎 草(かや) パフォーマンスアーティスト。生活環境や社会的なシステムによって築かれた価値観をほぐし、その価値観の揺らぎをもって実生活への展望を想起しあえるような作品制作を目指し、パフォーマンス・アートを中心に活動。kayahanasaki.tumblr.com pic.twitter.com/2nQk5b2kVPposted at 17:51:50
RT @Koji__nakajima: えっいま知りました行きたい……。札幌のシアターキノで『白痴』のデジタルリマスター12/12-18 (1日1回上映) www.theaterkino.net/?news=news-5956posted at 17:52:34
@MaidenBelief 森といってもちゃんと舗装道路があったし街灯もいくつかついてたので、そんな冒険っていうほどじゃないです。たぶんバスの黒人女性運転手さんは「あなたはどこに行きたいの?」とか叫んでいたと思うんですが、英語が分からないので…(笑)。ほんと、アホですねオレ。posted at 17:54:59
「こんばんは、ガースーです」って何がおもしろいんだろう。まさか「滑ったら失礼にあたるから笑うように」などと官邸からアナウンサーに指示が出てたんじゃないだろうな~。笑いを取ってる場合なのか?posted at 17:59:38
@tse104rh だって、日本政府が率先して感染を拡大させてるじゃないですか。医療より観光業者が大事なんだから仕方ないですよ。posted at 18:02:14
あすは、大阪ビートルズBot が更新を停止して1周年の日です。おもろかったのになあ。なんでやめはったんやろ。 twitter.com/Osaka_Beatles/…posted at 18:12:16
@tse104rh ねえ。だいたい、本人が笑ってちゃ、きいてる方はおもしろくないんですよね。コメディアンは大まじめだから、まわりの人が笑うんであって。posted at 18:13:51
RT @unpianosurlamer: 言いたいこと言える世の中でありますようにposted at 18:17:12
HTBテレビで閑散とした定山渓温泉の様子が流れてたけど、これいま行ったら、大浴場独占、超あずましいんじゃね?posted at 18:21:47
いや、まだ始まってないっす。 twitter.com/kohriyama/stat…posted at 18:26:29
浅野社長、痩せたのでは? あれ、意外と尺が短い(笑)。 pic.twitter.com/5uiz1TDVLpposted at 18:40:35

@at_mi_65 お疲れさまです。来年は良い年になるといいですね。posted at 18:42:35
RT @Tenjinyamaas: zoom環境がない方は現地からも参加できますよー! 千葉麻十佳さんによるzoomで参加できるワークショップも実施予定です。遠隔の方もぜひ〜。 twitter.com/akira_yanai/st…posted at 18:44:11
@kohriyama あんなに食べてたら太りそうなのにwposted at 18:48:32
(心理的に)広々として快適である、という意味の北海道弁です。 用例:「温泉がすいてて、あずましかったさ」 「期末試験のとき先生の見回りが多くて、なんだかあずましくなかった」 twitter.com/shirahamamasay…posted at 18:56:30
結晶、きれいですね。 / #海 #アトリエ #絵 #カモメ #独り言 キャス twitcasting.tv/unpianosurlame…posted at 18:59:44
疲れた~。腹へった~。みよしのギョーザ、焼いたから食うぞー。 pic.twitter.com/w2KzmH6VULposted at 19:30:42

RT @sa_touta_kumi: 「北海道?ちょっと遠くて見に行けないよー」って人が東京でやったら見にくるのかが気になるという理由だけで東京で展示したいな。posted at 19:45:49
RT @ShinHori1: 西村大臣は「危機感を共有して」と国民に呼びかけていますが、国民が西村大臣の危機感を共有するよりも、西村大臣が国民の危機感を共有するようにした方がいいと思います。 news.yahoo.co.jp/pickup/6379055posted at 19:46:27
RT @moriteppei: 「じゃあ、Xの定義を示せよ」って言うけどさ、それ、基本マイノリティって「定義を示す」のが困難であることが多いんだよね。マジョリティほど自分のアイデンティティを毛ほども疑わなくて済む。そういう非対称性に対して考察もろくにできてないのに「定義を示せ」連呼は単なる暴力。posted at 19:47:20
札幌のギャラリーで開かれる書家の個展に、それが良さそうなら普通に足を運ぶ毎日新聞の桐山記者は偉いと思う。ほかの記者や評論家は、まず来ないよね。posted at 19:51:14
@ikaika98 私の立場上、ぜひオホーツク管内遠軽町の丸瀬布温泉か生田原温泉においでください!と申し上げます(笑)。posted at 20:00:27
RT @nabeteru1Q78: 菅義偉というのかい。贅沢な名だね。今からお前の名前はガースーだ。いいかい、ガースーだよ。分かったら返事をするんだ、ガースー!(適当)posted at 20:03:24
@MaidenBelief カネと暇が必要ですからね…。それさえあれば旅はした方が良いですよ~。だんだん年をとって億劫に感じられてきたけど、数年後にあるドクメンタとベネチアビエンナーレのハシゴだけはしたいと思ってます。posted at 20:17:05
RT @miyo_spr: @akira_yanai あざああああっす!🥟😍🍛posted at 20:59:37
戸田恵梨香結婚「スカーレット」共演者が祝福 大島優子「運命の赤い糸で結ばれてる」(スポニチアネックス) 俳優・松坂桃李(32)と女優・戸田恵梨香…|dメニューニュース(NTTドコモ) topics.smt.docomo.ne.jp/article/sponic…★どうでもいいけど松坂桃李と大島優子って生年月日が同じなんだ~。posted at 21:13:25
RT @afpbbcom: 歴史上初めて、地球上の人工物量が生物量を上回る「クロスオーバーポイント」に達したようだとする研究論文が9日、英科学誌「ネイチャー」に掲載された。 www.afpbb.com/articles/-/332…posted at 21:37:40