【明日から】たぴお記念 30th+18th異形小空間 2012年12月17日(月) ~ 2013年1月19日(土)11:00~19:00詳細 ⇒ nor-hay.g-tapio.main.jp/?eid=959157
その一。日本人は冷たいよなぁ。もう原発のことなんて忘れてるんだ。東北でひどい目にあってる人たちのことより、自分たちの安楽な暮らしの方が大事なんだね。
もう一つ。自分のTLが、今回の選挙結果に絶望した、反自民党、反維新の声であふれたのは意外だった。自分は普段政治的な意見を書かないし、政治的意見の近い人を選んでフォローしてるつもりも全くないのに、ここまで一色になったのはちょっと不気味な気がした。
そりゃ戦争はイヤだし、憲法9条は守りたいよ。でも、近くに基地外政府がある以上、その軍門に降るわけにいかないだろ。支那と対峙するために強力な政府が必要だという意見ももっともだと思うけど、自分のTLにはほとんどない。これは、むしろ不健康だ。
というわけで、今回の総選挙で一番変わったのは何かというと、投票率。約10%下がって、約59%。前回69%中の10%と考えると、疑似得票率換算で約15%。投票率が近い2003年のデータだと、得票率15%は35議席程度になる。自殺もそうだけど、日本人は意見を言わない意見の仕方を好む。
テレ東選挙特番。池上さんのスーパープロレスラーぶり際立つ。観客(視聴者)にポイントが伝わることを前提に、相手にリアルの痛みを伴う技も仕掛けつつ、逆に相手の隠したい人間性まで引っ張りだして、最後にビシッと技を決める。全盛期猪木、天龍にしかできなかったことですよこれは
自分のTLがここまで偏ってるというのは意外だった。もっとも、日本の右翼って、ヘイトスピーチを繰り返す、頭の悪い奴ばかりだからなぁ。
@egaokaa まぁ、政治に興味ない向きはつぶやいてないのかもしれませんが…。
明日から!《美術》【学生活動情報】「MOSAIC GIRLS」12/18(火)~12/23(日) 11:00~19:00(最終日は17:00まで) ivory (札幌市中央区南2条西2丁目 NC HOKUSEN ブロックビル4F) 詳細→hueibox.blog45.fc2.com/blog-entry-624…
自分が落選したら日本終わりって、山本太郎って何様? RT @tamagawakaoruRT @northfox_wind 『山本氏は「はい、終わり。日本は終わりです。みなさん脱出したほうがいいんじゃないすか」』この言葉は政治を目指すものが決して使ってはいけないものだと思う
札幌国際芸術祭2014記者発表。ゲストディレクターは坂本龍一氏。企画アドバイザーに浅田彰氏、アソシエイトキュレーターに飯田志保子氏、地域ディレクターに端聡氏。「都市と自然」をテーマに、北海道立近代美術館、札幌芸術の森美術館をメイン会場として開催する。
これは期待大ですね。あと、小生が前から「東京で記者会見やれ」とうるさく言っていたので、これも実現したのはちょっとうれしい。 RT @h0rkew: 企画アドバイザーに浅田彰氏…!
札幌【あすから】In My Room 向川未桜=12月18日(火)~1月20日(日)10am~5pm(入館~4:30)、本郷新記念札幌彫刻美術館(中央区宮の森4の12 @sapporochobi )。若手彫刻家5人を紹介するコーナーの2回目
札幌【あすまで】ピースクリスマス展・わたしたちの贈り物7=11月29日~12月18日(火)正午~0pm(日曜~9pm)、水曜休み、 カフェ エスキス (中央区北1西23 cafe-esquisse.net )北海道イラストレーターズクラブα主催
旭川【今週末】Se's Christmas The Happy Prince 「幸福の王子」朗読劇=12月22日(土)4pm、ギャラリープルプル(7の8 kawauso-club.com )。三橋とら(朗読)、明楽みゆき(チェンバロ)
釧路【週末】交差する視点とかたちvol.5 アーティストトーク=12月22日(土)3pm、道立釧路芸術館( kushiro-artmu.jp 幸町4)。出品作家の嶋崎誠さん(釧路管内鶴居村在住、ガラス)。要観覧券
NHKに出てる維新の議員がデフレ脱却について聞かれ、「統治機構を変えて道州制を導入しなければ…」と答えてる。デフレが金融の問題であるという基本的なことを理解していないように見える。