北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

北海道のアート情報まとめ 2019年7月25日のツイート (2)

2019年07月26日 09時31分00秒 | 未分類・Twitterまとめ他

札幌【あすから】たんけん美術館ーシャーマン・コレクションとだて歴史文化ミュージアム=7月26日(金)~8月18日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、mima 道立三岸好太郎美術館 @Kotaro_Art 浮世絵や三岸の作品を楽しく鑑賞。ぬりえコーナーやクイズも。小中学生(無料)にしおりをプレゼント。一般510円
posted at 20:51:05


旭川【あすから】夏の企画展―工藤和彦「カレーのうつわ」、曽木朝子「ヒマラヤが育んだ天然素材の服」、松岡ようじ「吹きガラスのテーブルウェア」=7月26日(金)~9月2日(月)午後1時(初日と7月27日は午前11時)~5時、火水木曜休み、ウラヤマクラシテル(東山2857-58 urayama.org )
posted at 20:55:04


札幌【開催中】テオ・ヤンセン展=7月13日~9月1日(日)午前9時45分~午後5時半(入館は5時)、会期中無休、札幌芸術の森美術館 artpark.or.jp オランダ発の現代アート。風で自走する不思議な立体「ストランドビースト」。一般1300円、高大生800円、小中生500円
posted at 21:00:58


札幌【開催中】澁谷俊彦個展 -起源・発生- White Generation origin -birth-=7月17日~28日(日)午前10時~午後6時、月火曜休み、茶廊法邑(東区本町1の1 www.houmura.jimdo.com )。変容する自然にアプローチする札幌の現代アート作家 www.toshihikoshibuya2.com 今冬→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6…
posted at 21:01:00


札幌【開催中】合田典史展=7月23日~28日(日)午前10時~午後6時(最終日~5時)、ギャラリーエッセ(北区北9西3 www.esse.co.jp/gallery/index.… )。札幌の画家。やわらかな線と穏やかな色の風景画。新道展とグループ環(昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/a… )の会員
posted at 21:02:00


札幌【開催中】葛西由香展「201号室、傍らの些事」=7月23日~28日(日)午前10時~午後7時(最終日~4時)、スカイホール(大丸藤井セントラル7階 www.daimarufujii.co.jp/central/ )。通称「きのこ・たけのこ戦争」で脚光を浴びた札幌の若手。笑いを忍ばせる独特の日本画 @ykky_00 昨年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/8…
posted at 21:03:00


空知管内由仁町【開催中】陶とガラスのうつわ展=7月20日~8月12日(月)午後1~5時、土日月祝日のみ、ギャラリーテトテト(山桝935 gallerytetoteto.blogspot.com )。女性に人気の清水しおりとくまがいマナの2人展
posted at 21:04:00


帯広【開催中】白濱雅也 不思議の森の物語=5月1日~7月31日(水)午前8時~日没、森のオープンギャラリー大きな木(稲田町東2線 真鍋庭園 opengallaery.wixsite.com/ookinaki )。入園大人800円、子供200円。十勝在住の作家によるユニークな現代アート @shirahamamasaya 3月グループ展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/6…
posted at 21:04:07


札幌【開催中】木村直樹ガラス作品展「AO」=7月18日(木)~8月16日(金)午前9時~午後5時、土日祝日休み、北海道文化財団アートスペース(中央区大通西5大五ビル3階 haf.jp )。84年留辺蘂町(現北見市)生まれ、小樽にKIM GLASS DESIGN www.kimglassdesign.net を設立したガラス工芸作家
posted at 21:05:00


札幌【開催中】頼山陽と一族の書=4月5日~7月31日(水)午前10時~午後5時、月曜休み、小原道城書道美術館(中央区北2西2 hyoronsha )。「日本外史」を著した江戸後期の儒学者・思想家。父の春水、子の聿庵・支峰・三樹三郎とあわせ書画40点余。300円。大学生以下無料
posted at 21:05:57


札幌【開催中】日本現代工芸展 北海道会展=7月24日~28日(日)午前10時~午後5時半(最終日~3時)、市民ギャラリー(中央区南2東6 )。「上野伊都美展」を企画展示。陶やガラス、アクリル、染織など現代的な工芸の作家
posted at 21:06:00


札幌【開催中】写し出す心象 松田靜心(しずむね)絵画展=7月9日~28日(日)午前11時半(水曜1時)~午後6時、月休み、ギャラリー愛海詩(中央区北1西28 www.emishi-s.com )。桜島の火山灰や日本画の画材も用いた抽象画
posted at 21:07:00


札幌●井桁雅臣展 心と色をむすぶ。絵があること=7月18日(木)~8月6日(火)午前11時~午後7時、ザ・ジョンソンストア 2Fキュレーションルーム(中央区南1西6 www.johnsonstore.jp )。カンバスにしみ込む美しい色彩が魅力の絵画 www.igetamasaomi.jp 08年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/e…
posted at 21:09:00


十勝管内豊頃町【開催中】こころのにわ=7月13日~9月2日の土日月、午前11時~午後5時、ArtLabo 北舟(十弗357 mmfalabo.exblog.jp )。白濱雅也さんが、理想郷の風景をテーマに企画。白濱、箱山直子(横浜)、畑江俊明(札幌)、林雅子(東京)、藤沢彦次郎(同)の計5氏
posted at 21:09:06


札幌【開催中】青に溶けた―武山友子写真展=7月13日~28日(日)午前11時~午後6時(最終日~5時)、火曜休み、Gallery創(中央区南9西6 sou.agson.jp ) 北見生まれ、東京・札幌を拠点に活動。フィルム特有の粒子感とやわらかな光 yukotakeyama.com 14年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/e…
posted at 21:10:00


後志管内岩内町●東京の木田金次郎=7月4日(木)~11月4日(月)午前10時~午後6時(入館5時半)、木田金次郎美術館 www.kidakinjiro.com 月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、一般500円、高校生200円、小中学生100円。東京との関わりに焦点を当てた特別展
posted at 21:10:57


札幌【開催中】菊地眞悟 近作 しばれ雪描く=7月2日~8月3日(土)午前10時~午後5時、日月曜休み、MOAアートホール北海道(西区二十四軒4の2)。赤平でNPO法人元気の丘 ameblo.jp/genkinooka を主宰する菊地さんが描く北海道の雪景色は写実的だが、どこかあたたかい。18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/3…
posted at 21:12:00


苫小牧【開催中】中庭展示Vol.12 半谷学「Flower Fall ー花降り」=4月27日~9月16日(月)午前9時半~午後5時(7月27日午後8時。入館30分前)、月休み、市美術博物館(末広町3)。群馬と帯広を拠点に活動 ow.ly/zDT730oKiAj
posted at 21:15:58


札幌【開催中】獅子原和子個展 器心中=7月23日~8月4日(日)午前10時半~午後9時半(日月曜~8時)、TO OV cafe / gallery(中央区南9西3 toovcafegallery.shopinfo.jp )。曲線を生かした絵画を描く札幌の若手。 @JLadyleo 17年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/f…
posted at 21:16:00


江別【開催中】青舎又猫展ーども興行ポスターや、いろいろとりまぜて=7月23日~8月4日(日)午前10時~午後7時、月曜休み、ギャラリーども(2の2 ドラマシアターどもIV dorama-domo.com/cgi-bin/topics… )。ウサギや猫の軽妙なイラストなどを描く。江別在住。Facebook → www.facebook.com/aoyamataneko/
posted at 21:17:00


釧路【開催中】タグチ・アートコレクション 球体のパレット=6月28日~8月29日(木)午前9時半~午後5時(7月12、13日、8月9~24日の金・土曜は~午後7時)、月休み(7月15、29日、8月12日開館)7月16日休み、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp )。日本のコレクターが集めた現代アート約70点を厳選
posted at 21:18:05


札幌【開催中】●西田陽二教室展●後藤義治 八十悟彩回顧展=7月23日(火)~28日(日)午前10時半~午後6時半(最終日~5時)、さいとうギャラリー(中央区南1西3 ラ・ガレリア5階)。絵画
posted at 21:19:00


東京・御茶ノ水【開催中】三原順カラー原画展~札幌からようこそ=6月21日~8月26日(月)、月・金曜午後2~8時、土日曜正午~午後6時、明治大学米沢嘉博記念図書館(千代田区神田猿楽町1-7-1)。詳細→ ow.ly/p2eV30pcSwm
posted at 21:20:58


釧路【週末】タグチ・アートコレクション 球体のパレット ギャラリーツアー=7月13日(土)、28日(日)、8月3日(土)、24日(土)各日午後2時(30分程度)、釧路芸術館(幸町4 www.kushiro-artmu.jp )。学芸員が語る。要観覧料(一般900円、高大生400円、小中生100円。釧路・根室管内の高校生以下は無料)
posted at 21:22:06


札幌【開催中】移住の子 Child of Settlers 進藤冬華=7月20日~8月25日(日)午前9時~午後5時、モエレ沼公園 @moerenumapark 伝統的な工芸や人々の暮らしをリサーチし制作する札幌の作家。ケプロンが活躍した150年前と現在の北海道を往還する思考。「歴史」から零れ落ちるもの www.shindofuyuka.com
posted at 21:23:00


旭川【開催中】夏の企画展―工藤和彦「カレーのうつわ」、曽木朝子「ヒマラヤが育んだ天然素材の服」、松岡ようじ「吹きガラスのテーブルウェア」=7月26日~9月2日(月)午後1時~5時、火水木曜休み、ウラヤマクラシテル(東山2857-58 urayama.org )
posted at 21:25:58


というわけで、木曜夜恒例の、北海道の美術ツイートの大量投下でした。TLを占拠した方、ごめんなさい。気になった展覧会はどんどんリツイートをお願いします。
posted at 21:38:43


RT @matsuikei: 『バリアフリー化には予算が要るから障碍者を議員にしてはいけない』てのは歪みきった論理です。そうではなく『障碍のある人が議員になる事もあるのだから、最初からバリアフリーにしておかなければならない』のです。この問題に費用対効果なんぞという全く無関係の論を持ち込む人は単なる莫迦ですよ。
posted at 21:49:18


RT @mainichi: NHKは #京アニ にパラリンピック関連の短編アニメの制作を依頼していたと明らかにしました。事件当日は午前11時から撮影予定でした。 mainichi.jp/articles/20190…
posted at 21:58:31



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。