goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

旭川・ギャラリーカギカッコに行ってみる―2020年2月6~8日は13カ所(2)

2020年02月12日 17時42分42秒 | ギャラリー、美術館への道順
(承前)

 ブログ記事をアップする順番と時系列がごちゃごちゃになっていますが、会期終了前に紹介しておきたかったので(結局、間に合わなかった展覧会もありますが)、ご容赦ください。

 さて、特急バス「北大雪号」を降りてからの続きです。

 まず旭川駅の中に入り、札幌までのSきっぷ(往復自由席特急券)を購入しました。
 札幌―旭川間は信号故障の影響で列車ダイヤが乱れているようです。

 バスと列車を乗り継ぐ手法の良い点は

旭川のギャラリーに立ち寄れる

こと。

 ツイッターで知って気になっていた「ギャラリーカギカッコ」(6の7)に行ってみることにしました。

 ここでは、Winter Purple ~「静かな冬」をテーマにした美術展が、1月26日から2月28日までのあいだ開かれています。



 距離感がよくわからないので、タクシーに乗りましたが、ワンメーターで着いてしまいました。
 あとで地図を見ると「こども富貴堂」よりも手前です。駅から旭川美術館まで歩いていく筆者のこと、いつもなら当然歩いていったことでしょう。

 国道40号沿いの旭川中央郵便局の向かいに「YMSビル」というのがあります。ビルの出入り口は、国道ではなく、駅側の6条通りに面しています。
 ちなみに、郵便局の南側はNHK旭川放送局なので、とても分かりやすいです。
 買物公園を歩いてきた人は、4条通(交通量の多い国道12号)を渡り、次の信号を左に曲がると、ほどなく見えてきます。

 入り口からすぐ右手に階段があり、2階に上ると、「カギカッコ」というデザイン事務所があります。事務所を透明な壁で仕切った手前側がギャラリーになっています。

 Winter Purple の公式サイトはこちら。

https://www.facebook.com/events/583937402168368/

 幅の広い10人展で、モノクロ写真、箔アート、木工の器、キャンドル、ワークショップの結果報告などさまざまでした。
 筆者としては、いまは旭川在住のやまだめいさんによる、冬のサーカスの絵に約5年ぶりに再会して、とても懐かしかったです。
(このとき、会場のカウンターにすわっていたのがやまだめいさんご本人だったとは、気づかなかったのでした…)。

 2月28日まで。

 駅が近いことがわかったので、戻り道は歩くことにしましたが、筆者はたいへんなハンディを二つ負っていたのです…。


やまだめい個展「冬のサーカス」(2014)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。