用語解説は大小、昔に比べると、付けるようになっています。 twitter.com/mame_jyuzu/sta…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 14:48
オリジナルポストカードショップ「+P」、現在『MIRAI.ST cafe』、『Dons/ドンズ
— ドラクエ企画 (@dorakue_) 2017年3月21日 - 16:05
』にて展開しております。
『MIRAI.ST cafe』には新作が並びました。
dorakue.com/event/plus-p/m… pic.twitter.com/n4XPDNljtE
札幌【開催中】Golden Round=3月4日~26日(日)10am~7pm、無休、北翔大北方圏学術情報センターポルトギャラリーA(中央区南1西22)。大井敏恭、末次弘明、林亨3氏の平面。キュレーティングは塚崎美歩氏。詳細→ ow.ly/Al72309EK4G
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 16:16
🆕風薫る皐月展 5/2(Tue)〜5/7(Sun)
— 作品展宣伝アカウント(仮) (@mix10ten) 2017年3月21日 - 16:40
場所:ほくせんギャラリーivory pic.twitter.com/RcgUrcJhQt
ふーん。 pic.twitter.com/BnljCAKFk7
— until 橋本礼奈 dies (@reina_h) 2017年3月21日 - 17:03
【熊出没注意!!】3月20日午前10時30分ころ、札幌市中央区界川2丁目の藻岩山山中(旭山山麓公園付近)で、2頭の熊が目撃されました。4月1日から5月31日までは北海道が定めた「春のヒグマ注意特別期間」です。ヒグマによる人身被害を… twitter.com/i/web/status/8…
— 北海道警察防犯情報発信室 (@HP_seian) 2017年3月21日 - 16:26
ズバリの指摘だ。敗戦後反米から反共への切り替わりに数年を要したが国鉄三大事件を経ての労働運動への嫌悪感刷り込みに始まって、道徳再武装運動からの素心会などの各右翼活動の再始動など戦前と戦後に断絶は殆ど見られない。この対談のバックナン… twitter.com/i/web/status/8…
— ガイチ (@gaitifujiyama) 2017年3月20日 - 22:57
参院外防委。民進藤田幸久「稲田大臣も他の官僚も、そして幕僚も'特別監察があるから'と口を噤む。これは事実を隠蔽するための仕組みなんですか?」
— 🏕インドア派キャンパー (@I_hate_camp) 2017年3月21日 - 14:03
相変わらずキツい藤田さん。笑
※実はこの特別監察制度、終わるまで1年2ヶ月かかる。 pic.twitter.com/WMOvirSxr7
乃木坂メンバーのソロ写真集5冊、累計55万部突破 nikkansports.com/entertainment/… @nikkansportsさんから
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 17:10
★ななみんだけ「さん」付け。引退したからですか。
blogをアップしています。「■北のユートピア (2017年3月14~20日、札幌)」 goo.gl/s7wpjk
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 17:17
抑も手が機械と異る点は、それがいつも直接に心と繋れていることであります。機械には心がありません。これが手仕事に不思議な働きを起させる所以だと思います。(柳宗悦『手仕事の日本』前書)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 19:28
故国の地図はいつ見ても見厭きません。その島や岬や港や町はみんな物語を有っているからであります。山や河や平野や湖水も、それぞれに歴史を語っているからであります。(中略)地図はいつ見ても私達に母国への愛を呼び醒まします。(柳宗悦『手仕事の日本』講談社学術文庫15頁)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 19:49
ありがとうございます。小冊子、ちゃんと表紙にモノクロ写真が載ったバージョンになってました? twitter.com/babyish_guide/…
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 20:44
ついに出すのだな。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年3月21日 - 09:44
これは民主主義のレッテルを貼っただけの権力の暴走だ。これで自由な言論は閉ざされる可能性が高くなった。ここまでこの政権を支持、支援してきた報道機関やジャーナリストの責任は重い。彼らの名称や名前を少なくとも私は一生… twitter.com/i/web/status/8…
共謀罪は究極のマスコミコントローラにもなるだろう。特定秘密保護法と組み合わせ戦前、戦中の「新聞紙法」の復活だ。忖度が強制になるのだ。そんな自ら縛る法をテロ等防止法案などと呼び、反対を叫ばぬマスコミは自由言論を放棄した政府広報機関と… twitter.com/i/web/status/8…
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) 2017年3月21日 - 17:03
朝日:号外 政府は「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ組織的犯罪処罰法の改正案を閣議決定
— きむらとも (@kimuratomo) 2017年3月21日 - 09:52
毎日:共謀罪要件絞り閣議決定
時事:「共謀罪」法案を閣議決定
読売:未(9:50現在)
産経:「テロ等準備罪」閣議決定
NHK:「テロ等準備罪」新設する法案 閣議決定
NHKの立ち位置が鮮明に。
〈同省は1月に陸自内で日報が発見されたものの、公表しないよう指示があったことを確認しており、誰の指示だったかが焦点となる〉
— 布施祐仁 (@yujinfuse) 2017年3月21日 - 10:12
日報隠し、誰が指示 防衛省、調査を開始 「監察中」口つぐむ稲田氏:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…
【拡散希望】*シンポジウムタイトル一部変更しました
— 安全保障関連法に反対する学者の会 (@anpogakusya) 2017年3月21日 - 17:43
◆学者の会主催「軍学共同反対 共謀罪を考える 大学人シンポジウム」
日時:4月9日(日)13:30~
会場:明治大学リバティタワー1011教室
内容:軍学共同反対/安倍政治を糺す… twitter.com/i/web/status/8…
サニーデイ・サービスは92年の春に結成されたので、今年の春でこっそり25周年です🌸そして今日3/21は1stシングル『ご機嫌いかが?/街へ出ようよ』が出た日なので、サニーデイの日!ということで、サニーデイの最新シングル『桜 super love』もぜひお聴きくださいね。桜も開花🌸
— ローズレコーズ (@rose_records) 2017年3月21日 - 14:54
大門「国会議員が直接入手した資料で近畿財務局の方のお名前を特定して確認を求めているのに『確認しません』ということがあっていいのか。答えるかどうか財務省が判断するなど聞いたことはない。これまで取り上げた大きな問題でも問い合わせには答… twitter.com/i/web/status/8…
— キャオ@大阪トホホ団亡者戯 (@tohohodan) 2017年3月21日 - 15:49
モーニングショー「いま野党がだらしないじゃないですか」とレギュラーコメンテーターの玉川徹が発言。おいおい、だらしがないのはお前たちだろ。国会は数で動く。議席数が少ない野党の活動には限界がある。自分たちは高みの見物で野党をディスって本当にそれでいいのか?
— 南青山(「沈黙はファシズムの承認」) (@minami_aoyama) 2017年3月21日 - 10:00
札幌【あすから】川本ヤスヒロ展~音楽の空間=3月22日(水)~27日(月)10am~10pm(土日月~7pm、最終日展示~5pm)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 klou.tt/19d9ivtu3d5xk )。石狩のベテラン画家。大谷裕子、高橋理恵子の2氏が賛助出品
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 20:50
札幌・画廊喫茶チャオにて写真グループ展『Town Scape』鑑賞。4名の写真家による、「Town」がテーマの写真展。江別、小樽のほかクアラルンプールの風景も。落ち着いた作品が多いかと。カフェにて要ワンオーダー。3/29まで。 pic.twitter.com/hql4Mxlfri
— 高橋弘子@3/16〜卍緊縛艶絵展2 (@harutoki_k) 2017年3月21日 - 19:15
ゴミ撤去費8億円を値引きしたが、実際に撤去したかどうかは契約上、確認する必要はないと財務省。結局8億円ポンとくれてやったようなものだ。森友にただ同然で「売却」するという前提条件があって、役人が無理矢理ひねり出したのがゴミ撤去費を差し引く方法だった……。それが事の真相ではないか。
— 上丸洋一 (@jomaruyan) 2017年3月21日 - 12:43
モーニングショー。森友学園問題での官僚の「忖度」疑惑の総特集。10項目もある。安倍首相の「夫人が名誉校長だから〝印籠〟のようなことはありえない」答弁をひっくり返すような異例な取り引きが次々。青木理のコメントが効いた。「これをみると… twitter.com/i/web/status/8…
— knamekata (@knamekata) 2017年3月21日 - 09:22
宣伝。ベテランバンドが長いキャリアの末に初めて日本武道館をやる、という、ここ数年の現象について、リアルサウンドに書きました。ぜひ。realsound.jp/2017/03/post-1…
— 兵庫慎司 (@shinjihyogo) 2017年3月21日 - 03:16
日本のギャンブルの市場規模は世界一らしくて笑った。来年の事を言うと鬼が笑うというが、これは水産資源をまったく管理できず乱獲してしまうとか、まったく対策されず爆発した原発とか、まったく対策されない少子化とか、まったく将来性のない年金… twitter.com/i/web/status/8…
— 古川 (@furukawa1917) 2017年3月20日 - 14:46
@babyish_guide できていたんですね~。私の所には、完成前の乱丁バージョン(表紙が6ページ目くらいに来ている)しかないので(笑)。もらってくださって、うれしいです。(^-^)
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 21:09
blogをアップしました。「■こんの工作所作品展 『す』 (2017年3月1~20日、札幌)」 goo.gl/O97B71
— 梁井 朗@北海道美術ネット別館 (@akira_yanai) 2017年3月21日 - 21:31