goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2020年8月9日のツイート

2020年08月10日 21時38分53秒 | 未分類・Twitterまとめ他

後志管内岩内町【開催中】アイヌ語地名と木田金次郎=7月3日~11月3日(火)午前10時~午後6時(入館5時半)、月曜休み(祝日開館し翌火曜休み)、木田金次郎美術館(万代51 www.kidakinjiro.com )。詳細→ ow.ly/ObTc50Atzo4 山田秀三の地名研究と木田の風景画を通して、道内の地名に迫る
posted at 07:20:00


オホーツク管内斜里町【開催中】山下康一 墨絵作品展「山を描く・沈黙を描く」=19年10月2日~20年9月27日(日)午前10時~午後5時(冬は4時)、月・火曜休み、北のアルプ美術館(朝日町 www.alp-museum.org )。無料。長野県松本市で精神性に富んだ墨絵を描く。詳細→ ow.ly/4kkv50ARftH
posted at 07:25:00


札幌●山内悠 惑星=7月18日(土)~8月30日(日)午前9時~午後5時、モエレ沼公園ガラスのピラミッド2階( moerenumapark.jp @moerenumapark )。2014年から毎年モンゴルに通う中で撮影された写真。新作プリント約50点 www.yuyamauchi.com
posted at 07:36:00


札幌【開催中】紙と鉄―ふたつのカタチ―佐藤隆之・浅井憲一 二人展=8月5日~11日(火)午前10時~午後8時(最終日~5時)、大丸札幌店8階美術画廊。紙の立体切り絵と鉄の彫刻で動物などを作る。浅井さん19年個展→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005//e/… www5f.biglobe.ne.jp/~az_asai 佐藤さん→ www.youtube.com/watch?v=Z3O1Iq…
posted at 07:40:00



RT @nyago96neko: 叶さんの展示を拝見しました。モデルとしての顔も持つ美しい彼女ですが、私は彼女の撮る素直なセルフポートレートが好き。作品に思いをしっかり乗せられる写真家だと思います。 砕けて痛そうな鏡の写真から始まり、鏡の中の人達と仲良く楽しそうにしているのを見ていたらぽろっと涙出てきました。 twitter.com/kana00w00/stat… pic.twitter.com/jBE9m1Qyus
posted at 07:58:08


RT @ShinHori1: 日本でもかなりの人が逃げて行くというか、関わりを避けると思いますよ。最後に同好の士が多少残るかも知れませんが。 twitter.com/SeaofJapan21/s…
posted at 07:58:37


網走【開催中】特別展 北で生きるよすがー北方民族の世界観=7月18日~8月23日(日)午前9時~午後5時、道立北方民族博物館 hoppohm.org @HoppohmMuseum 一般450円(常設展とセット800円)、高大生200円(同320円)、65歳以上300円(同額)、小中無料。シャマニズム、アニミズムを軸に収蔵資料紹介
posted at 07:59:00


RT @KishinoYUICHI: ポツダム宣言受諾まであと一週間。 サッカーでさえ人死にが出るんですから、オリンピックや、ましてや戦争だったら、民間人のサポーターの方々も命がけです。ポケットに突っ込まれた岩波文庫版の「出家とその弟子」は、そのまま愛知トリエンナーレの「旅館アポリア」まで繋がっていますね。 pic.twitter.com/5ATBGThWh3
posted at 07:59:09


札幌【開催中】なんちゃってカエル名画展~ふりかえる、よみがえる、キンビで見た、あの展覧会!? あの作品!? いつだってキミは井の中、いや、絵の中にいた!!=7月11日~9月6日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、月曜休み、道立近代美術館 @dokinbi 札幌の福士ユキコの愉快な名?画展が会期延長
posted at 08:04:00


@KishinoYUICHI そういうことを自分で考える人はそもそもネトウヨにはなりませんからねえ…。
posted at 09:21:37


RT @dohatsuten_crew: WHAT IS DOHATSUTEN? youtu.be/DnspqWxNgCQ 全世界へ向けて「怒髪天(DOHATSUTEN)」とは?を紹介したショートドキュメンタリー。 5月に全世界配信リリースされた「THE JAPANESE R&E」に続く、世界進出企画第2弾。
posted at 09:23:17


RT @pinpinkiri: 一面トップです。桜を見る会にも登場したジャパンライフを立件へ。被害は2000億円に上ります。元会長らに詐欺容疑が適用される見通しです。警視庁が捜査しています。mainichi.jp/articles/20200…
posted at 09:26:15


RT @doshin_okhotsk: 【9日の朝刊から】新型コロナウイルスの影響で大会などが中止となる中、遠軽高の女子バレーボール部が企画した「バレーボールフェスティバル」が8日、町総合体育館で行われました。小学生から大人まで約120人が参加し、楽しみながら試合を満喫しました。
posted at 09:44:03


RT @akira_yanai: @KishinoYUICHI そういうことを自分で考える人はそもそもネトウヨにはなりませんからねえ…。
posted at 10:06:07


RT @craftkikuno: 雫のネックレス、ピアス、イヤリング 前回の個展で大人気でしたので、 今回はたくさんご用意しました。 * 札幌芸術の森で、お披露目中。 大丸札幌でも、お披露目します♫ ーーー今後のイベントーーー ◆2020.7.11〜8.23 札幌芸術の森工芸館 ◆2020.8.26〜9.1 大丸札幌7階 暮らしの彩り pic.twitter.com/nhWBpZWT4R
posted at 10:07:38


RT @ryozy: 帯広市・六花亭本店3階ギャラリー 廊-KOHBUNDOで開催中の、北海道に残る幻の橋・タウシュベツ川橋梁の写真展『タウシュベツ日誌』は本日も10時30分から18時まで開場します。 開催は8月23日(日)まで。水曜定休、入場無料です。 pic.twitter.com/7v53nzabqB
posted at 10:08:24


RT @uraomotewildcat: 沖縄を語る後出し軍師に言っとくが 官邸がアベノマスクとかやってる間に 沖縄県は ・70日間感染者ゼロ ・米軍情報開示に成功 ・重症者病床225床確保 ・日本初空港での検査開始 ・県内向け観光キャンペーン ・1日1,000件の検査体制構築 ・1,075億円をコロナ対策予算化 までやってるからな
posted at 10:09:15


あいちトリエンナーレで「旅館アポリア」を見て理解しようとする知的な誠実さのある人が、ネトウヨなんかになるわけがないんだよな。
posted at 10:13:58


RT @a_saitoh: 大学教員って、教科書を使っていても「あ、ここ間違い」、「これは当時の話で今は違う」「これは異説ある」、「これは著者のポリシーで、マイナーな意見」みたいな突っ込みを入れながら講義する。TLで小中の教諭をみてると検定教科書をつかっているせいか教科書への信頼が篤い。
posted at 12:41:48


RT @FuFuFukushima: 私の高校の恩師は「教科書の半分は誤りと思いなさい。この言葉を疑うなら20年以上前の君らの親が使った教科書を見せてもらえ。内容の半分は変わっている」と仰っていました。30年後の今、1/2はオーバーでも1/3は言えると思っています。疑う事の大事さと学問に発展がある事を仰りたかったと理解してます twitter.com/a_saitoh/statu…
posted at 12:42:00


(専業美術評論家・批評家にまさるファンタシーはないと思うきょうこの頃) twitter.com/mmmegumi/statu…
posted at 12:45:07


RT @michio_ha: うちの父親も回天で自爆する訓練をさせられていた。敗戦で一命をとりとめた。自分の生はそういう偶然の上にあるとこの時期になると思う。→元特攻隊員の100歳と97歳兄弟 「戦争反対しなかった」悔いと「伝える義務」<つなぐ 戦後75年>:東京新聞 TOKYO Web www.tokyo-np.co.jp/article/47811
posted at 12:48:27


RT @omnivalence: Twitterで地方の話が出てくると、大概首都圏の人間の視線とそれに馴化した人間の側の意見ばかりだよな。北海道出身で東京の学校に行くのはどんなに大変でハンデがあるかとか、教育に田舎の人が理解がないとか云々。青森でビラを貼られたという話も、ビラ自体は良くないかも知れないが、
posted at 12:49:26


RT @omnivalence: 東京とか首都圏は、教育環境に関しては下駄履いてます。あと本も買えるし美術館もある。でも実際地方の人間がたとえば北海道から出てきて、何て不味い魚食ってるんだろう、ほとんど街並みも汚くてジャンクだなと思うのも事実なんだよな。それは、文化がないってことなんだけど、そういう思いは
posted at 12:49:34


RT @MasakiOshikawa: 宮崎・早野第1論文についての追加コメント いろいろと信じがたい事実を報告しています。 arxiv.org/abs/2003.05403 2014年度第3四半期(10月〜12月) 2万1千件ほどのデータを解析した、と論文には書いてありますが、実はこの期間にはそもそも1万6千個ほどしかガラスバッジを配布していなかった!
posted at 12:53:39


RT @odawaranodoka: 『新潮』9月号に随筆を寄せています。長崎の被爆聖像について、これまでほとんど語られてこなかった、この彫刻がどのように浦上天主堂の瓦礫から自立したのかを焦点化し、人間と彫刻の関わりのひとつのサンプルとして書きました。8月9日の今日、ぜひ読んでいただきたいです。 pic.twitter.com/n4D3oHqp4y
posted at 12:54:33


RT @odawaranodoka: 『群像』9月号の巻頭特集「戦争への想像力」に批評を寄せています。水俣、あいちトリエンナーレ、ふたつの焼身自殺事件、京都の土下座像、ブラック・ライヴス・マター、そして長崎の平和祈念像……。彫刻とは何か、彫刻を思想的課題として社会に開いていくために、書きました。 pic.twitter.com/0lyk7KhUDa
posted at 12:54:37


RT @II89420223: 高村薫さんの講演を2月に聞いた。「安倍政権はこれまで何もやっていない、たまたま何もなかったから上手くいってるように見えていただけ、もしこれから大変なことが起きたら何もできない政権であることが分かるはず。」というような内容だった。まさに高村さんの言う通りになった! twitter.com/wanpakuten/sta…
posted at 12:56:09


@hiyohiyomaru YouTubeか何かにあがってるんですか? かなりの長尺なので、見返すのも大変でしょうが。
posted at 13:04:31


@shirahamamasaya ネトウヨの頭では理解できないでしょうし、台湾には妙に甘い人たちだし…。
posted at 13:07:41


@hiyohiyomaru 自分は、京都学派についてもう少し勉強しなくてはなあ、と思いましたね。海外の人があんなに詳しいのはすごい。
posted at 13:11:08


札幌【開催中】名画の小部屋vol.100 平向功一=8月1日~31日(月)午前10時~午後10時(土日月曜~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com 道順→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。創画会会友、道展会員。札幌の気鋭の日本画家。03年→ www5b.biglobe.ne.jp/~artnorth/sub0…
posted at 13:12:00


RT @r2d2c3poacco: 今日は長崎に原爆が落とされた日。今朝の新聞に長崎の平和記念像のモデルになった方の話が載ってた。ニューギニアやビルマで戦った陸軍大尉の吉田廣一さんと言う方で、身長184cm体重85kgの筋骨隆々。衰弱した戦友を背負うように引っ張り30キロの道のりを歩いたそうだ。強さと優しさを兼ね備えた方。 pic.twitter.com/6da8qG3g8a
posted at 14:00:19


RT @Q0BuL8pJ8yfBbK6: 知床、ついにブチギレる。 クマに餌をやったり、クマがいると車から降りてスマホで撮影したりするバカ観光客が、いくら言ってもいう事を聞かないバカなので、「マイカーの乗り入れ禁止、観光は窓が開かない観光バスのみ」にする方向で検討。 pic.twitter.com/1jm6hncoMm
posted at 14:01:10


札幌【開催中】所蔵品展 節子がつづる好太郎=7月16日~8月30日(日)午前9時半~午後5時(入場4時半)、月曜・8月11日休み(8月10日は開館)、mima道立三岸好太郎美術館 @Kotaro_Art 一般510円、高大生250円、中学生以下・65歳以上・障害者手帳所持者無料
posted at 14:51:00


RT @Iwakawa_Arisa: 安倍首相の長崎での式典でのあいさつが広島でのあいさつと地名以外まったく同じです。コピーアンドペーストです。>令和2年8月6日 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式あいさつ | 令和2年 | 総理の演説・記者会見など | ニュース | 首相官邸ホームページ www.kantei.go.jp/jp/98_abe/stat…
posted at 17:36:24


RT @odawaranodoka: あいトリや各所で自作を見てくれた方々の中で、今日様々な媒体で大きく報じられる平和祈念像に、長崎に矢形の標柱が刺さっていたこととその意味を重ねて見てくださる方がいたら嬉しいです。あの巨大な彫刻に、つくること、書くことで抵抗していきたい。 twitter.com/mmmiyua/status…
posted at 18:54:09


RT @kenichioshima: この人は本当にひどいとしか言いようがないです。→首相記者会見、2問で終了 複数の追加質問受け付けず | 2020/8/9 - 共同通信 this.kiji.is/66508555683943…
posted at 18:59:25


RT @Dgoutokuji: 7月、安倍さんは首相補佐官に「憲法改正のメディア戦略や根回しを早く」と指示。補佐官は「コロナ禍ですからじっくり--」と諌めたが、安倍さんは「私には時間がない」と言ったそうな。安倍さんに問いたい。「改憲スケジュールをなぜあなたの任期に合わせる必要があるのか」と。憲法は国民のものだぜ。
posted at 19:00:49


RT @tsuda: ファクス脅迫犯こそ逮捕されましたが1000通以上県内の関係各所や幼稚園や保育園までも狙って送られてきたメールの脅迫犯はいまだ捕まっていません。「法によって処罰された」ケースの方が圧倒的に少なく、「脅迫されるような展示をした方が悪い」という主張の補強にしかならないですねそれは。 twitter.com/9ye01e3zl7hbxw…
posted at 19:02:05


RT @kawasakicheese: 今日の読売新聞「空想書店」で動物関連の本をご紹介させて頂きました。 『図説 世界史を変えた50の動物』 『猪変』 『キリン解剖記』 『ノン・サラブレッド』 『牛を屠る』 の5冊です。もっと色々紹介したかったんですが泣く泣く絞りました。 pic.twitter.com/qEbspJahSM
posted at 19:02:52


RT @product1954: 西村コロナ大臣「支持者100人」パーティ開催の無神経 三密パーティは4時間以上にわたり、食事はビュッフェスタイル。「マスクを外し、料理に舌鼓を打ってましたよ。その上で会話するわけですからね」と参加者。西村氏、緊張感欠如で「会食での感染増大に注意を」は口先だけ。 friday.kodansha.co.jp/article/127302
posted at 19:03:37


RT @miura_hideyuki: 佐治さんのコメント②『何か意見すれば、報道局以外に飛ばされる』という感覚が広がり、結果的に組織内では似たような人がどんどん偉くなった。最近はよく『政権による外圧で報道が歪んでいる』などと言われますが、むしろ、テレビ局の内側にいる人たちが大事なものを自ら手放しているように思います」
posted at 19:04:04


RT @iBOXhue: 明日で終了!《美術》徐夢萍個展「雨過天晴」会期:開催中~8/10(月・祝) 時間:12:30~21:00 会場:カフェ エスキス(札幌市中央区北1西23) 現代美術・平面表現研究室大学院1年生の徐夢萍(じょ・むへい)による水彩画作品の展覧会 pic.twitter.com/aH6WR6ILYk
posted at 19:04:26


RT @iBOXhue: 開催中!《美術》【WEB】現代美術・平面表現理論授業作品展「□、《shikaku-ten》」 会期:開催中~9/3(木) 4人の思考は対角のように独立しており、その個性は交わるところがない。出品者:小野寺瞭、櫻間遥香、藤野留朱、前田三四郎。fujinorumi1043.wixsite.com/shikakuten pic.twitter.com/HpUZfISugR
posted at 19:05:23


RT @iBOXhue: 開催中!《美術》【WEB展覧会】現代美術・平面表現理論授業作品展「にじいろ展」 会期:開催中~9/3(木) 色とりどりな4人の個性を虹色+空色=全8色の作品で表現。出品者:北澤隼、佐藤夏月、佐藤日和、渡部花菜。natsuki717ouo.wixsite.com/niziiro-ten pic.twitter.com/yaOHBjBWrY
posted at 19:05:43


RT @iBOXhue: 開催中!《美術》【WEB展覧会】現代美術・平面表現理論授業作品展「すすんで、とまって、きえて」会期:開催中~9/3(木) 生きること、そして自ら死を選ぶこと。すすんで、とまって、きえて。その先に見えるものは何か。出品者:金行省哉、早瀬星優、鷲尾幸輝 art-hokkaido2000.wixsite.com/mysite-1 pic.twitter.com/MCWSh1TToj
posted at 19:07:18


RT @iBOXhue: 《美術》【i-BOX】2020年度 学生展示企画Part.6 伊藤佑夏「ここの子」会期:8/15(土)~8/30(日) 時間:10:00~12:00、13:00~16:00 会場:北教大岩見沢校i-BOX(JR岩見沢複合駅舎2階) 入場無料 油彩画研究室2年生による作品展示。 pic.twitter.com/cUjTF0Dbs6
posted at 19:07:22


RT @HinoyaAkihabara: 【速報】ファイターズ、8月の勝ち星、早くも昨年を上回る‼️ 【速報】ファイターズ、8月の勝ち星、早くも昨年を上回る‼️ 【速報】ファイターズ、8月の勝ち星、早くも昨年を上回る‼️ 昨年8月→5勝20敗1分 今年8月→6勝1敗 #lovefighters
posted at 19:09:56


RT @curry_boz: 新聞という自らの作品を踏まれることで一番の目的を果たす。長崎新聞すごい。8月9日、ともに祈りましょう。 pic.twitter.com/FW6O0YyZOU
posted at 19:10:17


RT @rikcaS2: 私事ですが、この紹介されています書籍において「私が写って居る写真」が幾枚か使用されて居ますが、私は当書籍著者から「肖像使用に関する承諾」等の手続きを「受けておりません」。私は彼等に対して「私個人の肖像の使用」を「許認可しておりません」事をここでお知らせいたします。 twitter.com/Namimagazine/s…
posted at 19:10:46


RT @ayanoanzai: 私は特定の団体や個人を再起不能にすることは望んでいない 過剰なバッシングや誹謗中傷は暴力であり、彼らと私が問題を正しく認識し反省することを阻害する 彼らや私の行動に対する適切な批判はあって然るべきと思うけど、暴力的な断罪や尊厳を冒す行為は私の意向からもっとも遠いためやめてください twitter.com/ayanoanzai/sta…
posted at 19:13:05


RT @ayanoanzai: 自身の被害性を感情的に主張し、加害側への誹謗中傷やバッシングを煽ることはなんの解決にも繋がらない 私は自分の問題について自分の責任で対処したいため、今後もだれとも連帯しない 私の行動に乗じて暴力の正当化をしている人々を軽蔑します
posted at 19:13:19


RT @wishforpeace22: 発熱中も、なぜ陰性なのに休むのか、人が足りない、いつ治るのか(私が聞きたい💦)早く出勤せよ、とLINEの嵐。当院の杜撰すぎる医療体制を自分の目で見届け、できる範囲で皆さんにお伝えし、注意を呼びかけたいと我慢し続けてきたけれど、限界がやってきました。退職します。続↓
posted at 19:29:06


RT @wishforpeace22: 退職理由は、上司の突然死(心不全とされている)コロナ病棟の友人が発症しても経路不明にされたこと、日々のパワハラ、自身の体調不良…色々ありますが、とにかく疲れました。今日も頑張っている方を思うと心苦しいですが、身も心も元気になって、又、医療の現場に戻りたいと思っています。
posted at 19:29:33


RT @kenichioshima: 長崎での首相会見、ネットでみました。あらかじめ送っておいた内容を質問者が読み、あらかじめ用意しておいた答を読む会でした。それなら事前に質問回答を書面で配っておき、会見ではそれを前提に質疑応答してはどうでしょうか。首相がこちらにカンペを見せてくれたので構図がはっきりわかりました。 pic.twitter.com/dNhblMsE7x
posted at 20:42:10


RT @kenichioshima: 短い首相会見時間が、元々の原稿を読む会では何のためにやっているかわかりません。こういうことをしてメディアは何が嬉しいのですか?メディアも同罪です。私は、こういことをしないトランプの方がまだマシなのではないかと思ってしまいます。愚かさも何もかもがよくわかりますから。
posted at 20:42:28


RT @CAICAI02: 今年も札幌市南区にある紅桜公園にて、「BENIZAKURA PARK ART ANNUAL2020」8月22日(土)~10月4日(日)を開催します! pic.twitter.com/3AZlQEA91q
posted at 20:43:27


RT @babyish_guide: TO OV cafe / galleryで8/11までのPROJECT BOXTHINK「OUTSIDE THE BOX」箱の構造と価値の辺境を探る、思考の旅へ。見せ方も格好良いです。 構造設計が中西洋也さん(HACOYA HOKKAIDO)、印刷加工・文章・写真が梅田修平さん(北海紙工社) 、グラフィックデザインが森川瞬さん。 toovcafegallery.shopinfo.jp/posts/8759354?… pic.twitter.com/HO7CKYlZXz
posted at 20:43:44


札幌【あすまで】行動美術五人展=8月5日~10日(月)午前10時~午後10時(土日月曜~7時、最終日展示~5時)、カフェ北都館ギャラリー(西区琴似1の3 hokutokan.jimdo.com アクセス→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/b… )。創立会員の田中忠雄と田辺三重松、道内の現会員の神田一明、高橋三加子、矢元政行の絵画
posted at 20:55:00


RT @ToshihikoOgata: 続)安倍首相会見。集中力を欠いている首相の様子も印象に残りました。冒頭の10秒すぎには記者の質問中にややつらそうに目をつぶり、6分すぎの質問中にも、ぼーっと1点だけを見つめる普段は見られない仕草。質問の事前通告が緊張感欠如の一因でしょうが、疲労もあるのでしょうかnews.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
posted at 22:40:27


RT @haruca124: @hiroyoshimura 大阪市のナースです。 私の同僚たちはコロナ病棟で頑張っています。これから頑張ろうとしてる仲間もいます。 家族から離れ、頑張ろうとしてる仲間がいますが、ホテルは紹介してくれても負担はしてくれません。自腹です。それで何ヶ月も働くなんでできません。 どうにかその負担はできないでしょうか?
posted at 22:42:25


RT @ikottti: 明日で展示前半終了、水曜日から折り返しです。 * 「おとのかたちから」 井越有紀 高橋幾郎 2020年8月5日(水)~8月17日(月)  1時~7時 火曜定休 ギャラリー犬養 女中部屋 札幌市豊平区豊平3条1丁目1-12 Tel 011-813-0515 galleryinukai.com pic.twitter.com/wQjAUaFkoz
posted at 22:44:25


RT @Ee_Cc_Dd_Yy_mi: もしこの人たちが新型コロナウイルスに感染し病院に来たら、クラスターフェスに参加したキチガイだからと言って断ることはできない。私たち医療従事者は自分や家族を危険に晒しても治療しなければならない理不尽。バカバカしくて病院辞めたい。 twitter.com/sayuflatmound2…
posted at 22:46:46


網走南ケ丘高校の「遠藤熊吉翁之像」 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/e… @akira_yanaiより ★blog を書きました。網走でまだ見ていなかった胸像の紹介
posted at 23:38:17


RT @takedasatetsu: 「選手にとっては五輪は人生」でも、多くの人にとって五輪は人生ではないので、国家として五輪を最優先する姿勢はおかしい。そして、どんな厳しい局面になっても「選手の気持ち」を盾に取るのは選手にとっても負荷になると思うけれど。 「選手にとっては五輪は人生です」 news.yahoo.co.jp/articles/a2482…
posted at 23:40:53


RT @cafeesquisse: お盆休みのお知らせ 8月11日(火)〜15(土) 上記の5日間、お盆休みとさせていただきます。また、明日10日は祝日営業につき21時までの営業時間となりますので、ご来店の際はお間違いのない様よろしくお願い致します。 写真:先日お客様から頂いた黄色いバラをよーく見てみると…パセリが! pic.twitter.com/4VUbbygW2w
posted at 23:42:17


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。