goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

6月28日(日)のつぶやき その1

2015年06月29日 00時56分25秒 | 未分類・Twitterまとめ他

芸森の展示会は、見に行くまでにパワーというか気合が必要なんだけど行けばほぼハズレなし、というのが私の印象。最短でも2時間はかかるくらいじっくりたっぷり楽しめる。大御所の王道アート以外にも若手とかサブカル系が多いのも嬉しい。食玩を芸術扱いしてくれるとかw
これからも期待してます

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

たしかに、芸森はハズレってほとんどないな。近美は、貸し館があるので、ビミョーなこともある。


『三原順複製原画集BEST ~ファンが選ぶ珠玉のカラーイラスト20点~』刊行決定 j.mp/1GDzj66
投票〆切は6月30日火曜まで pic.twitter.com/zoUxHEj4Zg

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 6 RT

札幌【開催中】半谷学展 毒の雨WALK in ARTvol.3=6月24日~7月2日(木)10am~6pm(最終日~5pm)、火休み、茶廊法邑 houmura.com
hangais.com/art.htm ow.ly/OGA1D

1 件 リツイートされました

芸森では工芸館の「茶」展も良かった。
水を使った作品、特に水滴の音が好きで、たとえ聞こえなくても聞こえそうな作品ならかなり長い間そのそばにいたい気分になる。なので佐々木秀明さんの盆にしずくが落ちる作品にはまりました。
今回の作品、美術館でもう少し薄暗い中で楽しみたい。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 3 RT

「中高生や一般の人びとを対象に、アイヌ民族の歴史と生活・文化などの諸相をテーマに、その成立の政治的・社会的・経済的背景を含め、具体的事例をあげて実証的に叙述した概説書」
⇒関口明、瀧澤正、田端宏ほか『アイヌ民族の歴史』山川出版社bookportal.jp/product/3654428

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 6 RT

百田尚樹氏のツイッター「本当につぶれてほしいと思っているのは、朝日新聞と毎日新聞と東京新聞」。批判はどんどんして下さい。ただ、侮辱や否定からは何も生まれません。 mainichi.jp/shimen/news/20…

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 53 RT

本日、「浮世絵師 歌川国芳展」と工芸館の「茶?今日のしつらえ」展の最終日。12:30~15:00には、工芸館で出品作品を使った茶会もあります。
野外ステージでは「カントリーヘイライド」が開催されます。アートマーケットは朝方の雨天のため中止になりましたが、いま雨はあがっています。

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 8 RT

芸森の国芳展、本日最終日! pic.twitter.com/ljWygsdqCg

5 件 リツイートされました

いやあ、国芳展おもしろかった! 漫画と同じように、この怪物の描き方すげー!、笑える! っていうノリで見てけばいいから、とても楽です。かつてのゴッホ、ダリの最終日ほどの混雑ではないです。

1 件 リツイートされました

わかりやすくて爆笑の解説パネルを作った国芳展のスタッフに、もう一度大きな拍手を!

1 件 リツイートされました

そして、11時台は、真駒内行きのバスが2本しか無いという大トラップ。


【本日まで】「彫刻の美~本郷新に学ぶ彫刻鑑賞」6月28日まで(月曜休館)10:00~17:00。本郷新記念札幌彫刻美術館(宮の森4条12)本郷新の名著『彫刻の美』の言葉を手がかりに彫刻鑑賞
machinakaart.com/sapporo/ pic.twitter.com/T8OlsmRhxt

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 1 RT

【本日はサンクスデー★】日頃の感謝を込めて、6月28日(日)は無料開館します。イベントも開催。10:00-12:00 彫刻美術館探偵団!/13:30-15:00 押し花教室/所蔵品《少年の壁》のオリジナルクッキー販売/移動カフェ出店 pic.twitter.com/11PxPoNYvl

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

【サンクスデー(本日)限定販売「少年の壁クッキー」】円山西町のやきがしや ひとさじさんに本郷新のテラコッタ作品《少年の壁》のクッキーをつくっていただきました!素朴でかわいい「食べる彫刻」、美術館にて30枚限定販売。税込280円。 pic.twitter.com/2kQIeqjZde

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 6 RT

大丸藤井セントラルのスカイホールで第16回グループ環展。こういう、普通の絵の展覧会は見ていて心が和みます。出品者で、第1回から出している香取正人さんが「皆勤は3人だけで、第1回出品者のうち4人は亡くなりました」としみじみ。 pic.twitter.com/RmfY2S0bpW

2 件 リツイートされました

-Instagram Photo vol.98-

Nikon V1 / 1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6 #Instagram @ 上井草橋 instagram.com/p/4dUqd0Gzyb/

梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT

石川シンゴの貴重なソロ、メンディ・宮西・まっすーの完封リレーで勝利!


茶廊法邑で半谷(はんがい)学展「毒の雨」。北関東と十勝を往復しながら全国で活躍中の半谷さんが札幌で個展を開くのは、六花亭福住店を除けば初。大きな傘を思わせる作品が入口で出迎えてくれます。7月2日まで。ぜひどうぞ。 p.twipple.jp/eFSUy

3 件 リツイートされました

札幌【あすから】●居林洋子油彩画展●爽風会水彩教室展●寺崎源治遺作展=6月29日(月)~7月4日(土)10am~6pm(最終日~5pm)、札幌時計台ギャラリー(中央区北1西3 tokeidai-gallery.jpn.org

1 件 リツイートされました

札幌【あすまで】空間にタペストリーを 4人の女の絲(あや)とり展=6月8日~29日(月)10am~8pm、眺望ギャラリー テラス計画(中央区北2西4 札幌三井JPビルディング 赤れんがテラス5階)。伊藤光恵、加藤祐子、下村好子、みやはらみゆきの4氏


札幌【あすまで】加藤清江メモリアル展=6月24日~29日(月)10am~最終日展示5pm)、カフェ北都館ギャラリー (西区琴似1の3 hokutokan.jimbo.com )。一水会、道展会員の画家(1914~99)、11年ぶり回顧展。花や裸婦の小品



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。