goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■工藤ちえ奈作陶展「ぺんぎんのうごき展」 (2018年11月22~27日、札幌)

2018年11月27日 09時50分04秒 | 展覧会の紹介-工芸、クラフト
 ひたすらアデリーペンギンの器や置物を作る札幌の若手陶芸家。
 10月から11月にかけてだけで、発表が4カ所。「さっぽろペンギンコロニー」というグループ展に参加し、東京でも展覧会を開いたら、なんと入場制限がかかるほどの大人気だったとのことです。
 好調が持続しているみたいですね。
(このブログでも、ちえ奈さんについての過去記事へのアクセスがすごく多い)

 筆者はようやく、最終日の前の夜に出かけたのですが、かなり売れちゃっていました。
(仕方ないというより、むしろ作家のためにはめでたいこと)

 ここ「石の蔵ぎゃらりぃ はやし」でも年2回個展を開いており、そのつどテーマを決めています。
 今回は「うごき」。ペンギンが踏ん張るなど、さまざまな動きをした姿をデザインした皿などをそろえたとのこと。
 冒頭画像には、頭がお花畑になっているペンギンさんも写っていますね(これは一輪挿しに使える)。

 そして、2枚目は、おなじみ「ペグザイル」!
 この、連続写真のような動きがキュートです。

 ほかにも写真ないのか、といわれそうですが、家に帰ってから見たところ、見事に失敗していました。
 カメラ、買おうかなあ…orz
 お金ないんだよなあ。


 他の会場などについては、下のリンク先をごらんください。


2018年11月22日(木)~27日(火)午前11時~午後7時(最終日~午後4時)
石の蔵ぎゃらりぃはやし(札幌市北区北8西1)

□ぺんぎん製陶所 ちくも 「ちくもたより」 http://chikumo.exblog.jp/
□ツイッター @daguminagon

工藤ちえ奈作陶展「ぺんぎんのかたち」(2017)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。