goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2008年10月のまとめ

2008年11月01日 21時23分58秒 | つれづれ日録
 行った美術館・ギャラリーは91カ所。
 ついに「散歩日記V3」のSHさんに負けてしまった。

 10月は意図して、●●教室展などは省略したこともあり、あまり多くならない(と言い訳)。中心部のギャラリーでも、かなりパスしてしまった。

 アップしたエントリは、今月もちょうど100だった。

 初めて計算してみたが、1カ月間のPV(ページビュー)は86629だった。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SH)
2008-11-02 07:32:35
ヤナイさん、こんにちは。

私は初めてギャラリー巡りの個所が100になりました。いつも展覧会日程を参考にさせていただいているので、おかげさまです。ありがとうございます。
返信する
お疲れ様です (エゾ三毛猫)
2008-11-02 07:32:36
昨日、近美に行って来ました。
これくしょんぎゃらりいは、
あと一週間位は芸術週間の為
無料で見ることができます。

さて、今年は面白い趣向が
ありました。
作品をイメージした和菓子を
実際に和菓子屋さんに作って
頂き、100円で食べる事が
できました。(抹茶つき)

エミール・ガレのガラス器や
山水画を切り取った様なその
お菓子は、まず目で楽しんで
舌で楽しんでと、贅沢な一時。

職人さんのオハナシなども、
聞けて(1時間半は長っ!!)
面白い趣向でした。
返信する
はじめまして (TORU)
2008-11-02 19:47:22
はじめまして、SPの文化芸術をお伝えしたくて
ご挨拶に来ました。

芸術には変わらない真理があることで
その美しさが色褪せることなく続きます。
歴史に名を遺した優れた芸術家達は
その時(時代)に必要な真理を分かっていました。
それは、芸術の中に永遠の神を発見し表現して行った結果です。
あなたも歴史に遺る永遠の芸術作品を
ひとつの愛として完成させてみませんか?

SPでは「名古屋講演会」(ひとつの文化芸術が成る講演会です)を
推進頂くスタッフを募集致しております。
詳しくは「毎日神が語りかけるHP」SP管理者までお問い合わせください。
http://www5d.biglobe.ne.jp/~god/

SPスタッフのTORUより
お知らせでした。
返信する
Unknown (ねむいヤナイ@北海道美術ネット)
2008-11-03 07:48:50
>SHさん

10月は平日もまわるなど、実に精力的でしたね。
わたしは、休日はなるべく遠いところを回っていたので、1日中家をあけていても10カ所ぐらいで終わってしまうことが多かったです。

とはいえ、やはり悔しいなあ。
今月は、めざせ100カ所です。


>エゾ三毛猫さま

あ、それ道新の札幌市内版に出てましたね。
100円は安いですね。

いまのこれくしょん・ぎゃらりいは、さわれる彫刻展なんかもあって、なかなか楽しいです。

岩橋英遠「道産子追憶之巻」もあり、何度見てもしみじみと感動します。

またコメントよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。