goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2023年3月26日のツイート

2023年03月27日 09時46分40秒 | 未分類・Twitterまとめ他

さすがに疲れて動けない。 会社?の20人規模の昼食会がカレー店で開かれたが、自分の席がなく、何も食べられないという夢を見た。
posted at 08:45:33


RT @nekonoizumi: 目次あり。「百年前の東京に出現したノンエリート建築家集団‟創宇社”  関東大震災後の都市に生きた若き表現者たちの意識と行動を丹念に跡づける。」 ⇒佐藤美弥 『創宇社建築会の時代――戦前期都市文化のゆくえ』 吉田書店 www.hanmoto.com/bd/isbn/978491…
posted at 08:45:36


RT @nekonoizumi: 目次あり。「普通の人びとは、なぜ暴力という手段を選び集団の力を行使したのか。また被害と加害が同居する地域社会で、それはいかに記憶・記録され語られていったのか。…」 ⇒須田努編 『社会変容と民衆暴力』 大月書店 www.hanmoto.com/bd/isbn/978427…
posted at 08:47:25


RT @nekonoizumi: … 五 誰がために線は引かれる?――アイリッシュ・ボーダーとBrexit(崎山直樹) 第2部 地域社会内部で発動される民衆暴力 一 周防大島における明治維新の記憶――「四境の役」の語られ方(宮間純一) 二 近文アイヌ保護地事件と和人社会(檜皮瑞樹) …
posted at 08:47:33


RT @AtsukoHigashino: 大変恐縮ながら、与野党含めてその点の議論が日本で圧倒的に足りていなかったのは事実なのではないかと思います。また「勝利ではなく和平を」という、ウクライナの世論とは異なる発信が立憲民主党の著名な先生方から続出したことも事実です。結果、国民の目からすると、立憲民主党の発信が「しゃもじ
posted at 08:52:47


RT @AtsukoHigashino: 論争」、「必勝論争」に終始しまったように写ってしまったのではないでしょうか。 最大野党の党首がウクライナ議員連の副会長である日本は、ウクライナにとって非常に心強い友好国であることに間違いはありません。今後はどうか泉先生のご経験と御知見に基づき、まずは党内をまとめて戴き、
posted at 08:52:50


RT @tarareba722: そりゃあですね、家族や友人や職場の知り合いなど、ある程度運命を共有するような人からの助言や提言であれば、重く受け止めるし対応を考え直したり変えることだってあるでしょうけども、それまで交流がまったくなかった見ず知らずの相手からの、「無視すればいい」とか「スルー推奨」とか、
posted at 08:53:31


RT @tarareba722: 「相手にすると調子に乗る」とかいう、無責任で単なる自己満足なのが行間から滲み出てる適当なフレーズを、まるで反応したこっちにも責任があるみたいな空気で聞かされなきゃならんのだ、という話ですよね。向こうに言えよ。あんた誰だ、まずおかしなことを言ってきたほうを全力で止めてからだろ、と。
posted at 08:53:35


RT @tarareba722: ウクライナへ「必勝しゃもじ」を贈ったことについて、ロシアメディアが「ロシアへの挑発だ」と捉えている話、ロシアは最近も年間250回以上、日本へ対領空侵犯措置を強いているわけで、なんというか、「いやいや貴国の挑発にはとても及びませんよ」くらい返していいのでは。 www.mod.go.jp/j/publication/… pic.twitter.com/gS6jQp9NIh
posted at 08:55:32


RT @annecyfestival: #Décès 🇧🇪 📽️Le cinéaste belge Raoul Servais est décédé ce 17 mars à l'âge de 94 ans. Il avait reçu le Grand prix du court métrage à #AnnecyFestival en 1998 pour "Papillons de nuit", film hommage au peintre belge Paul Delvaux. ℹ️tinyurl.com/RaoulServais pic.twitter.com/ONQiwiZnBc
posted at 08:55:53


RT @AnidoNamiki: 巨匠ラウル・セルヴェ監督逝去。享年94。 「クロモフォビア」「シレーヌ」などの洗練された短編を発表し、アニメーションの魅力を日本にも知らしめた作家です。アニドウではベルギー大使館の貸し出しフィルムを利用し、1970年より何度も上映会を開催しました。心より感謝し、ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/uT8N8oWnxc
posted at 08:56:15


RT @maria_avdv: Russia took 46 children, most under 5, from this Kherson orphanage, to occupied Crimea on October 21. Russians didn't hide the evidence of war crime. In fact, Igor Kastyukevich, Member of Russian State Duma, widely advertised the move. pic.twitter.com/vz8pNtIFLn
posted at 08:57:44


RT @maria_avdv: Nurses wrote the children’s names on their jackets or on their hands – so that at least they would be called by their real name wherever they went. Reporting team @McKenzieCNN @GhaziBalkiz Byron Blunt and @maria_avdv www.cnn.com/2023/03/24/eur…
posted at 08:57:51


RT @nytimes: Drone footage shows the destruction in Rolling Fork, Mississippi, after a deadly and powerful storm system hit late Friday. At least 23 people were killed in Mississippi, and one was killed in Alabama. Emergency officials said dozens more were injured. www.nytimes.com/live/2023/03/2… pic.twitter.com/zjLBMR1olE
posted at 08:59:03


RT @hiranotakasi: 読売のゼレンシキー・インタビュー、英語版の方がずっと詳しい。 ・「私たちの勝利を助けてほしい。それはあなた方自身の勝利を助けることを意味する」 ・覇権的軍事勢力の侵略防止には、露の敗北必要 ・ウクライナが領土を断念しないことで第三次世界大戦リスクは生じない japannews.yomiuri.co.jp/world/europe/2…
posted at 08:59:46


RT @OnlinePalEng: Palestinian children bid the last farewell to their father Tareq Ma'ali, who was murdered by Israeli gunfire in Ramallah two months ago. Israeli occupation handed over Ma'ali's body to his family last night. pic.twitter.com/5ajRloTZqH
posted at 09:02:06


RT @SpoonTamago: The painter’s minimalist style is inspired both by her studies in traditional nihonga, but also an animist view of the world, deeply rooted in Japan’s native belief system: www.spoon-tamago.com/yuka-kasai-nih…
posted at 09:07:26


RT @metro_foto_: ブログ更新 写真都市 : 23.03.26 東創成・大通 2/7 (22.03.06撮影) blog.livedoor.jp/ya5u5hi/archiv…
posted at 09:08:00


えっ👀⁉️ 一こま漫画シリーズ最終回ですか? twitter.com/poohfoohfooh58…
posted at 09:10:30


RT @FHh0da3l2CblWqW: びょういんあーとぷろじぇくと展 3月24 (金) 〜3月26日 (日) 札幌文化芸術交流センターSCARTS 文化芸術振興助成金交付事業 10:00 〜19:00 最終日26日 18:00まで 札幌市中央区北1条西1丁目 札幌市民交流プラザ2階 pic.twitter.com/gywhiJLyuX
posted at 09:12:29


RT @hannsinnmozyao: 会社でこれやってる人が4月から異動することになってたんだけど、異動先の部署の人間が蜘蛛の子を散らす様に退職して行って異動すらしてないのに壊滅しててワロタw pic.twitter.com/kwQCq50bwf
posted at 09:13:40


RT @dokinbi: 【研究紀要の公開!】 「北海道立美術館・芸術館 紀要32号」が刊行されました。道立美術館の学芸員による最新の研究成果がご覧になれます。閲覧、ダウンロードはリンクから♪ artmuseum.pref.hokkaido.lg.jp/knb/research/k…
posted at 09:14:45


@Shirosan001 夕べ深夜に帰宅したら、妻が超絶うまいひき肉カレーを作ってくれていました。たぶん夢にはそれがねじれて表れたのだと思います。
posted at 09:20:58


@poohfoohfooh580 安心しましたが、漫画の意味がわからないです…(解説させるのは野暮なので、必ずしも求めませんが)
posted at 09:23:21


RT @honnoinosisi555: 3月26日は、作曲家・ベートーヴェンの命日。 「あらゆる激情を抑制して、事の成否を顧みず、人生のあらゆる事柄を精力的に遂行する人は幸福である。問題は行為の動機であって、その結果ではない。報酬が行為の動機でありそれを目当とするような人になるな。」(『音楽ノート』岩波書店、P47) pic.twitter.com/IiBjzEZAyb
posted at 09:26:01


@Shirosan001 特に地方だと、「官でも民でもない」団体、社会福祉協議会とか観光関連とか、そういうところで役場OBがけっこう働いていると思います。玉突きで、その種の団体への人材供給が途切れるような気がします。
posted at 09:34:17


@Shirosan001 まあ60代前半は元気な人はめっちゃ元気なので、一律に辞めるのももったいないから…。あと、町村議員を3期ぐらい務める人もよくいます。
posted at 10:16:00


きのうから北大で「日本薬学会」が開かれています。参加者8千人とのこと。 週末札幌でホテルが取れない! という声がTLに流れていたけど、原因はこれでは…?
posted at 10:19:05


2023年3月18、19日。ギャラリー巡りの途中で会社へ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/1… @akira_yanaiより ★blog を書きました。今ごろ、先週末の日記です。
posted at 10:49:20


RT @product1954: ここが重要 >高市氏は自らの判断で新解釈を答弁したと明言。報道の自由に関わる重大な解釈変更を独断で行ったとなれば、一大臣の分を超えた由々しき事態だが、実際には半年余にわたって事務方ですり合わせ、安倍首相の指示を受けて答弁に至った経緯が内部文書に記されている president.jp/articles/-/67738
posted at 12:04:44


RT @MasayukiTsuda2: 『くるみ割り人形』の「金平糖の精の踊り」は 18 世紀のヨーロッパで流行した幻想的な音色の楽器グラスハープで奏でるといい感じです。ポーランドの GlassDuo の演奏 (www.youtube.com/watch?v=QdoTdG…) pic.twitter.com/3KytYcp60G
posted at 12:08:06


RT @kyodo_official: ロシア、ベラルーシに核配備へ - プーチン氏表明、緊張激化 nordot.app/10124604931274…
posted at 12:09:08


RT @TakakoSaito: バチカン所有のパルテノン大理石彫刻群が本国ギリシャに返還。ただこれは断片で、彫刻の大半は大英博物館に。this initiative is mimicked by others(この率先的決断が真似されること)を願うとはギリシャ正教会大主教の弁。宗教界からも外堀埋められ、返還迫られる英政府…www.bbc.com/news/world-eur…
posted at 12:11:15


RT @kazunori_toov: 谷口明志展 |TO OV cafe / gallery 3/14(火)-3/26(日) 本日が最終日となります。 pic.twitter.com/Egft4HUXbt
posted at 12:16:21


RT @you_yuusya: 冬に逆戻りしていますが、どうぞお運びください。「コントラスト -#磁器 の二人展-」~4/9 bit.ly/2ceramic_23s #片瀬有美子 #加藤好康 #陶芸 #やきもの #器 #うつわ #ぐい呑み #カップ #酒器 #盃 #タンブラー #マグ #花器 #白磁 #モカ #透し彫り #一輪挿し #蓋物 #皿 #鉢 #プレート #湯呑み #片口
posted at 12:16:34


RT @odawaranodoka: 雨天だったので《妙夢》でのパフォーマンスはごくごく短時間だったのだけれど、個々のパフォーマンスとともに、曽我大穂さんの生演奏が絶妙だった。構成にはザ・フォーサイス・カンパニーの安藤洋子さんが関わっているそう。総じて無料の取り組みとは思えない豪華さ。 pic.twitter.com/tn50EvmTv0
posted at 15:29:46


RT @donanbus: 【R5.4.10 貫気別富川高校線の区間廃止について】 平取町によるデマンドバス早朝便の運行開始に伴い、令和5年4月10日を改正日として、貫気別-平取間の運行を廃止いたします。 長年のご愛顧誠にありがとうございました。 www.donanbus.co.jp/topics/r5-4-10…
posted at 15:32:58


RT @odawaranodoka: 東京ミッドタウンの安田侃《意心帰》の背景には、洞爺湖に設置された有珠山噴火(1977~78年)犠牲者の慰霊碑《意心帰》がある。《意心帰》がふれあえる彫刻として、訪れた子供たちが自由にこの彫刻で遊べるのは、地中で眠る噴火の犠牲となった子供たちとともに遊べるようにとの作者の意図がある。 twitter.com/odawaranodoka/…
posted at 15:33:18


RT @smasuda: 教育学部の教授に小中高教員経験者、起用を義務化…文科省方針 : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/… またうちの国はバカなことしてんな。「鳥類学者をクビにして鳥を教授にしよう」とほぼ同じ
posted at 15:36:11


RT @amneris84: こういう対立と分断を煽る手法から、早く卒業したいものです。 twitter.com/globalglobes/s…
posted at 15:41:42


RT @kogashigeaki: 14年11月26日の3つの事件 ・自民党報道局長が報道ステーションのプロデューサー宛に圧力文書、テレ朝は隠蔽 ・磯崎補佐官が、放送法の解釈変更に関して、総務省に初めて電話 ・磯崎氏が、自民党が個別番組録音録画でクレームを入れる体制をとっていることをツイートで自白 全部同日に起きている twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK… pic.twitter.com/rwapDMQRp6
posted at 15:42:34


RT @MasatoHatanaka: 浜頓別に到着。 クッチャロ湖から野球場方面に向かう途中にめっちゃエゾシカがいた。初めて見る光景。 pic.twitter.com/nIRMcU7v4y
posted at 15:44:53


RT @iBOXhue: 次回!【i-BOX】2023年度学生展示企画Part.1 香西ひかる×温井彩加「¥350の景色」 会期:4/19(水)~5/1(月) 時間:10:00~12:00、13:00~16:00 会場:北海道教育大学岩見沢校i-BOX(JR岩見沢駅2階) 観覧無料 日本画×油彩画×駄菓子。かわいいおいしい展覧会。 pic.twitter.com/QEBL6KL9ze
posted at 15:45:07


RT @hwtnv: 12年前の今日。2011年3月24日に撮影された,爆発事故を起こした福島第一原子力発電所の3号機の空中写真。エアフォート・サービスの無人機が撮影したもの。 pic.twitter.com/fIIWlAxj8y
posted at 15:52:03


黄砂と冷たい雨。だけどふだんの年なら3月はまだまだ雪がふつうに降る。
posted at 16:16:14


斎藤環さんの本を読んで、どうしたら自分自身に対してもっと肯定的になれるだろう、自分を好きになれるだろうと考えるが、これは長い間に染み付いた思考パタンの産物で、脱却は相当難しいと思う。自分はダメな人間というのがデフォルトになっているので。ただ、自殺したり卑屈になったりはしないだけ。 pic.twitter.com/aZkPFFNZVU
posted at 16:44:58



RT @Takeridon: 札幌のテンポラリースペースの中森敏夫さんが25日に逝去されたとの知らせが入りました。昨年末から入院され、覚悟していたこととはいえ、落胆の思いを禁じえません。そのご厚誼に深く感謝します。安らかにお眠りください。 (2022年11月13日 滝川市の川の博物館「石狩川治水の曙」の岡崎文吉像の前で) pic.twitter.com/SNytUYpF6z
posted at 17:55:20


きのうテンポラリースペースに行ったときは、秋元さんはそんな話は全然していなかったのだが…。中森敏夫さん。いろいろ面倒くさいところもある人でしたが札幌のアートに一時代を画した人なのは間違いない。ご冥福をお祈りします。
posted at 18:12:10


@oto_gallery 扉の「temporary space」の前に、ちょっと間を離して「com」って書いてあるんですよね。 あれは、1990年代末かな、移転前の円山北町時代に始めた、中森さんの遊びというかイタズラだったはずです。
posted at 18:42:30


RT @AtsukoHigashino: なお、ロシアによる「成人を含めた」強制移住は、戦争の当初から行われていましたし、 www.cnn.co.jp/world/35188070…
posted at 20:05:13


RT @YayoiKodai: 秋元さなえさんの「ランドマーク」、 テンポラリースペース。 隣にある冒険。輪郭線の捉え方と曖昧にする動きが独特のあたたかさを持っているような。夢のこと、看取りのこと、絵本のことなどお話をお伺いしました。 pic.twitter.com/ey8NOXHCiL
posted at 20:15:58


RT @ak_shino: 観に行って良かったです😊 村上陽一個展 「Magnolia nobility」 2023年3月22日(水) ~4月2日(日) 午前11時〜午後7時 (月火曜休 最終日:午後3時まで) GALLERIA ORYZA (ミントカフェ内) (帯広市大通南6丁目14-1 0155-67-4039) pic.twitter.com/EJCDbiHPVK
posted at 20:18:58


RT @OmoriHanon: 2度と、選び直せなくなる前に。 嘘をつき、有権者をだます気まんまんの連中を政権につかせつづける以上、早晩そうなる。 何度でも、選び直せ。ノーを突きつけるべきだ。
posted at 22:17:51


RT @ulmus_sapporo: 25日、テンポラリースペース主宰の中森敏夫さんが亡くなりました。ご遺族の希望もあり家族葬になります。面会や香典、お花も謹んで辞退申し上げます。どうかそっと見守っていただければと思います。お問い合わせなどは私 村上仁美が窓口になりますので、
posted at 22:19:21


久しぶりに職場には行かず、結局ギャラリー巡りの続きもせず、自宅で寝ていた。ただ、朝から深夜まで会社や関係の電話や連絡が何度もあって、あまり休めた気がしない。
posted at 22:26:59




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。