goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

夜のモエレ沼公園

2015年10月06日 21時13分25秒 | つれづれ写真録
   無人の駐車場。車が一台もない。  ガラスのピラミッド入り口附近。  ガラスのピラミッドを望む。  感度を上げているため像がやや粗い。手ブレも目立ち、あまり良い写真ではない。  ただ、午後7時に、モエレ沼公園の駐車場は閉鎖になり、それ以降の同公園を見た人はあまり多くないと思われるので、jobin.さんの個展で夜の公園内に入る良い機会を得たのを機に、写真で様子を . . . 本文を読む

■第16回 示現会北海道作家展 (2015年10月1~6日、札幌)

2015年10月06日 01時11分11秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
   示現会は、1947年に設立された日展系の団体公募展です。石川寅治や楢原健三、奈良岡正夫ら具象画家が創設しました。  北海道では毎年、支部展を開いてきましたが、2006年からは「北海道作家展」と改め、東京の示現会展に出品していない人を排除しない、緩やかな集まりになっているようです。  現代美術から書、工芸など、何でも見る筆者ですが、ふと、こういう、ふつうの風景画の展覧会が懐かしくなるんですよ . . . 本文を読む

10月5日(月)のつぶやき

2015年10月06日 00時57分23秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:10 きのうは、9229歩でした。 from TwiShooter返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:28 「想田和弘の言語実験(菅官房長官語で答える)」 ⇒ ameblo.jp/againstabe/ent… 2 件 リツイートされました fro . . . 本文を読む