goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2015年6月14日は5カ所(3) 「忠治旅日記」「くもとちゅうりっぷ」ほか

2015年06月16日 22時15分49秒 | 音楽、舞台、映画、建築など
(承前)  道立近代美術館からジェイアール北海道バスに乗る。なんとかすわったが、やはり混雑している。  時計台前で降車。NHKギャラリーで衆樹会風景画展を見る。沖本さんが当番でいらした。  そこから創成川沿いに南下し、狸小路を西進して、5丁目の札幌プラザ2・5へ。  札幌映画サークルが、東京国立美術館フィルムセンター所蔵のフィルムを上映するので、4プログラムのうち二つを見る。  一つ目は、幻 . . . 本文を読む

京都へ(16) MIHO MUSUEM への長い道のり

2015年06月16日 01時01分01秒 | つれづれ日録
(承前)  朝9時10分発、帝産バスの「MIHO MUSEUM」行きがやって来た。    北海道の人間なので、こういう建物を見るだけで、異国情緒(というのもヘンだが)を感じてうれしくなる。  すこし走ってから、瀬田川を渡る。淀川の上流である。  有名な瀬田の唐橋である。  なんでも日本書紀に登場しているというから、歴史の古さは折り紙付き。  「更級日記」でも、作者が東国から京へと帰る際 . . . 本文を読む

6月15日(月)のつぶやき その2

2015年06月16日 00時56分00秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 20:50 深川【あすから】池田緑展 FOUR WORD STORIES「四つの言葉」の物語=6月16日(土)~30日(火)10am~6pm(最終日~4pm)、月休、アートホール東洲館 imgreen.exblog.jp 計200人が参加したワークショップの記録。4市巡回の2市目 from Hootsuite返信 リツイート お気に入り . . . 本文を読む

6月15日(月)のつぶやき その1

2015年06月16日 00時55分59秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 ギャルリー東京ユマニテ @gtokyohumanite 19:35 ユマニテ来週からの「神山明追悼展」に先駆けて島田画廊さん(東京・世田谷下馬)では「常設展示 神山明 西雅秋」として80年代の貴重な初期作品が展示されます。6/12金-6/17水 会期中無休 shimadagallery.com/index.htm pic.twitter.com/7Md8YpHhPw 梁井 朗@北海道美術ネッ . . . 本文を読む