A室の駒澤千波さんの個展がとてもにぎやかな感じだったのに対し、B室の今橋香奈子さんの部屋は静けさに満ちていて、対照的です。
静かな空間、時間、人物の心情を描く-という、今橋さんの方向性がきちんと出ている個展になっていたと思います。
冒頭は「静寂の中で」(だったと思う)。
女性を額縁のように取り囲む青い葉が美しく、ずーっと見とれていました。
手前の卓上には、キジバトが置物のようにとま . . . 本文を読む
すみません、8月上旬に時計台ギャラリーで開かれた、若手女性2人による日本画の個展ふたつの紹介が遅れてしまいました。
A室が駒澤千波展、B室が今橋香奈子日本画展です。
一昨年の「ハルカヤマ藝術要塞」に出品した作品も展示されていました。ただし、今回は室内の展示ということで、色調を若干変えるなどの補筆をしています。
あいかわらず高い描写力ですが、琳派の影響も見られるなど、写実一辺 . . . 本文を読む
space SYMBIOSIS に初めて行ってきました。
近くに喫茶店や焼き鳥屋が並ぶ西5丁目通に面した、ガラス張りのスペースです。
企画を担当する withart の本間さんによると、ふだんは洋服やオリジナルアクセサリーを扱うブティックですが、2011年11月に最初の展覧会を開いて以降、年に2度ほど、1階の空間をギャラリーとして使っているということです。
筆者はギャラリーと知っていれ . . . 本文を読む
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:27
@hirok_ism たぶん日本で一番のん気な土地のひとつだと思いますよ。内地の田舎に行ったら、同質化圧力はこんなもんじゃないでしょう。
from Dabr返信 リツイート お気に入り
梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:31
東京でオリンピックを開くこと自体の是非よりも、オリンピックから話 . . . 本文を読む
ひろき 秋サンボ参戦 @Hirok_ism 15:16
原子力比率、引き下げていく…記者会見で首相(読売新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-…
ほお、意外といえば意外
梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | 2 RT
from jigtwi返信 リツイート お気に入り
Titi @202_titi 14:30
[e . . . 本文を読む