
2006年に開催した「遠野馬物語」という写真展で、馬が寝ている風景の作品を出展したところ、大勢の方が「馬が寝るなんて」と驚いていた。
馬が寝るのはよくないとされているし、
実際、サラブレッドの牧場では、地面に身体をこすりつけてごろごろする姿は見ても、
放牧地で寝ている馬はほとんど見たことがなかった。
でも、遠野の山では、馬はよく寝る。
それも集団で。
中には熟睡していびきをかいている馬もいる。
ときどき、寝言も言っている。
監視人さんは、それがただの昼寝なのか、本当に具合が悪いのか、
ちゃんと見分けるから、すごい。
写真は、1歳馬の昼寝。
気持ちよさそうでした。
馬が寝るのはよくないとされているし、
実際、サラブレッドの牧場では、地面に身体をこすりつけてごろごろする姿は見ても、
放牧地で寝ている馬はほとんど見たことがなかった。
でも、遠野の山では、馬はよく寝る。
それも集団で。
中には熟睡していびきをかいている馬もいる。
ときどき、寝言も言っている。
監視人さんは、それがただの昼寝なのか、本当に具合が悪いのか、
ちゃんと見分けるから、すごい。
写真は、1歳馬の昼寝。
気持ちよさそうでした。
馬が、とても安らいでいて
見ているこちらも
幸せな気持ちになりました。
自身も馬になって添い寝したくなりました(笑)