GRASSの日々折々

馬好きフォトグラファーが綴る日々の1ショット。

アンダルシアンの血を引く遠野馬

2017年08月11日 | 遠野の馬
東京競馬場のホースアトラクションでアンダルシアンの見事な動きに感嘆し、先日のブログに、なぜ日本の馬場馬術競技ではアンダルシアンをほとんど見かけないのだろう、と書きました。それに対していろいろ調べてくれた友人が、「アンダルシアンは高等馬術に向いている」ということを教えてくれました。

遠野では平成24年から純血のアンダルシアン・ティノ(写真)が種牡馬を勤め、3年にわたって産駒がセリに上場されました。中には共励会で優勝した馬もいます。
ティノの血を引いた馬たちはまだ若く、競技会に出てくるのはもう少し先のことだと思いますが、改めて彼らの活躍に期待しています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 百日紅 | トップ | 馬事公苑のサルスベリ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

遠野の馬」カテゴリの最新記事