小林恵のNY通信

NY在住47年、2011年より東京谷中に居住。創造力をのばすためのエッセンス、スパイスをいれた私の暮らしの手帖です。

「アメリカの流行病・肥満社会・(Obesity)」

2010-02-18 12:50:26 | ニューヨーク暮らしの日々

    太目礼讃・ボッテロも顔負けの太目アメリカ         
     

      
      写真:ミッシェル         
 教育問題で
社会貢献をしているファースト レディ、ミッシェル オバマ
は子供たちの健康食に関心を寄せ脂肪分、糖分、塩分を5カ年計画
で学校給食からコントトロールする予定。
 "月に行ったり、インターネットを発明するようなことでなく、肥満は子
たちの選択でありませんから、親たちが協力して子供たちの健康を守
りましょう”と呼びかけている。ファーストレディが子供の肥満をテーマ
に動き出したのははじめて。

 肥満はまるで流行病のように蔓延し、3人に一人は太りすぎ!
肥満体のためによる病気支出は年間117億 しかも増え続け特に
子供たち6歳から19歳まで1980年以来15%も増えている。
 子供が高血圧、コレストロール、ぜんそく、心臓病などになり、大人の
多くは糖尿病、癌などに掛かる人が増え続けている。

 
ニューヨークタイムスによると各州ともに肥満体が増え、健康保険
問題が国の話題で、肥満体の理由で生じる医療費は無視することが
出来ない。1995年以来、喫煙者は20%減少、その代わり肥満体が
48%も増えている。

 
20%脂肪分を持つ人をオーバーウエイトといい、それ以上をオビー
スト(obesity)肥満体という。アメリカの肥満体は66%。アトランタの病
気予防コントロールセンターの調査によると肥満体は男女半々。 
 第1の理由は食事。すぐ口に入るファーストフードを食べ過ぎバラ
ンスを欠いている。皆で食時をする関心が薄れ、いつでも手軽なものを
食べ、次第に満腹感が麻痺し、脳の指令も麻痺する。ランチ持参のあ
る集まりで肥満体の女性が45センチ大のピザを全部たべてしまい驚
いたことがある。


 第2は運動をしない。セントラルパークでジョッギングする人やサ
イクリングしている人で太っている人を
見かけてことがない。
 地下鉄、バスの中でも肥満体の人は何かしら食べている。
11月に地中海沿岸のクルーズに行った。85%は夫婦ともに肥満体
で、ほとんどがお肉とデザートを大山盛り食べ、朝食に卵4個の目玉
焼きを嬉しそうに食べている人もいて、見ていても心配になった。
  
 栄養価の高い日本食は粗食でもバランスの取れるものがたくさん
あり、ニューヨークのマーケットにもオーガニックコーナーにはわかめ
やヒジキ、お味噌などもあり、伝統のありがたさを日々感謝している。
 どの位太っているかというと写真はまだ動ける人で、公共の一人用
の座席は一人半から二つを占め、硝子戸の前を通ると部屋が暗くなる。
差別でなく本当の話。満腹、飽食はデカダンス、
何も起こらないことを
肝に銘じる必要が狭まれているアメリカである。

(写真・NYで太目さんを後ろから失礼したことをどうぞお許しください。)


 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカの流行病 ()
2010-02-21 12:12:53
超太目になっても何故,人は食べ続けるのか!
それを。福岡伸一氏が著書「動的平衡」で
語っている。まさに目にウロコで。私達が.日頃調子が悪い、疲れがとれないと言うとき何か栄養が不足していると思うのが幻覚とさえ論じている。
その上「人はこの世界に現れて以来700万年間、飢餓状態で進化してきた。食べることが.生存が目的だったからで.たまに獲物を捕らえた日には食べられる限り食べ.身体も蓄えられるだけ蓄えた。余分のエネルギーを脂肪に換え貯蔵する生化学的メカニズムは基本的に今も
人間の身体は.そのときのままであると・・・いう。
その貯蓄のメカニズムが現代ではそのまま肥満のメカニズムとなる。飽食の時代に生きる現代人は常時オーバーカロリーの危険に.さらされていることはあっても栄養素がが不足することはあり得ない」と。

この言葉には救いがある。
世界中で今.日本食が、見直されているのは
日本食では、どんなに食べても外国のような超太目にならない。スローフードだからである。
ラード、バター、チーズ.生クリームなどは日本料理にはなかった。だから、今も外食をしない限り。高脂肪症などにはならない。
50年前には、コレステロールの心配などしたことがなかった。
飽食の時代の悩みである。
返信する
アメリカの流行病・肥満 (小林恵)
2010-02-23 10:59:32
 一番大切なことは健康ということは誰でもわかっていること。分かっているけれどやめられない美味しいものがある世の中。健康に気を使っている人も突然亡くなる人もあるし、食事と運動をバランスよく、はや寝、早起きと先人が教えてくれているのに易しくはない。アメリカ66%の肥満ぶり。ウイルパワーの問題だと思う。太ると減給にする軍隊のように、肥満が理由で健康を維持できない人は税金をとるとか、医療費の負担を多くするとかでないとアメリカの医療負担は痩せている人が負担することになる。飛行機も目方制限があるのに、トランクばかりでなく、各自の理想体重プラス アルファーは自己負担がフェアだと思う。食べないで太るということもあるし、相撲は職業だから両方とも医師の証明が必要。人権とは別問題ではないかとおもう。ふと目も人生を楽しんで長生きしてほしい願望からのアイデア。5つのピラミットで太目を作らないための健康推奨は国を挙げてやっている。しかし、ファーストフード食産業がよくない。
安い食べ物の悪い含有量をコントロールすべきではないだろうか。栄養があって高価でない食料はどこにでもある。お寿司が世界中にヒットしたように、手軽に食べれる日本食でアメリカのファーストフードに代わるシステムを作ればヒットすると思う。
美味しそうに、楽しそうに食べている人や、酒を飲んでいる人にやめさせることは出来ない。でもたばこの害は宣伝と税金を高くすることで浸透しているから出来ないことはないと思う。
(ふと目を思いやるあまりの発言)
返信する

コメントを投稿