小林恵のNY通信

NY在住47年、2011年より東京谷中に居住。創造力をのばすためのエッセンス、スパイスをいれた私の暮らしの手帖です。

良くなりたいと願う願望

2016-07-29 16:15:30 | 暮らしのジャーナル

 誰でも良くなりたいと望み、誰かの役に立ちたいと願う

 熱中症で自分がわからなくなり、5カ年もホームに入っていた大好きな姉が亡くなりました。
 その数日前、もう食欲も、自分で噛むこともできなくなった姉の流動食を1時間半もかかって口に流し込んでいると
「僕が変わります」とヘルパーさんが代わってくださいました。まだお若い男性がどうしてこんな仕事を選んだのか不思議に
思って訪ねると 「僕はプログラマーで朝から夜中までコンピューターの前に座ったままでした。人と話したい!生きている人の役に
立ちたいと思ったのです」
と答えました。 
 死を目の前にした姉の前で多感な時代を戦争で破れた世代の姉を見ながら美しい花も必ず散るのだ、皆必ず死ぬのだとごく
当たり前のことでしたが思いを新たにしました。


                  かなえたい夢もあった
                  変わりたい自分もいた
                  悲しみの向こう側に誰かの笑顔が見える
                  私は何を残したろう
                  花は咲く
                  悲しみの向こう側に・・・・・・・・・ 


 とてもいい歌だと思う。2011年3月11日の2か月前に47年も住んだニューヨークから帰国してショッキングな地震が起きました。
震災は
日本人たちの思考を変えたと思います。もう島国ではない。世界観を持つようになった日本人。
 今私はアメリカ・フックドラグを教えています。お若い方もいらっしゃるけれどほとんどは子育てが終わって自由を得た人たちが集まり
です。 
自分発見の能力を発揮し作品を作っています。下のラグは処女作です。ミキモトでのラグ展に展示したものです。
 100%ウール。100年以上持ちます。私たちが死んでもこのラグの花たちは生き続け、部屋を美しく飾り、人々を倖せ
にしてくれます。

         
               制作:大津律子              制作:奥井周子
         
            
              制作:大久保史子             制作:小林惠               

          
        人を倖せにし、役に立つものを残す・・・ものつくりのすばらしさを改めて感じるこの頃です。

 

                  

                   

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これから (カモミール)
2016-07-30 05:36:49
以前から時々お話を伺っていたお姉さまの訃報、心からお悔やみ申し上げます。
介護職に携わる方や入所施設に関するマイナスイメージに繋がるようなニュースばかりが流れる今日この頃、、心がほっとするような出会いのエピソードありがとうございます。
フックドラグを後世に伝えようとされている先生の熱い思いは、毎月の教室でひしひしと伝わってきます。こちらも先生のテクニックを少しでも多くいただきたいと、貪欲な気持ちで臨みますので、これからもご指導よろしくお願いします。
返信する
毎日を大切に (Bicky)
2016-07-31 21:08:23
お姉様のご冥福をお祈りいたします。
永遠の命はないとわかっていても、命ってとてもはかなく、悲しいですね。
私も、今年は特に、母や仲良しの友を見送り、いろいろ思い出しては悲しくて・・・。
でも、乗り越えます。悲しみの向こうに、花を咲かせようと思います。先生、たくさんご指導ください。
返信する
良くなりたい願望 (小林恵)
2016-08-01 07:55:33
乗り越えること。うれしいです。誤解も中傷も付きまといます。そこで時間をるのはもったいないですね。
前に進みましょう。心配していたのでご意見嬉しく拝見しました。時間を無駄にせず頑張りましょうね。
返信する
もしかして・・・ (大野八恵)
2017-03-30 13:34:43
初めまして。実はある女性を探していてこのブログに辿り着きました。バラの絵を製作された大津律子さんと言う方ですが、もし、差し支えなければ教えて頂きたいと思いコメントさせて頂きました。不躾なコメントをどうぞお許しください。
返信する

コメントを投稿