Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

東京・横浜・鎌倉・江ノ島 関東4都 決定版 3日間 (第3日)

2023年08月31日 23時00分13秒 | 旅行

東京・横浜・鎌倉・江ノ島 関東4都 決定版 3日間の第3日目。最終日です。
首都高速道路の湾岸線を走り赤坂の迎賓館へ。お昼は築地のすしざんまいで握り寿司の昼食。その後は築地の自由散策だったので築地の場内を歩きました。沢山の人。まるで食のテーマパークと言う印象でした。そして、浅草へ。
浅草も自由散策となっていました。浅草は多くの人で賑わっていました。
最後はバスが東名高速を走り、小田原駅へ。小田原駅からこだまに乗車し、名古屋へ戻りました。

アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉

3階の朝食会場「ラ・ベランダ」です。
広くて座席が沢山あります。



コーヒーマシーンが並んでいます。



「POWER SALLAD(パワーサラダ)」、野菜のコーナーです。
新鮮な野菜が並んでいました。



持って来た朝食です。


一期一会の出会い

きっかけは奥様の青いクラブツーリズムのバッジでした。
私たちもクラブツーリズムだったのですが、黄色でした。
同じクラブツーリズムのバッジでも色が違っていたので関心が湧きました。「どちらから来られたのですか」と声を掛けました。
話しを伺うと関西からで、JALで行く・・・・・・関東・・・。と言うもので、私たちと同じような所を訪ねるコースでした。
私たちは岐阜県からで、名古屋駅から新幹線で来たと話しました。伊丹空港から飛行機に乗って来たそうでした。ジェット機の出発時間が早く空港近くで前泊をしなければならなかったと話していました。
旦那さんの出身は知多市と話されました。知多市が知られていないと思われたのか、常滑市の北の市と言われた。常滑市、知多市、東海市と並んでいるのは知っていました。知多市の佐布里池。梅の時期に行った事が有ると、私が言いました。
同じ年配の夫婦同志です。
関西の人と言うだけで名も住んでいる所も判りません。(別に知る必要も有りません)
話しが盛り上がりましたが、一期一会の出会いでした。


アパホテルから東京へ

8時に出発する観光バスです。
どこかに待機していたのだろうか。添乗員が連絡を入れていました。
8時を過ぎてから地下駐車場に現れました。




バスの車窓から。
一番右がヨコハマグランドインター
よこはまコスモワールドの観覧車
そして、みなとみらいのホテル群が見えます。



バスの車窓から。
中華街の前を通ります。
見えたのは朝陽門です。



バスの車窓から。
首都高速湾岸線を走ります。
先の方に横浜ベイブリッジが見えます。
そして右の方に鶴見つばさ橋が見えます。



バスの車窓から。
斜めの2本線は横浜ベイブリッジのケーブルです。
先に鶴見つばさ橋が見えます。
右手に溶鉱炉が見えます。製鉄所が有るのでしょう。




バスの車窓から。
東京に入ってきました。
前方にレインボーブリッジが見えます。
ビルの間に東京タワーも見えます。

バスは湾岸の道路を走りました。
今回の旅行に行って来てブログをアップさせる。
その段階でどこの場所なのか判りました。
添乗員が同行していたが、今どこどこ道を走っていると解説して欲しいが、専門ではないので要望するのは無理だろう。


迎賓館赤坂離宮

迎賓館に入る前です。
手荷物検査が有ります。
エックス線の探知機を通した後、ザックの中を見せてと言われました。



ここから入館します。



花鳥の間」です。
壁に30枚の七宝焼きがはめ込まれています。
渡辺省亭と言う日本画家。濤川惣助と言う七宝職人の作品です。美しく凄いと思いました。
                  迎賓館赤坂離宮と言うリーフレットから引用しました。




こちらは「朝日の間」です。
                  迎賓館赤坂離宮と言うリーフレットから引用しました。

もう1つの貴賓室。
彩鸞の間」という部屋。
10枚の鏡が使われている美しい部屋が有りました。



迎賓館の外へ出ました。
こちらは主庭です。



主庭から噴水越しに迎賓館を望みました。



こちらは前庭です。
主庭から歩いて来ました。




築地すしざんまい 奥の院

バスは築地4丁目の駐車場に停車しました。
歩いてすしざんまい奥の院へ向かいます。



バスツアーの人たちです。
2階に案内されました。





バスツアーの人たち。
2人参加の人は向き合って座る様にと言われました。
もう、席に寿司が並んでいました。
食べてみて、こんな物かと言う感想です。



築地自由散策
すしざんまいを出て築地場外市場に来ました。
バスの駐車した場所へ13時までに戻ることとなっていました。


この道は波除通りです。
多くの人が来ていて歩行者天国のようです。



築地センタービルの中。
つきじ丸武と言う店。
壁にテリー伊藤の写真が貼って有るのを後から知りました。
例の兄の店なのでしよう。



ガラス越しに玉子焼きを焼いているのが見れました。
列に並び玉子焼きを買いました。




玉子焼きを買いました。
ふんわりした食感。
美味しかったです。



築地魚河岸です。
どのような場所か、入ってみます。



築地魚河岸の内部。
魚関係だけでなく青物も並んでいました。
マツタケが出だしていたのです。
そんな季節だと感じました。



塩乾物の都水産です。
ここでは鮭トバとホタテの紐を買いました。





浅草自由散策
バスで浅草に来ました。
ここでも自由散策です。
13時20分頃に解散になりました。そして15時20分にバスの所へ集合となっていました。


浅草を歩きだしました。
花やしきの前です。
ジェットコースターからか歓声が聞こえました。




江戸たい焼浅草本店です。
冷やしもちもちたい焼。



珍しいので買ってみました。
こし餡、そしてアイスクリームが入っています。



六区ブロードウェイ商店街に面した浅草演芸ホールです。
このような場所に寄席が有るとは、と思いました。
正蔵や三平の幟旗が上がっています。




雷門通りを歩いて来ました。
そして来たのが雷門の前です。
多くの外国人で賑わっています。





雷門展望食堂。
食堂と言っても、食堂は2階で1階は雷おこしの店です。
店の一角で氷を売っていました。
注文したのは抹茶氷です。
冷たい抹茶の氷が口の中で溶けました。



仲見世通りを歩きます。



大きく立派な宝蔵門です。



バスの駐車場となっている雷5656会館へ戻ってきました。




小田原駅へ

バスの車窓から。
雷5656会館へ15時20分に集合となっていました。
バスは定刻に小田原駅に向って出発です。
言問い通りを走ります。



海老名サービスエリアで休憩です。




バスの車窓から。
厚木から国道271号線を走ってきました。
国府津車両センターを過ぎた辺りです。
富士山が見えだしました。



バスの車窓から。
17時20分です。
列車の時間までに1時間以上あります。



小田原駅を18時35分に発車するこだま747号が入線してきました。
この列車。東京駅を17時57分に出発するものでした。
浅草を15時20分に出て、小田原まで来ました。
バスが小田原駅に着いたのは17時20分頃でした。
小田原駅で1時間以上待ち時間が有りました。
浅草から東京駅か品川駅から乗車するようにしてくれれば無駄な時間が生じない。



最後に
赤坂迎賓館
国宝の迎賓館。赤坂離宮は素晴らしい建物。そして内部の部屋部屋でした。
後々の後世まで、守って行って欲しいと思います。

築地自由散策
築地城外市場の中を歩きました。
色々の店が並んでいました。
買ってすぐに食べる。
丸で食のテーマパークのように感じました。

浅草自由散策
以前に浅草へ来た事が有りますが、仲見世を歩いたりしただけです。
六区ブロードウェイ商店街を歩いてみて浅草演芸ホールが有るのを知りました。
以前来たところと違う所を歩いたのです。
新しく知ることが面白いです。


新聞広告と3日間の行程表

東京・横浜・鎌倉・江ノ島 関東4都 決定版 3日間の新聞広告です。
この広告の中では一部、行程を入れ替えなどと一切触れていない。

下の3日間の行程表で2日と3日の行程を一部入れ替えて有ると書かれています。
行程を入れ替えるのなら、わざわざ小田原まで行かないで東京か品川で乗車するようにすべきである。
旅行の費用内で収まる様にする必要があるかもしれないが、無駄な時間が生じないようにして欲しかった。

行程表

3日間の行程表です。
旅行の出発、1週間ほど前に送られてきた。
この時に行程に変更が有るのを知りました。
出来る事なら、変更の無い方に変わりたかった。でも、29日出発はこのシリーズの最後の日となっていた。
だまされたと言う印象が残ります。


東京・横浜・鎌倉・江ノ島 関東4都 決定版 3日間の総括

この3日間、横浜・鎌倉・江ノ島そして東京を楽しむことが出来ました。
1日目にラーメン博物館を訪ねることが出来ました。名の通り色々のラーメン店が入っている博物館と言うイメージでした。館内に入るとラーメンの歴史やご当地ラーメンの解説が有ったりして面白い所だと思いました。
赤坂迎賓館は明治期に諸外国に負けないような立派な迎賓館を造ろうとしたのでしょう。特に館内の天井画や壁の七宝焼きが素晴らしいと思いました。
東京湾納涼船は若い、浴衣姿の人達が多かったのですが、船尾の見晴らしの良い所に構え、次月と着陸して来るジェット機を眺めることが出来ました。ジェット機が列をなしていて着陸して来るのを見れました。

第1日目の列車が11時台となっていました。もう少し早い時間帯にして欲しかった。
一部で2日目と3日目の見学場所が入れ違いとなっていた。もともとの計画は2日目が東京で過ごし、3日目が鎌倉と江の島の観光となっていたが迎賓館の休館日のため入れ違いとなっていた。
計画を変更するのは仕方がないにしても、浅草から小田原までバスを走らせるのでなく、東京か品川から乗車させる方策が必要だった。このコースの企画者は何を考えているのだろうと思ってしまう。
折角、良い所を見学できたが、このような行程にはあきれてしまう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京・横浜・鎌倉・江ノ島 関... | トップ | 彩美会  今日はときめきギ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
関東4都決定版 (ミスターさわ)
2023-09-15 20:36:51
お疲れさまでした、3日間の工程が手に取るように
わかり、旅行した気分になりました、個々に行った
ところばかりでしょうが、こうしてまとまって旅行
すると、新たな発見もあり、思い出に残る旅行に
なりましたね。
返信する
関東4都決定版。 (Kオジサン)
2023-09-16 06:46:41
迎賓館に入ったり納涼船に乗ったりと楽しめました。
でも、出発時間が遅いかったり、帰りが小田原から乗車だったりして、改善の余地がある旅行だと思いました。

これから実施される旅行ですが、こんなのが有りました。
https://tour.club-t.com/tour/detail?p_baitai=997&p_company_cd=1002000&p_from=800000&p_baitai_web=XX001&p_course_no=1439913&click_product=dynamicx&waad=kbqCDqpA&click_product=dynamicx&utm_source=google&utm_medium=dynamic&utm_campaign=DynamicXDynAds%20-%20Buyer%20%3C%2030%20days_google_dynamic_dr&utm_term=&utm_content=dynamic&gclid=EAIaIQobChMI8InAqc6sgQMVJkDCBR3BqwziEAEYASABEgJ6AfD_BwE


この旅行も出発時間が遅く、3日目は小田原から帰ってくる。
小田原フラワーガーデンに無理に寄ってくるような感じがします。
小田原から団体の新幹線乗車は割引で安くなるのではなかろうかと疑いたくなります。
このコース。何とかならないかと思います。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事