Kオジサンの気の向くまま

日々のあれこれ・・・・・思いつくまま

近江路ドライブ   佐川美術館へ

2020年09月21日 23時30分30秒 | お出かけ

前々から行きたいと思っていた佐川美術館です。今の時期、平山郁夫の生誕90年と言う事で企画展が開かれていました。
佐川美術館を目指しました。


養老SAを出た辺りです。
前方に伊吹山が見えます。
佐川美術館を目指して名神高速を走ります。
走行中の写真。カミさんが撮ってたくれました。




高速道路を栗東ICで降りました。
寄った所が「アグリの里栗東」と言う道の駅です。
ざっと、店内を回っただけでした。





佐川美術館を目指しました。
前方に見えたのは比叡山です。

この先、湖岸道路は渋滞しています。





湖岸道路に入りましたが、渋滞しています。
今日は4連休の3日目です。それで、沢山の人出なのでしょう。
車が多いです。
前方に山々が見えます。
アノ方角に蓬莱山が有ります



少し走っては止まる、少し走っては止まるの繰り返しです。



比叡山をアップで。



エンジン音を響かせてモーターパラグランだが飛んでいきました。



モーターパラグライダーをアップで。




カミさんのスマホに孫たちからラインが入りました。
今日は敬老の日。
お祝いの言葉を貰いました。



琵琶湖大橋が見えてきました。



佐川美術館のゲートを通過しました。
この場所、広い敷地です。




建物の中に入りました。



ココが入口です。

これから平山郁夫展にはいります。
佐川美術館  平山郁夫展
https://blog.goo.ne.jp/gifu2212/e/1abef3f40f995172e35ee96b4d13185a



平山郁夫展の次に有ったのが佐藤忠定の部屋です。
作品は撮影禁止となっていました。




浅い池の中の作品。
「冬の像」とタイトルがついていました。



館内のミュージアムショップへ向かいます。



こちらがミュージアムショップです。



館内の食事ができる場所です。
レストランと言うと少しオーバー。
サンドイッチなど手軽なものが食べれる場所です。



満席で待ち時間が有りました。
そして、案内されたのが窓際の席でした。
注文したのは暖かい掛けそばです。
白いのは湯葉で、熱いツユが徳利に入っていました。
美味しくいただきました。




窓際から見える浅い池。



風でさざ波が立っていました。
この美術館を建設するに当たって、池を設け、さざ波が起きることを想定していたのでしょう。




最後に
平山郁夫の作品を鑑賞することが出来ました。
それに佐藤忠良の作品も見ることが出来ました。
作家の作品もさることながら、この佐川美術館。良い施設だと思いました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐川美術館  平山郁夫展 | トップ | Kオジサンの家庭菜園日記  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事