遠くに掛け声が聞こえてくる
先頭の旗の一団が見えてきた
7年に一度の大祭、御柱祭がいよいよ開幕した。本日から3日間上社本宮、前宮の8本の御柱が綱置き場から引き出され、人力で御柱街道を曳行し木落し、川越しを経て3日めにはすべて御柱屋敷へと納められる。
朝7時30分に一斉の神事「綱渡り」を終え、出発をするというのだが、我々は10時位に見当をつけた曳行場所にでかけた。ここら辺りは農道が広く車を止めるには支障がない。交通規制の手前に車を置いて少し歩いて街道に向かう。
ラッパの音や木遣の声太鼓の響きが聞こえてきた。自然に足取りが早くなってくる。街道には大勢の観客が一行を待ち受ける。
掛け声とともに本隊がやってきた
喇叭(らっぱ)隊
太鼓隊も続く
木遣隊は独特のおんべだ
メドデコが来た!
「おいさー」「オイサー」の掛け声に連れて、景気の良いラッパの響き、太鼓の鼓動、木遣の歌声畑の中を走る御柱街道は人、人、人、で埋め尽くされた。メドデコで飾られた柱が曳行されてくると一段と掛け声が大きくなってくる。
メドデコは御柱祭の華だ
街道沿いには桟敷が組み立てられ旗が設置される
街道の脇には鉄パイプで桟敷が組み立てられ、色とりどりの地区名を記した旗が立てられている。そこでは振る舞いが行われ酒やツマミなどが通りがかりのお客に振る舞われる。勿論祭りの参加者にも振る舞われる。
いかにもお祭りらしい。そういえば刈谷の万灯祭りの際も同じようにした覚えがある。(続く)
先頭の旗の一団が見えてきた
7年に一度の大祭、御柱祭がいよいよ開幕した。本日から3日間上社本宮、前宮の8本の御柱が綱置き場から引き出され、人力で御柱街道を曳行し木落し、川越しを経て3日めにはすべて御柱屋敷へと納められる。
朝7時30分に一斉の神事「綱渡り」を終え、出発をするというのだが、我々は10時位に見当をつけた曳行場所にでかけた。ここら辺りは農道が広く車を止めるには支障がない。交通規制の手前に車を置いて少し歩いて街道に向かう。
ラッパの音や木遣の声太鼓の響きが聞こえてきた。自然に足取りが早くなってくる。街道には大勢の観客が一行を待ち受ける。
掛け声とともに本隊がやってきた
喇叭(らっぱ)隊
太鼓隊も続く
木遣隊は独特のおんべだ
メドデコが来た!
「おいさー」「オイサー」の掛け声に連れて、景気の良いラッパの響き、太鼓の鼓動、木遣の歌声畑の中を走る御柱街道は人、人、人、で埋め尽くされた。メドデコで飾られた柱が曳行されてくると一段と掛け声が大きくなってくる。
メドデコは御柱祭の華だ
街道沿いには桟敷が組み立てられ旗が設置される
街道の脇には鉄パイプで桟敷が組み立てられ、色とりどりの地区名を記した旗が立てられている。そこでは振る舞いが行われ酒やツマミなどが通りがかりのお客に振る舞われる。勿論祭りの参加者にも振る舞われる。
いかにもお祭りらしい。そういえば刈谷の万灯祭りの際も同じようにした覚えがある。(続く)