goo blog サービス終了のお知らせ 

遅いことは猫でもやる

まずは昔メールした内容をひっぱってきて練習...
更新は猫以下の頻度です。

お知らせ

Twitter で更新情報が観られます。やってる方はこちらからフォローどうぞ。
http://twitter.com/gaiki_jp

夕焼けだんだん

2013-02-12 18:36:20 | 雑感


「夕焼けだんだん」という階段があるのをご存知か。

JR日暮里駅西口から御殿坂を登ってゆき、やがて谷中銀座へ向かって下る階段がそれである。
何故「夕焼け」かというとここに西日が当たるというだけでなく、日暮里は童謡「夕焼け小焼け」の作者中村雨紅が教職をしていた小学校が2つもあることと無縁ではないと思う。

結構広い階段で、階段脇には猫がのんびり日向ぼっこをしている。まさに昭和初期の風情の店が沢山並んでいる。東京はスカイツリーだけでなく、こういうところにも人が集まる。老人だけでなく若い二人連れ、若者同士も結構多い。

谷中銀座はまるでお祭りのような人出だ。そしてあちこちに行列ができている。覗いてみたら、メンチカツ、コロッケ、串揚げなどの惣菜店が多い。店頭に撮影禁止などと表示してある。単なる惣菜屋さんがどうしてだろう?カメラマンがトラブルを起こしたのだろうか。

とにあれこうした下町は何故か楽しい。ぶらぶら歩きにはもってこいである。