遅いことは猫でもやる

まずは昔メールした内容をひっぱってきて練習...
更新は猫以下の頻度です。

お知らせ

Twitter で更新情報が観られます。やってる方はこちらからフォローどうぞ。
http://twitter.com/gaiki_jp

高知観光(二日目)

2009-11-01 07:17:41 | 雑感
第二日目

四国管財の研修を午前中に終えた我々は、夕方の飛行機まで間、ちょっとした観
光をおこなった。



まず、ひろめ市場で昼食。幹事さんは小洒落たレストランを用意していたようだ
が、高知市民の胃袋とも言うべき市場でたべることに衆議一決。市場の中に席が沢山設けてあり、売店でめいめい買ってきたものを一緒に食べ、飲むというもの。昨日あれだ
け呑んでいても、酒は止まらず。大いに楽しんだ。

竹林寺参道

次は四国霊場代三十一番札所竹林寺へ。札所には大師堂と本堂があり、巡礼はま
ずは大師堂からお参りするのだと、経験者が教えてくれた。結婚式の人がお参り
をしていた。さすが本場である。庭も立派なお寺である。



次は竜馬記念館。来年の大河ドラマを控え、高知は竜馬一色だといっても過言で
は無い。その元祖的な博物館へ。桂浜近くの高台にある。ここから太平洋を見下
ろすと、竜馬のごとく気宇壮大になる。竜馬の手紙、おりょうさんの行状などを
観ていたら、時間だから早く出て来い、と催促されてしまった。



桂浜は2度目だが、寄せる波の音を聞き、維新の志士達も同じ音を聞いていたの
かと感慨にふけった。環境は人を育てるという。酒と自然が竜馬や、ジョン万次郎を育てたか。

今回の研修は、見学会も観光も充実していた。幹事さんや、尽力してくれた関係者の方々にこの場を借りて厚くお礼を申し上げる。



高知 観光編(第一日)

2009-11-01 06:29:34 | 雑感
投資育成、研究会でのこと。

ネッツトヨタ南国見学を終え、新阪急ホテルに着いたのは4時半。6時半の夕食に
は時間があるので、自由時間。ホテルのジムでトレーニングする人。寝不足を補
う人、マッサージを頼む人、いろいろだ。



折角なので高知の空気を吸おうと、散歩を兼ねて出歩く。ホテルから500mほどの、竜馬生誕地跡へ。
病院の横に石碑が建っているだけのもの。少し拍子抜けだった。



高知城へ。堀には大小さまざまの鯉や、ウグイ?が泳いでいる中を、お城へ。山内一豊の妻の像もあった。さらに、此処へ来たらやはり歌にある、はりま屋橋に行こうと回り道をしたら、やはり同じような考えの仲間に出会う。小さな舞台装置のような橋だ。商人が私用に架けた橋だそうだ。



6:30からは、「司牡丹を楽しむ会」へ。2年に一回の地元開催に当たった、この日は地元財界の人たちも集まった、ホテルの大広間で盛大におこなわれた。

佐川町郷土料理コーナー
土佐箸拳

皿鉢料理と佐川町(坂本竜馬出身地)の郷土料理、司牡丹銘柄各種呑み比べ、袋
吊り今絞り、土佐箸拳大会、お楽しみ抽選会、などの催しの中、随分きこしめし
たが、不思議に翌日には残らなかった。