goo

ゆかた教室 セントヨゼフ女子学園

和装教育国民推進会議三重県支部では16日(月)に津市の

セントヨゼフ女子学園でゆかた教室を開催しました。

同校では3年連続4回目のゆかた教室で、この日は4年生(高校1年)

84名を対象に午前中の1~3限目に指導しました。

ゆかたと帯は一部の生徒を除き、三重県支部の備品を貸出しました。

ほとんどの生徒が、今まで自分でゆかたを着たことがありませんでしたが

7人の着付け講師の手ほどきによって、おはしょりを作ったり、半幅帯の

文庫結びを習い、上手に着ることができました。

ゆかたを着るところから帯結びまで通しで2回の指導を受け

最後にはクラスごとに記念撮影をしました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

付下げのコーディネイト

紫地に雪輪と波の柄の付下げに白地の正倉院花鳥文の袋帯です。

このきものに帯締めと帯揚げをコーディネイトすることになりました。

3パターンを考えてみましたが、あなたのお好みは?

▲①はっきりした濃い紫の帯締めで引き締まった印象を与えてみました。

帯揚げは薄紫のグラデーションです。

▲②帯の柄にある水色とピンクの帯締めで合わせました。

帯締めが帯に溶け込むため、あえて帯揚げはインパクトのある

水色にしてみました。

▲③薄紫の帯締めと帯揚げで優しくはんなりとしたコーディネイトです。

小物の色遣いによってきもの全体の雰囲気も大きく変わってきます。

きものが落ち着いた地色なので若い方なら①か②、少し年齢を重ねたら

③のような取り合わせがおススメです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

名古屋ウィメンズマラソン2015

9日(日)名古屋ウィメンズマラソンに出場しました。

一昨年以来、今回が2度目のチャレンジです。

主催者の発表によると大会最多の17864人が参加したということです。

▲完走者にだけ送られるティファニーのペンダント

今大会のデザインは「さくら」です。

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

白塚獅子舞

この時期、津市白塚町では八雲神社の初午大祭の恒例神事である白塚獅子舞が

町内を練り歩きます。

津市の郷土芸能にも指定された白塚獅子舞は西町青年団がその伝統を引き継ぎ

青年と少年が町内の家庭を戸別訪問し、玄関先で舞を披露します。

今朝8日(日)の9時前に我が家でも獅子に舞ってもらいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

岡寺山継松寺 厄参り

高校2年生の碧を連れて松阪の岡寺さんに厄参りに行ってきました。

あいにくの曇り空でしたが、土曜日ということもあり参拝客も多く

振り袖姿の女の子にも10名以上出会いました。

岡寺さんの正式名称は岡寺山継松寺(松阪市中町)。

毎年3月初めの午の日を中心に前後3日間に渡って初午大祭が開催され

厄年(19歳、25歳、33歳、42歳)や還暦の人などの参拝者でにぎわい

周辺は交通規制がしかれ多くの露店が出店します。

17歳の碧は、美容院で髪をセットしてお母さんの振袖を着ました。

着物は7歳の七五三以来10年ぶり、初めての本格的なきものです。

長い袖に歩きづらそうでしたが、徐々に慣れてきました。

二十歳の成人式には青い色の振袖が着たいと言っています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »