goo

津花火大会

今日8月10日は津花火大会。
夕方から花火に出かける高校生の二人に着付けをしました。
タオルで体形補正をしっかりして、歩き方も教えましたが、何せ初めての浴衣なので、ちょっと不安そうでした。
下駄も履きなれていないので、もしもの場合の応急処置用にとバンドエイドを渡してあげました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

びわ湖大花火大会


第25回ゆかたまつりは「第25回びわ湖大花火大会」、45名が参加しました。
2時に津を出発して4時30分大津プリンスホテル着。5時から37階のレストラン「ニューヨーク」でバイキングの夕食を楽しみました。
花火大会は7時30分開始。みんな湖畔に腰をおろしてゆったり見学することができました。途切れることなく1時間打ち上げっぱなしで見物客は花火に釘づけ。
湖上から打ち上げる10000発の花火は圧巻でした。人出は約35万人。 大津プリンスホテルHP

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏休みの自由研究 三重のすがた2


▲伊賀上野城
第2回目は中勢・伊賀の5市を回りました。
津市役所を出て国道163号線で新長野トンネルを通り、165号から名張市役所へ、ここで昼食。
続いて伊賀市では白鳳城の天守閣に登り、猛暑にもかかわらず忍者屋敷を訪れた県外からの家族連れを多く見かけました。
名阪国道を経て亀山市役所へ、庁舎では冷たいお茶でほっと一息。さすがお茶の産地ならではのサービス。
最後は鈴鹿。15階建ての新庁舎は、最上階に展望室が設けられています。

▲売店もある鈴鹿市庁舎の15階展望室
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏休みの自由研究 三重のすがた1


▲バドミントンの小椋選手のオリンピック出場で盛り上がる川越町役場

夏休みの自由研究のテーマは「三重県内の全市町巡り」に決まったので早速昨日の月曜日からスタートしました。
仕事を兼ねて北勢地域を川越町、朝日町、桑名市、木曽岬町、いなべ市、東員町、四日市市、菰野町の順に回りました。
8時から5時まで9時間かかって8市町で走行距離が170㎞。気温が36度あったのでみんなくたくたになって帰ってきました。
まだ残り21市町あります。

▲桑名市の名勝「七里の渡し」
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

茶道 平水指


今週の道具組みは平水指でした。
この水指は織田信長の時代にベトナムから伝わった安南焼きの写しで、白地に藍色で蜻蛉が描かれています。今週の一回使うだけで、次回のお出ましは来年の夏です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
   次ページ »