夏休みの自由研究 三重のすがた2 2008年08月06日 | 旅行 ▲伊賀上野城 第2回目は中勢・伊賀の5市を回りました。 津市役所を出て国道163号線で新長野トンネルを通り、165号から名張市役所へ、ここで昼食。 続いて伊賀市では白鳳城の天守閣に登り、猛暑にもかかわらず忍者屋敷を訪れた県外からの家族連れを多く見かけました。 名阪国道を経て亀山市役所へ、庁舎では冷たいお茶でほっと一息。さすがお茶の産地ならではのサービス。 最後は鈴鹿。15階建ての新庁舎は、最上階に展望室が設けられています。 ▲売店もある鈴鹿市庁舎の15階展望室