11日(土)茶道表千家やよい会の初釜が秋山庵で開催され、16名
が参加しました。
小間では秋山先生の点てる皇服茶を三組に分かれていただきました。
年初の先生のお点前には緊張感が漂い、一年の始まりを実感できる
瞬間です。
▲ 秋山宗洋先生による濃茶手前
▲ 社中による薄茶点前
広間では薄茶がふるまわれ、一年に一度社中全員が集合する席は
和気あいあいと楽しい雰囲気の中でお茶をいただきました。
お昼は津の老舗料亭はな房のお弁当と秋山先生手作りの博多雑煮を
おいしくいただき、おなか一杯になりました。