伊賀市下柘植にある霊山寺の桜です。
大山田のお客さんに教えていただき尋ねてみました。
ここ霊山寺には500本の桜があり、毎年4月の中旬には「霊山さくらまつり」があります。
今年は15日(日)に開催されたようですが、今はまだ蕾もあり7分咲きでした。
霊山寺は霊山の中腹にある古刹で、平安時代に最澄が建立したということです。
765,5mの霊山頂上までは1時間。ぜひチャレンジしてみたい山です。
伊賀市下柘植にある霊山寺の桜です。
大山田のお客さんに教えていただき尋ねてみました。
ここ霊山寺には500本の桜があり、毎年4月の中旬には「霊山さくらまつり」があります。
今年は15日(日)に開催されたようですが、今はまだ蕾もあり7分咲きでした。
霊山寺は霊山の中腹にある古刹で、平安時代に最澄が建立したということです。
765,5mの霊山頂上までは1時間。ぜひチャレンジしてみたい山です。