昨年末ご注文を受けた振袖が仕立てあがってきました。
縹(はなだ)色の紋綸子に生地に松竹梅を中心とした吉祥文様を描いた”はんなり”した京友禅の振袖です。
このようなきれいな水色系統の振袖は品数が少なく、ある意味で個性的だといえます。
”はんなり”とは京ことばで「明るく上品な」という意味があります。まさに晴れ着にふさわしい色です。
実際に身にまとってみるとこの振袖の良さがもっとわかるでしょう。着ていただく日を楽しみにしています。
縹(はなだ)色の紋綸子に生地に松竹梅を中心とした吉祥文様を描いた”はんなり”した京友禅の振袖です。
このようなきれいな水色系統の振袖は品数が少なく、ある意味で個性的だといえます。
”はんなり”とは京ことばで「明るく上品な」という意味があります。まさに晴れ着にふさわしい色です。
実際に身にまとってみるとこの振袖の良さがもっとわかるでしょう。着ていただく日を楽しみにしています。