素直なのは、いいことです。
「もう、イヤ!」と、ムカッとしている人がいました。
気持ちはわかります。
この人は、素直に感情を出してしまうタイプみたいです。
だけど、こういうのはあまりよくありません。
僕は、「素直じゃないよね」とか「本音がわからない」などと言われることがあります。
だけど、これは違います。
本当は、とっても素直です。
知的で、クールなイメージがあるのもわかります。
でも実際は、理論的な判断よりも、感情で動くことの方が多かったりします。
テニスが強くなるには、感情をコントロールしていくことです。
感情に流されてばかりでは、冷静な判断はできません。
僕は、素直に「テニスが強くなりたい」と思っています。
その「強くなりたい」という感情を、ベースにしています。
だからこそ、冷静になるようにしているわけです。
自分の感情は、自分で管理していくことです。
ムカついたり、ガッカリしたり、怒ったりするのは、素直だからなのかもしれません。
でも、それによってプラスになることは少ないです。
むしろ、マイナスになることの方が多いと思います。
僕の場合は、「強くなりたい」という感情に素直なので、悪影響になることはやりません。
ムカついて、カーッと頭にきたら「この感情は違う」とコントロールします。
「ムカついたのは、不安になったからかな?不安になったってことは、期待してたからかな?期待してたってことは、できると思ってたからだろ?ってことは、大丈夫にしていけばいいじゃん!」という感じで、「よしっ!次だ」「楽しくなってきたぞ!」といった感情に持っていきます。
こういった素直さも、ありなんじゃないかと思います。
いいプレーをするには、感情をコントロールしていくことです。
どこの部分に素直でいるかを、考えてみましょう。
いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします
「もう、イヤ!」と、ムカッとしている人がいました。
気持ちはわかります。
この人は、素直に感情を出してしまうタイプみたいです。
だけど、こういうのはあまりよくありません。
僕は、「素直じゃないよね」とか「本音がわからない」などと言われることがあります。
だけど、これは違います。
本当は、とっても素直です。
知的で、クールなイメージがあるのもわかります。
でも実際は、理論的な判断よりも、感情で動くことの方が多かったりします。
テニスが強くなるには、感情をコントロールしていくことです。
感情に流されてばかりでは、冷静な判断はできません。
僕は、素直に「テニスが強くなりたい」と思っています。
その「強くなりたい」という感情を、ベースにしています。
だからこそ、冷静になるようにしているわけです。
自分の感情は、自分で管理していくことです。
ムカついたり、ガッカリしたり、怒ったりするのは、素直だからなのかもしれません。
でも、それによってプラスになることは少ないです。
むしろ、マイナスになることの方が多いと思います。
僕の場合は、「強くなりたい」という感情に素直なので、悪影響になることはやりません。
ムカついて、カーッと頭にきたら「この感情は違う」とコントロールします。
「ムカついたのは、不安になったからかな?不安になったってことは、期待してたからかな?期待してたってことは、できると思ってたからだろ?ってことは、大丈夫にしていけばいいじゃん!」という感じで、「よしっ!次だ」「楽しくなってきたぞ!」といった感情に持っていきます。
こういった素直さも、ありなんじゃないかと思います。
いいプレーをするには、感情をコントロールしていくことです。
どこの部分に素直でいるかを、考えてみましょう。
いつも応援クリックありがとうございます。
おかげさまでテニスのブログランキングも絶好調です。
すごく嬉しいです!ご協力に感謝しています。
人気ブログランキング(テニス)はこちらになりますよろしくお願いします
でも…コートの外でも、クールだと、麦チョコは突っ込みたくなっちゃうんだなぁ~
で、アタフタする藤原コーチが、おもしろい♪♪♪