北の風に吹かれて~独り漫遊記~

町歩きを中心に、日々の出来事を綴ります。 
(C)ナナマガラー All Rights Reserved.

「DCM」に至る歴史

2024-01-12 19:56:19 | 気になるコト

 

三年前に撮った写真だけど、当時住んでいた釧路市内にあった「DCMホーマック」というホームセンター。

いや、「あった」という表現は不適切かと思います。今でもこの店舗はあります。

だけど、大きく変わった所が一つあります。

 

 

こちらは、札幌市内の別店舗なのだけど、現在は「ホーマック」が外れて「DCM」という名称に変わっています。

 

このショッピングセンターは、平成7年(1995年)まで、創業者の名前を冠した「石黒ホーマ」という店名だったのが、同年「ホーマック」と店名が変わり、道民の生活に密着するホームセンターとなっていました。

その後、平成18年(2006年)に、他社との合併により設立された「DCM Japan ホールディングス株式会社」という会社の傘下となり、平成27年(2015年)には、「ホーマック」という店名が「DCMホーマック」という名称に変わっています。

「石黒ホーマ」が「ホーマック」に変わったときのことは割とよく覚えているのですが、店名に「DCM」が加わったことについては、少なくとも私は、いつの間にかそうなっていたという感じがしています。

 

(「DCM」の前身「DCMホーマック」の歴史)

 

「ホーマック」発祥の地 - 北の風に吹かれて~独り漫遊記~

釧路「十條SC」跡地進む再開発来秋にはホーマック店舗集積、高まる利便性(北海道新聞)来秋ですか・・・、自分の希望には反するんだけど、多分、まだこっちにいるかな。...

goo blog

 

 

 

本当の発祥の地 - 北の風に吹かれて~独り漫遊記~

昨日の記事を書いた後に思ったこと。現在の「DCMホーマック」の前身である「石黒金物店」があったのは、現在の釧路市の北大通・・・、ということは、そこが本当の「発祥の地...

goo blog

 

 

 

その後もさらに会社の分割や吸収合併が繰り返され、一昨年9月に、一部を除く店舗が「DCM」という名前で統一されるようになったのだけど、正直言うと、今でもまだピンと来ておらず、ついつい「ホーマック」と呼んでしまいそうになる私のような人は多いのではないかと思います。

まあ、通称的に「ホーマック」と呼ぶことそれ自体は決して否定されるものではないと思うけど、いつまでも古い知識のままだと、何も知らないよりもかえって恥ずかしい思いをしてしまうこともあるので、せめて公の場などで恥をかいたりしない程度に頭を切り替えていければと思います。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚汁とおにぎり | トップ | シーズン2スタート »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しましま)
2024-01-12 20:34:46
愛知のDCMは「カーマ」です。
DCMになっても、周りの人は誰も「カーマ」としか呼んでない気がします。
愛知県の民、頑固なのかしら😄
返信する
Unknown (KAZU)
2024-01-12 21:01:28
未だにDCMと言ってる人は聞いたことありませんよ(笑)
ホーマックです
ホーマックはホーマックですね~
返信する
Unknown (ナナマガラー)
2024-01-13 07:31:44
しましま様

愛知県では「カーマ」なんだそうですね。
この記事を書くのにWikipediaを見ていて、本当に沢山の小さな会社(店舗)と合併していたんだなと思います。

北海道も、未だ「ホーマック」と呼ぶのが主流なので、別に愛知県の方が特別ということではないと思います。
もう10年~20年くらいしたら変わってくるんじゃないかと思いますけどね。
返信する
Unknown (ナナマガラー)
2024-01-13 07:34:40
KAZU様

ですよね。札幌もそうですよ。
若い人たちがどうなのかってことは気になりますけどね。
今の10代くらいがもう少し大人になったら「DCM」が主体になりそうな気もします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。